希望の路
テーマ:at 広島
2011/09/11 23:40
広島市現代美術館で開催されている
第8回ヒロシマ賞受賞記念
オノ・ヨーコ展 希望の路 YOKO ONO 2011(7月30日~10月16日)
9月9日(金)に観覧してきました。
画像のタイトルで美術館までご案内します。マウスのポイントをあわせてみてくださいませ


「スカイウォーク」という動く歩道で山の上までらくらく行けます

スカイウォークで移動中はずっと緑の香りの中

ここからはエスカレーターです

視界の先から宇宙に飛び立つ??

振り向いたら落っこちそう・・・

スカイウォークで頂上に到着してから、美術館までは約500m。
ここからしばし散策。
ヤブランを見かけました
ブナの実(ですか?)
自然に伸びているつた
つた系・・・好きなんです。
美術館の敷地にシトラス系の果樹
これは夏みかん?


広島市現代美術館に到着
「ムカデ注意!」
汗を拭きたいと思ってお手洗いに行ったところ張り紙が。
さすが山の中。

ここから特別展へ
オノ・ヨーコ氏からのメッセージを自分なりに感じることができた時間。
平日で、私の前後には誰もいませんでした。
死、恐怖、肉親との別離の悲しみ 苦しみ それらを強烈にイメージしたことで、今自分がここにあることに感謝し、
これからの日本、世界の 真の平和を祈りました。
ウィッシュ・ツリー・フォー・ヒロシマWISH TREE for HIROSHIMA 2011
作家:オノ・ヨーコ
CC:BY-NC-ND 2.1 日本
訪れた人々の祈りが白い紙片に書かれています。
震災から今日で半年経ちます。
フクシマの現実 日本の未来を重ねて考えました。
たくさんの人々の祈りが集まることが大事 とオノ・ヨーコ氏は語っていました。
憂うだけでは始まらない。
祈りは繋がります。
希望の路が未来に繋がっていきますように。
PRAY FOR JAPAN
がんばろう!
【広島市現代美術館 特別展のURLです】
第8回ヒロシマ賞受賞記念 オノ・ヨーコ展 希望の路 YOKO ONO 2011
第8回ヒロシマ賞受賞記念
オノ・ヨーコ展 希望の路 YOKO ONO 2011(7月30日~10月16日)
9月9日(金)に観覧してきました。
画像のタイトルで美術館までご案内します。マウスのポイントをあわせてみてくださいませ



「スカイウォーク」という動く歩道で山の上までらくらく行けます

スカイウォークで移動中はずっと緑の香りの中

ここからはエスカレーターです

視界の先から宇宙に飛び立つ??

振り向いたら落っこちそう・・・

スカイウォークで頂上に到着してから、美術館までは約500m。
ここからしばし散策。



つた系・・・好きなんです。

これは夏みかん?


広島市現代美術館に到着

汗を拭きたいと思ってお手洗いに行ったところ張り紙が。
さすが山の中。

ここから特別展へ
オノ・ヨーコ氏からのメッセージを自分なりに感じることができた時間。
平日で、私の前後には誰もいませんでした。
死、恐怖、肉親との別離の悲しみ 苦しみ それらを強烈にイメージしたことで、今自分がここにあることに感謝し、
これからの日本、世界の 真の平和を祈りました。

作家:オノ・ヨーコ
CC:BY-NC-ND 2.1 日本
訪れた人々の祈りが白い紙片に書かれています。
震災から今日で半年経ちます。
フクシマの現実 日本の未来を重ねて考えました。
たくさんの人々の祈りが集まることが大事 とオノ・ヨーコ氏は語っていました。
憂うだけでは始まらない。
祈りは繋がります。
希望の路が未来に繋がっていきますように。
PRAY FOR JAPAN
がんばろう!
【広島市現代美術館 特別展のURLです】
第8回ヒロシマ賞受賞記念 オノ・ヨーコ展 希望の路 YOKO ONO 2011
かもめの玉子
テーマ:my sweets memory
2011/09/11 19:47



以前から気になっていて、一度食べてみたかったんです。
岩手の銘菓「かもめの玉子」 やっと味わうことができました。
ホワイトチョコがほどよい甘さ
黄身あんこがしっとりしてて美味しかったです^^
8月末に会社のサマーフェスティバルがあって、
「東北おいしいものコーナー」のブースで発見し大喜びでした。
これと

これも

おいしゅうございました~。