毎日少しでもゆったりとした時間が持てたらいいなと思います。

アシナガバチの功績

テーマ:
今日は「虫」関係の記事でございます。
うひゃあ という方はすいません。

帰宅したのが早い時間だったのでベランダのおそうじでもしましょう^^ と思って外を見たら、
蜂がいました。 しかもイカツイ アシナガバチ。
オリーブ(ミッション)の周りを飛び回ってました。マイスイートホームをこしらえるんじゃないかと思い、
噴霧機で竹酢液1000倍希釈液をシューしたらどっかに飛んで行きました。
しばらく後にベランダに出てみて居ないことを確認したらこんどはネバディロブランコの枝に何度も抱きついているではありませんかっ。
よーく見たら

!!

(ここから注意)

お食事中
なんということでしょう!芋虫をやっつけてくれていました!

全く気づかないことはなかったんですが、最近は

むしゃむしゃ食べられた葉っぱ

こーんなふうに食い荒らされてました。

最近見かけたこの子の仕業かなあ と思っていたんです。

バッタ

バッタはこんなに大食漢ではなかったですね。

たまにこんなお客さんも。

セミ

羽の緑の線 このセミの種類はなんでしょう?



今朝は全然気づかなかったんですが、

さらにフン

いーっぱいフンもありました。

こんにゃろう!

それにしてもアシナガバチさんは凄い。わざわざ7階まで飛んできて芋虫を獲ってくれるとは。
蜂が居なかったら気づかなかったかも。
じーっと観察しましたら何度も行ったり来たりしてました。上手にお団子に丸めて巣に持ち帰っていたようです。
芋虫なむなむ。

ミッションをよく見たら、居ました。
これは細いけどスズメガ?何かの蛾の幼虫です。

ついに発見!
オーマイガー~~

ピンセットでつまんでもぐいぐい張り付いた力が強くてなかなか枝から離れず。

ネバディロの下にもフンが落ちているので噴霧器でシューしたら、尻尾をぶんぶん振っている幼虫がすぐ見つかりました。

1匹ハチさんが獲捕 2匹私が獲捕
帰宅する前にもっと獲ってくれてたかもです。

お手柄アシナガバチに感謝~。


ああ、でも、もっと棲んでるだろうなあ。
明日もアシナガバチに来て欲しい。









庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/08/09 21:36
    ワタシも、ムシ退治をするときは「地面」を見ます。
    いくら隠れても「フン」が居場所を教えてくれますよね~(笑)
    最近は、玄関の槇の木の下に大量のフン!!
    カナブンが大発生中です(汗)
    2011/08/10 19:42
    「黒いツブツブした物体が落ちているときは要注意!蛾の幼虫のフンです」を見て、フーン・・・そうなの。と思ってました。
    3年目にしてお初です。学習しました。
    カナブン勘弁してほしいですね~!><;)

  2. 2011/08/09 22:30
    こちらの被害は「スティックセニョリ~タ」ですね。アオムシさんの幼稚園状態。手に負えなくなり、殺虫剤を使いました。そうしたら、暑さで食用になる蕾がお休み状態。なかなかうまくいかないですね~
    2011/08/10 19:48
    美味しい大好物はよく知ってますね。
    虫対策も水遣りも植物の成育もなんやかや夏は難儀です。
    夏はほんとにご用心~^^;)

  3. run
    2011/08/10 07:51
    アシナガバチは頼りになりますね~。
    我が家もアシナガバチはよく遊びに来てくれます(*^_^*)それだけ、虫も多いという事なんですが・・・
    2011/08/10 19:54
    ほんとうに頼れる用心棒ですね。次回から見かけたらパトロール強化します。覚えてくれてるといいんですが・・・^^

  4. 2011/08/10 10:22
    当社の花壇でも良く飛んでる姿を見かけますが、
    こんなにリアルに捕まえている姿を見たのは初めてです。
    当社のモッコウバラに先日からイラガがいて、
    蜂さんが捕まえてくれないかと待っていたのですが、
    奴らは葉裏にいるからか、見つからないまま大きくなってて、
    仕方なく葉っぱごと切ってゴミに捨てました。
    なかなか思うようには行きませんね^^。
    2011/08/10 20:05
    初めはコワイ!と引いてましたが、見入ってしまいました。
    かつて昆虫のドキュメンタリーで見たような餌作りのライブでした。
    自然界はすごい・・・。
    害虫は天敵に見つからないように仕組まれてますね。
    イラガの捕獲はできないです ><;)

  5. 2011/08/10 12:43
    蜂さんって有難いですよねぇ!
    うちは、古い木の植え木台にスズメバチが来て
    巣作りの為にカリカリ削って帰っていきます!
    ついでに周りのいも虫も連れってってくれてるかしら?(Y)
    2011/08/10 20:15
    本当にありがたい光景でした。
    Yさまのお宅のスズメバチはいも虫を連れていってくれてるのではないでしょうか?
    家作りのいい材料があるし、おまけにいい餌もあるし^^ で遠くのどこかにで豪邸の大所帯ができてそう。
    でも・・・アゲハは守ってあげたいですね♪

  6. 2011/08/11 17:48
    ミツバチと違いアシナガは肉食系ですね
    ミツバチもナシナガも手で捕まえられます
    ススメバリで無ければ大丈夫 怖くないです
    自然界の営みを観察していると面白いです。
    2011/08/11 21:24
    toledoさま凄い。神の手です・・・!
    消毒しない自然のお庭には益虫と害虫の自然の営みがあるんですね。ずっと虫が居られる環境は大事です。
    虫を発見して冷静に見守れるようになるまでにはまだまだです^^;)

  7. Rui
    2011/08/14 21:40
    7階なのに虫がやってくるんですねぇ。
    観察する目を持っていれば庭の虫も楽しく見れるんですね。
    2011/08/17 13:40
    ごくたまに、ですが虫にはびっくりさせられます(汗)
    初めての遭遇のときは、つい観察してしまいます。
    悪い虫を発見するために大事なのは、まず掃除だと学びました。
    今回スズメガのフンに気づけなかったのが残念です。

  8. 2011/08/21 13:09
    昨日、キリギリスを見つけました大きいヤツ
    ブログに投稿しますが、先日庭でカマキリが
    蝉を捕まえていました、凄いです。
    2011/08/21 17:59
    toledoさま
    こんにちは~。お盆に田舎で草取りをしているとき、いろんな虫に遭遇しました。ビッグサイズの虫は腰がひけます。
    軍手をつけていたのでカマキリを捕まえました。手(?)を伸ばしてジャンプする格好はひょうきんな感じでした^^
    カマキリのお食事タイムは凄いでしょうね~・・・^^;)

  9. 2011/08/21 16:55
    我が家にも、アシナガ蜂が、よく来るんですけど、
    虫退治をしてくれてるんですね(^^)
    ビックリです~~~
    2011/08/21 18:07
    katorinさま
    コメントありがとうございます!
    ホントびっくりでした。害虫が居て捕食する蜂が来るっていうのは自然でいいことなんですね。
    これからは葉っぱをかじられても気にしない気にしなーい^^

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/petitlife/trackback/101054

プロフィール

olive

いわさき屋

ベランダガーデニングを始めて今年の春で6年目。
オリーブとハーブ、クリスマスローズとブルーベリーでぎうぎうのベランダで少しだけバラも育ててます。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/11      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

総合ランキング
139位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
32位 / 186人中 up
ガーデニング

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧

最近のトラックバック

フリースペース