毎日少しでもゆったりとした時間が持てたらいいなと思います。
薔薇色の明日
    テーマ:rose ❀
    
        2012/01/08 19:40
  
    ロサカニナ植え替えの準備のお買い物に出かけ、いろいろと思案に暮れました。
むー、悩みどころはつるの誘引・・・。
まだ先のことだから、今すぐ決めなくてもいいわけで。
とりあえず、鉢を決めたっ。
準備はいいかーっ!
 栄養満点でスタートします
栄養満点でスタートします
京成バラ園の土はネットでお取り寄せしました。
これにバイオゴールドを加えたらぐんぐん大きくなりすぎでしょうか?
くん炭は、クリスマスローズの土をブレンドしたときの残り。少ないかも?
剪定鋏とグローブはオリーブで必要だったので持ってました。
これなら鋭い棘も大丈夫かと。。
水遣りのジョロも細かい水流のハスの実が付いたタイプをさがしてみたら、
結局、かわうぃくないけど実用的な「コーナン」オリジナルのジョロにおさまりました。
まるで、出産前の準備をしているような状態。
 
 
近所の己斐ガーデンスクエアは、ガーデナーならワクワクする品揃えなのですが、
それが、却ってデンジャラス。
 
 

なるほど、ガッテンしましたよ。
薔薇の魔力^^;)
ため息をつきながら、ふと見遣ると・・・
これは買わずにはいられませんでした。
 

Tomorrow's just another day
~薔薇色の明日
に向かって始動します ✿✿
  
  
むー、悩みどころはつるの誘引・・・。
まだ先のことだから、今すぐ決めなくてもいいわけで。
とりあえず、鉢を決めたっ。
準備はいいかーっ!

京成バラ園の土はネットでお取り寄せしました。
これにバイオゴールドを加えたらぐんぐん大きくなりすぎでしょうか?
くん炭は、クリスマスローズの土をブレンドしたときの残り。少ないかも?
剪定鋏とグローブはオリーブで必要だったので持ってました。
これなら鋭い棘も大丈夫かと。。
水遣りのジョロも細かい水流のハスの実が付いたタイプをさがしてみたら、
結局、かわうぃくないけど実用的な「コーナン」オリジナルのジョロにおさまりました。
まるで、出産前の準備をしているような状態。
近所の己斐ガーデンスクエアは、ガーデナーならワクワクする品揃えなのですが、
それが、却ってデンジャラス。


なるほど、ガッテンしましたよ。
薔薇の魔力^^;)
ため息をつきながら、ふと見遣ると・・・
これは買わずにはいられませんでした。

Tomorrow's just another day
~薔薇色の明日
に向かって始動します ✿✿
コメント
- 
      2012/01/08 21:48魅惑のお色っ!
 気になりすぎてっ
 名前速攻覚えましたっ!
 
 まさしく
 黒赤系さがしてたんですぅぅ~~~^^
 検索してみまぁ~すっ^^[Res]いわさき屋2012/01/08 23:43ちいさま
 
 コメントありがとうございます✽
 昨日、にわばなアルバムにおじゃましました^^ うっとり♡
 
 一目見て惚れました。。
 「初心者向き 四季咲き 香りが強い 鉢栽培可能」
 花径7cm 高さ1.2m×幅0.8m
 今、欲しくて欲しくて悶絶してます。
 迷わず買っちゃいましょうか^^;
 ロサカニナ一筋ではいかないようです・・・(笑)
 
- 
      2012/01/08 23:10楽しみな瞬間ですね。成長を待っています。[Res]いわさき屋2012/01/08 23:48明日、植え替えします。
 春に花が咲いている光景をイメージするだけでシアワセです^^
 
 
- 
      2012/01/09 11:42うふふ・・・いよいよ仲間ですねっ。
 薔薇病の世界へようこそ~。(笑)一緒に楽しみましょ。
 マヨ?って見たことないなぁ。
 いろいろ探すのが楽しいんですよね。
 そして花を待つのがまた楽しい~(笑)[Res]いわさき屋2012/01/09 23:55ロザリアン症候群 すでに重症・・・(笑)
 ためいきついたりワクワクしたりタイヘンです。
 本日植え替え完了しました。
 新芽が芽吹いてくるときを気長に待ちます。
 今年の春の楽しみが倍増です^^
 
 
- 
      2012/01/09 21:35ラベル教えてくれてありがとぉ~^^
 下の段・・・7 12 8・・・
 でなんとなくイメージできたけどっ
 ビンゴだったわっ
 7センチ 1.2×0.8 !!
 
 まよ様リストUPっ!ですわ^^[Res]いわさき屋2012/01/10 21:41運命の出会い?
 傍で咲いて欲しい・・・まよさま
 ネーミングもなかなかいいなあ^^
 
 
- 
      2012/01/10 10:54ぐふふふふっ、もう、バラの病になってしまったのね~^^
 でしょう~、でしょう・・・なっちゃうでしょう。
 何なのでしょうね、この感覚。
 私も場所が無いと分っていても、つい見てしまったり、
 欲しくなっちゃったり・・・
 止められない魅力があるんでしょうね。
 ミニバラグリーンアイスも可愛うぃ~♪[Res]いわさき屋2012/01/10 21:51昨年の春には薔薇病の前兆があったんですが、潜伏期間が長かった(笑)
 いや~薔薇って本当にいいですねえ♡
 グリーンアイスは迷いませんでした。ミニバラも素敵。
 おかげさまです♡
 
- 
      2012/01/11 00:34スペインでも、薔薇を見かけると足を止めて
 見入っていました、選定の仕方が違うものもあり
 国が違うとかわるものだと実感
 しばしば、みんなから遅れて歩いていました。[Res]いわさき屋2012/01/11 19:59スペインの薔薇。。どんな花色なんでしょう。
 情熱的な深紅のバラのイメージがあります。
 私が剪定で悩むのは来年ですね。。
 ロサカニナ(名前はまだ決めてないです^^)は、タイヘンなおてんば娘だということがわかりました。
 鉢でもぎゅんぎゅん横に張るそうで。。
 toledoさんが「もう少し切ってもいいでしょう」と仰っていたのがわかります。とエラそうにいうのは10年早いですね^^;)
 内芽でカットしてもすごいそうですが、とりあえずやってみます。。
 
- 
      2012/01/11 15:39いわさき屋さん 今年もどうぞよろしくお願いいたします!!(*^_^*)
 どんどんバラにハマりつつありますね~♥ カタログやお店でいろいろなバラを見ると、ほんと、あれもこれもいいなぁって、次から 次へ・・・・ 真夜、ステキですね~黒っぽい赤のバラって大好きです~。
 いわさき屋さんがドックローズを購入されているのを見て、私もローズヒップのなるバラが欲しくてウズウズしてたら、実家に品種不明のローズヒップのできている、ボロボロのバラを発見!掘り起して、連れて帰ってきました^m^ 楽しみですね~[Res]いわさき屋2012/01/11 20:12runさん ついにスタートしました。バラ元年、どうぞよろしくお願いいたします!✿❀✽
 今年もたくさん素敵なバラを見せてくださいませ~^^
 とにかく初めてなので、楽しみで楽しみで♡
 runさんがお迎えしたバラもどんな花色なんでしょうね。
 目指せローズヒップ☆
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/petitlife/trackback/114238
  http://blog.niwablo.jp/petitlife/trackback/114238
 
 

 
   RSS
 RSS
  






