にわしゅう日和 ~チクっとやられました・・・。~
テーマ:現場日誌
2011/07/12 01:42
こんばんは、すーさんです。
今日は建物に覆いかぶさってしまった大木の剪定工事に行ってきました。
初日ということもありはりっきてお客様のお宅へ・・・そして剪定する木を見ながら打ち合わせをしていると物陰からブーンと。その瞬間、左手に痛みが・・・チクっとやられました。

スズメバチじゃなくて良かったです。

今の時期、蜂の巣作り建築ラッシュです。
どの蜂でも襲われたときは近くに巣があるかもしれないのでその場所を離れることが先決です。そして刺された箇所の周囲を強くつまみ毒を出すか、吸い出すことをしましょう。吸い出した毒を吐き出し飲み込まないように注意しましょう。そして水で洗い冷やしましょう。(ナガシマ検索情報より引用)
なるほど・・・。
今回は職人さんに蜂に刺されたときはこれじゃよと応急処置をしてもらいました。
ドクダミの葉っぱを揉んで刺された箇所にぬりぬり・・・。

少し臭いのですがこれが不思議と腫れが引いていく・・・すごいぞ、ドクダミ。
よく雑草として嫌われ者のドクダミがこんな効能があるなんて知りませんでした。意外とドクダミの花ってきれいなんですよ、最近は八重咲きのドクダミもお花屋さんで売られています。みなさんの身近にも役に立つ草花があるかもしれませんよ、探してみてはいかがでしょうか。
おっと!もうひとつ、GARDEN DESIGN SHOP庭衆初のイベント「SUMMER candle×flower arrenge」1日限定のLESSONのご予約締め切りが迫っています。午前の部はまだ若干余裕がございます、7月13日(水)まで受付しておりますのでご興味のある方はなるべくお早めにご連絡ください。早い者勝ちですよ・・・。

SUMMER candle×flower arrenge

にほんブログ村
ぽちっとな

くりっとな
今日は建物に覆いかぶさってしまった大木の剪定工事に行ってきました。
初日ということもありはりっきてお客様のお宅へ・・・そして剪定する木を見ながら打ち合わせをしていると物陰からブーンと。その瞬間、左手に痛みが・・・チクっとやられました。

スズメバチじゃなくて良かったです。

今の時期、蜂の巣作り建築ラッシュです。
どの蜂でも襲われたときは近くに巣があるかもしれないのでその場所を離れることが先決です。そして刺された箇所の周囲を強くつまみ毒を出すか、吸い出すことをしましょう。吸い出した毒を吐き出し飲み込まないように注意しましょう。そして水で洗い冷やしましょう。(ナガシマ検索情報より引用)
なるほど・・・。
今回は職人さんに蜂に刺されたときはこれじゃよと応急処置をしてもらいました。
ドクダミの葉っぱを揉んで刺された箇所にぬりぬり・・・。

少し臭いのですがこれが不思議と腫れが引いていく・・・すごいぞ、ドクダミ。
よく雑草として嫌われ者のドクダミがこんな効能があるなんて知りませんでした。意外とドクダミの花ってきれいなんですよ、最近は八重咲きのドクダミもお花屋さんで売られています。みなさんの身近にも役に立つ草花があるかもしれませんよ、探してみてはいかがでしょうか。
おっと!もうひとつ、GARDEN DESIGN SHOP庭衆初のイベント「SUMMER candle×flower arrenge」1日限定のLESSONのご予約締め切りが迫っています。午前の部はまだ若干余裕がございます、7月13日(水)まで受付しておりますのでご興味のある方はなるべくお早めにご連絡ください。早い者勝ちですよ・・・。

SUMMER candle×flower arrenge

にほんブログ村
ぽちっとな

くりっとな
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwashyu-blog/trackback/98395
http://blog.niwablo.jp/niwashyu-blog/trackback/98395