にわしゅう日和 ~先輩の会社HP~
テーマ:ご紹介~こだわりの~
2010/02/28 21:04
こんにちは代表です。
今日は、岡山県で外構・造園の設計/施工管理会社を経営されているHep.さんをご紹介します。
以前勤めていたセ●ス●エクステリア㈱という会社の先輩で、昔から人一倍元気で明るく面白い性格の方です。
私達よりも一足先に独立され頑張っておられまして、先日ようやくホームページを作られました。

【TOP画面に電車や車が走って画面も昼と夜が見れて面白いです】

【ちゃんとうちのホームページにもリンクしてくれています】
昨年はうちのショップオープン後にはるばる岡山から東京まで様子を見に来て頂きました。
色々とご指導も頂いており大変感謝致しております。m(_ _)m
もし岡山県にお住まいでこの記事を見られた方は“ぜひ”Hep.さんにご依頼をお願い致します、会えば必ず楽しくお打合せが出来ますよ。
それでは、また。
岡山県のエクステリア&ガーデンデザインHep.(ヘップ)
しかし面白い会社名だなぁ・・・
今日は、岡山県で外構・造園の設計/施工管理会社を経営されているHep.さんをご紹介します。
以前勤めていたセ●ス●エクステリア㈱という会社の先輩で、昔から人一倍元気で明るく面白い性格の方です。
私達よりも一足先に独立され頑張っておられまして、先日ようやくホームページを作られました。

【TOP画面に電車や車が走って画面も昼と夜が見れて面白いです】

【ちゃんとうちのホームページにもリンクしてくれています】
昨年はうちのショップオープン後にはるばる岡山から東京まで様子を見に来て頂きました。
色々とご指導も頂いており大変感謝致しております。m(_ _)m
もし岡山県にお住まいでこの記事を見られた方は“ぜひ”Hep.さんにご依頼をお願い致します、会えば必ず楽しくお打合せが出来ますよ。
それでは、また。
岡山県のエクステリア&ガーデンデザインHep.(ヘップ)
しかし面白い会社名だなぁ・・・
にわしゅう日和 ~銅製の名札・・・。~
テーマ:ご紹介~こだわりの~
2010/02/18 20:23
今日はPlant Labelsをご紹介します。
西麻布にお店がある toolboxsさんで購入しました。

プラスチックや木製のはよく見かけます、銅製でカッコいいでしょ。
樹木や草花の名前って忘れちゃったりしますよね、そんなことにならないように・・・。
銅製なのでナメクジ除けにもなるそうです。
お値段は少々かかりますがお薦めの商品です。
プロ好みのこだわりガーデングッズがいっぱいありますよ。
ネットショッピングもあるので、覘いてみてください。
toolbox nishiazabu
にわしゅう日和~近くのお花屋さん~
テーマ:ご紹介~こだわりの~
2009/12/04 16:39
こんにちは、代表です。
(始まりに代表です、とない記事はブログ担当のす~さんが書いてます)
今日は、お店の前を水道工事でドンがらと掘削していて開店休業状態でしたので、いつもお世話になっている“近くのお花屋さん”へ行ってきました。(クリスマスも近いので、久しぶりに親孝行してみようと母親へプレゼントをお願いに)
母親は草花も植木も大好きでたくさん実家にある為、ここはとりあえず室内用に『プリザーブドフラワー』を華やかにみつくろってもらう事にしました。(ここはいつもセンス良く花束なども作ってくれるのでお任せでも安心です)
帰ろうとすると、“草花をプレゼントしてます”
との事で、『フィカスプミラ』と『ピレア』をもらって来てしまいました。

あまり園芸品種は知らないのですが『ピレア』は珍しい形をしてました。

『葉がもこもこ』しているんですね。
今度、お客さんのお家に植えてあげようとわくわくして“ピレア”の説明を読むと、『強い日差しに当てないように・・・』あらら・・・室内などで小鉢に入れて日陰で育てるものだったんですね・・・残念。
とりあえず、お店の中にでも寄せ植え造ろうかと思います。
フラワーショップ more than words[モア ザン ワーズ]
センス良くいろいろとつくってくれます、皆さん是非一度依頼してみて下さい。
(始まりに代表です、とない記事はブログ担当のす~さんが書いてます)
今日は、お店の前を水道工事でドンがらと掘削していて開店休業状態でしたので、いつもお世話になっている“近くのお花屋さん”へ行ってきました。(クリスマスも近いので、久しぶりに親孝行してみようと母親へプレゼントをお願いに)
母親は草花も植木も大好きでたくさん実家にある為、ここはとりあえず室内用に『プリザーブドフラワー』を華やかにみつくろってもらう事にしました。(ここはいつもセンス良く花束なども作ってくれるのでお任せでも安心です)
帰ろうとすると、“草花をプレゼントしてます”
との事で、『フィカスプミラ』と『ピレア』をもらって来てしまいました。

あまり園芸品種は知らないのですが『ピレア』は珍しい形をしてました。

『葉がもこもこ』しているんですね。
今度、お客さんのお家に植えてあげようとわくわくして“ピレア”の説明を読むと、『強い日差しに当てないように・・・』あらら・・・室内などで小鉢に入れて日陰で育てるものだったんですね・・・残念。
とりあえず、お店の中にでも寄せ植え造ろうかと思います。
フラワーショップ more than words[モア ザン ワーズ]
センス良くいろいろとつくってくれます、皆さん是非一度依頼してみて下さい。
にわしゅう日和 ~オリジナルオーダーのお店~
テーマ:ご紹介~こだわりの~
2009/11/12 20:49
おひさしぶりのすーさんです。
今日はタイル、テーブル、家具、アイアンなどオリジナルオーダーができるお店をご紹介します。
Whats Happening? さんです。
本社ショールームに行ってきました。
ショールーム入口です。





店内はこんな感じです、あれーだれもいない・・・。
社長に電話して・・・”誰もいないですけど・・・ちょっと待てて、事務の子が20分ぐらいしたら帰ってくるからさー・・・。”
(電話の後ろからは”ガーガーギーギー”と工房で何かを作っている音がすごかったです。)というようなアットホームな会社です、とても好きな感じ。
これから新築またはリフォームを考えられている方は一度ご覧になるとおもしろい発見があるかもしれません。
念のため、ご予約してからの方が良いかも・・・。
What’s Happening?
今日はタイル、テーブル、家具、アイアンなどオリジナルオーダーができるお店をご紹介します。
Whats Happening? さんです。
本社ショールームに行ってきました。
ショールーム入口です。





店内はこんな感じです、あれーだれもいない・・・。
社長に電話して・・・”誰もいないですけど・・・ちょっと待てて、事務の子が20分ぐらいしたら帰ってくるからさー・・・。”
(電話の後ろからは”ガーガーギーギー”と工房で何かを作っている音がすごかったです。)というようなアットホームな会社です、とても好きな感じ。
これから新築またはリフォームを考えられている方は一度ご覧になるとおもしろい発見があるかもしれません。
念のため、ご予約してからの方が良いかも・・・。
What’s Happening?
にわしゅう日和 ~代々木散策~
テーマ:ご紹介~こだわりの~
2009/07/14 09:47
今日は代々木で心地よいお店をご紹介します。
代々木駅より徒歩15分ほど歩いた住宅街に隆龍さんという苔盆栽の制作、展示販売をしているお店があります。
お店の全景です。


とてもいい雰囲気でCAFEとしても営業されているので苔盆栽を見ながらお茶ができます。このときはアイスコーヒーをいただきました。スタッフの方が頂き物なのですが・・・サクランボをもらいました、とてもおいしかったです。
外の展示の仕方や使用されている素材などセンスがとてもよく勉強になりました。大谷石に苔むした景石、水鉢などバランスよく設置してとても和める空間です。


店舗内のディスプレイ


夕方に伺ったからかと思いますが蚊が・・・でもスタッフの方が蚊取り線香を持ってきてくれたのでまったく平気です。(めちゃめちゃやさしい)
日本の夏っという感じでとても幸せな気分で過ごせました。
ぜひ癒しの空間を堪能してみてはいかがでしょうか?
隆龍 RYU-RYU
〒 151-0053渋谷区代々木 4-20-10
tel 03-5304-2775 fax 03-5304-2786
E-mail info@ryuryu.cc
営業時間 / 11:00 ~ 20:00
cafe / 12:00 ~ LO 19:30
※火曜定休
隆龍 RYU-RYU
代々木駅より徒歩15分ほど歩いた住宅街に隆龍さんという苔盆栽の制作、展示販売をしているお店があります。
お店の全景です。


とてもいい雰囲気でCAFEとしても営業されているので苔盆栽を見ながらお茶ができます。このときはアイスコーヒーをいただきました。スタッフの方が頂き物なのですが・・・サクランボをもらいました、とてもおいしかったです。
外の展示の仕方や使用されている素材などセンスがとてもよく勉強になりました。大谷石に苔むした景石、水鉢などバランスよく設置してとても和める空間です。


店舗内のディスプレイ


夕方に伺ったからかと思いますが蚊が・・・でもスタッフの方が蚊取り線香を持ってきてくれたのでまったく平気です。(めちゃめちゃやさしい)
日本の夏っという感じでとても幸せな気分で過ごせました。
ぜひ癒しの空間を堪能してみてはいかがでしょうか?
隆龍 RYU-RYU
〒 151-0053渋谷区代々木 4-20-10
tel 03-5304-2775 fax 03-5304-2786
E-mail info@ryuryu.cc
営業時間 / 11:00 ~ 20:00
cafe / 12:00 ~ LO 19:30
※火曜定休
隆龍 RYU-RYU