秋の終りのいろいろなこと
テーマ:ブログ
2012/11/29 21:53
連休明けもお休みだったので、ようやくヒヤシンスの球根を植えつけました。
新しい球根は買わずに自家製だけ。
春に咲いたあと、肥料をあげて、6月に掘ってみたら・・・
球根はまずまずの太り具合だったので嬉しかったです。
どんな花が咲くのかやってみよう。
・・・保存箱の中で、ちょっぴり芽が出てました^^;)
そうじやら鉢の移動やらしていたら、まだ動いてる、ママらしき蛾がフロアにいました。
未だに黒いフンがバラバラ落ちてて、葉っぱが食べられてて。でもイモムシの姿が見えず。
あの蛾はマザーに違いないっ。
イモムシが居ないから不思議だわ~と思っていたらば、5cmくらいのイモムシが鉢の上やらフロアやらに落っこちてました。
もう冬だもんね。なむなむ。
この子は冬眠場所を探してやってきてくれてたらうれしい。
ラブリーなナミテントウ。

ベランダの冬支度もまずまず進んで一安心。

先週は、オメデタイこと、楽しいこと、うれしいことが 続きました。
11.24
この日は横川で友人と待ち合わせだったんですが。
電車で横川に到着したら、ちょっとした人だかり。
3分後に優勝が決まりました~!


Jリーグ初優勝おめでとう!!
でも、偶々集まっていた皆さんはカープを応援している人が多かったようす。
『サンフレッチェやった~!!! (涙)』
というより
『ええねぇ。カープも優勝できたらねぇ。』
と知らない人同士がなぐさめあってた感が否めません(笑)

そしてこの日のメインイベントがあった場所。
怪しげな画像にみえるかも。



横川シネマのレトロな雰囲気がステキ^^
基本コンセプトは「洋邦問わず、知名度には乏しくとも見どころの多いインディペンデント作品を中心に、レアな映画の愉しみを発掘する雑食性ミニシアター」
個性的なプログラムやゲストを招いて行われる上映イベントの他、ライブなども行われている。
(wikpediaより)
で、七尾旅人さんのライブでした。(東日本に皆様にはご存知の方がおられるかも・・・)
旅人君の歌は、今の日本にとって大切な、忘れてはならないメッセージがあります。
本編2時間、アンコール1時間半。。
初めてのライブ。スゴカッタデス。

11.26

この日は検診でして。
体重が増えた以外は異常なしでした
昨晩寝る前までクチビルにできた口内炎が痛かったのに、帰宅してからなんともない。
朝絶食で胃カメラしている間に回復した模様。
で、夜。


毎年だんなさんが買ってきてくれます。
ナイスエイジですがやっぱり嬉しいですねえ。
週末の前祝いで飲んだくれたのが口内炎の原因だと思われ。
無事お誕生日検診も済み、口内炎も治り、おうちでディナーをしました。
赤いバラは、某通販化粧品会社から11月22日に宅配便で送られてきました。
ヘンなの。ほとんど買わないのにねえ。
ちょっと嬉しいけど、くすぐられないわ~。
でも、綺麗に咲いて長持ち。。ありがとう。
と、そんな色々がございました。
長々とお読みくださり ありがとうございました。

最後におまけ。

これは、2005年の秋に吉野山に旅行したとき撮影した看板。
私はこのお薬のことは知りませんでしたが、この看板とショップの雰囲気にノックアウト。
すてきな思い出です。フフフ~
新しい球根は買わずに自家製だけ。
春に咲いたあと、肥料をあげて、6月に掘ってみたら・・・
球根はまずまずの太り具合だったので嬉しかったです。
どんな花が咲くのかやってみよう。
・・・保存箱の中で、ちょっぴり芽が出てました^^;)
そうじやら鉢の移動やらしていたら、まだ動いてる、ママらしき蛾がフロアにいました。
未だに黒いフンがバラバラ落ちてて、葉っぱが食べられてて。でもイモムシの姿が見えず。
あの蛾はマザーに違いないっ。
イモムシが居ないから不思議だわ~と思っていたらば、5cmくらいのイモムシが鉢の上やらフロアやらに落っこちてました。
もう冬だもんね。なむなむ。
この子は冬眠場所を探してやってきてくれてたらうれしい。
ラブリーなナミテントウ。

ベランダの冬支度もまずまず進んで一安心。


先週は、オメデタイこと、楽しいこと、うれしいことが 続きました。
11.24
この日は横川で友人と待ち合わせだったんですが。
電車で横川に到着したら、ちょっとした人だかり。
3分後に優勝が決まりました~!


Jリーグ初優勝おめでとう!!
でも、偶々集まっていた皆さんはカープを応援している人が多かったようす。
『サンフレッチェやった~!!! (涙)』
というより
『ええねぇ。カープも優勝できたらねぇ。』
と知らない人同士がなぐさめあってた感が否めません(笑)



そしてこの日のメインイベントがあった場所。
怪しげな画像にみえるかも。



横川シネマのレトロな雰囲気がステキ^^
基本コンセプトは「洋邦問わず、知名度には乏しくとも見どころの多いインディペンデント作品を中心に、レアな映画の愉しみを発掘する雑食性ミニシアター」
個性的なプログラムやゲストを招いて行われる上映イベントの他、ライブなども行われている。
(wikpediaより)
で、七尾旅人さんのライブでした。(東日本に皆様にはご存知の方がおられるかも・・・)
旅人君の歌は、今の日本にとって大切な、忘れてはならないメッセージがあります。
本編2時間、アンコール1時間半。。
初めてのライブ。スゴカッタデス。

11.26

この日は検診でして。
体重が増えた以外は異常なしでした

昨晩寝る前までクチビルにできた口内炎が痛かったのに、帰宅してからなんともない。
朝絶食で胃カメラしている間に回復した模様。
で、夜。


毎年だんなさんが買ってきてくれます。
ナイスエイジですがやっぱり嬉しいですねえ。
週末の前祝いで飲んだくれたのが口内炎の原因だと思われ。
無事お誕生日検診も済み、口内炎も治り、おうちでディナーをしました。
赤いバラは、某通販化粧品会社から11月22日に宅配便で送られてきました。
ヘンなの。ほとんど買わないのにねえ。
ちょっと嬉しいけど、くすぐられないわ~。
でも、綺麗に咲いて長持ち。。ありがとう。
と、そんな色々がございました。
長々とお読みくださり ありがとうございました。

最後におまけ。

これは、2005年の秋に吉野山に旅行したとき撮影した看板。
私はこのお薬のことは知りませんでしたが、この看板とショップの雰囲気にノックアウト。
すてきな思い出です。フフフ~