雪の日
テーマ:ブログ
2013/01/31 20:57
1月28日(月) この冬初めての積雪
夜中から降っていて、寝る前見たらベランダの手すりに積もっており。
明日の朝はとんでもないことになる..と思いながら就寝。
実は、この日は予定の午前休暇でして、いつもより遅く眼が覚めました。
・・・いつもの朝の音と違う。
バスや車の音が全くしない。
子供たちがはしゃぐ声だけが響いてる。
きっとすごいことになってそうだわ。。

誰も歩いてないところに足跡つけたくなる・・・( ̄w ̄)
子供たちは大喜びだったようで。

晴れていたので雪がすでに溶け始めてました。
我が家の前はバス通りなんですが、車はのろのろでしか動かず。
上から覗いて気の毒がってました。。
9時過ぎて路面が溶けてようやく見えたアスファルト。
積雪10~15cmくらいだったかと。
職場に行くと、車で通勤の人はタイヘンだったそうです。
タイヤは備えてても、皆慎重で「のろのろ」
広島にとっては大雪だったわけで ^^;)
雪深い地域にお住まいの皆様 これからもどうぞお大事に。

雪が降った日 月がきれいでした。

夜中から降っていて、寝る前見たらベランダの手すりに積もっており。
明日の朝はとんでもないことになる..と思いながら就寝。
実は、この日は予定の午前休暇でして、いつもより遅く眼が覚めました。
・・・いつもの朝の音と違う。
バスや車の音が全くしない。
子供たちがはしゃぐ声だけが響いてる。
きっとすごいことになってそうだわ。。

誰も歩いてないところに足跡つけたくなる・・・( ̄w ̄)
子供たちは大喜びだったようで。

晴れていたので雪がすでに溶け始めてました。
我が家の前はバス通りなんですが、車はのろのろでしか動かず。
上から覗いて気の毒がってました。。
9時過ぎて路面が溶けてようやく見えたアスファルト。
積雪10~15cmくらいだったかと。
職場に行くと、車で通勤の人はタイヘンだったそうです。
タイヤは備えてても、皆慎重で「のろのろ」
広島にとっては大雪だったわけで ^^;)
雪深い地域にお住まいの皆様 これからもどうぞお大事に。

雪が降った日 月がきれいでした。