にわしゅう日和 ~世話の焼ける奴です・・・~
テーマ:“日記”
2010/11/10 00:22
こんばんは、代表です!
長く引きずっていた風邪もようやく治りまして、とても元気です
と言う事で元気にブログを更新しましょう!
最近は寒くてずっと乗っていなかった“後輩から譲り受けた250ccバイク(フュージョン初期型)”のお話です。
こいつはホントに世話が焼けるんです・・・
実はもう、2ヵ月ほど前になりますが・・・なにげなく乗っていると・・・
パンッ!ポンッ!パン!ポン!
と言う音がします・・・
今回はパンクぢゃあない・・・
そうかぁ、もう10年以上前のバイクだから排気漏れとかかなぁ
と、ほっておきました・・・
数日後・・・
さぁ、出掛けようと、エンジンを掛けると!
掛からない・・・
キュル、キュルとスターターの音が辺りに鳴り響きます・・・
まぁ掛からない・・・
プスプス・・・ぷっすん・・・
バッテリーが切れそうだ・・・
あっれぇ
とうとうエンジンが死んでしまったのか?とシートを外してみると・・・
何だか液体が漏れている気配が・・・
お~っとこいつはいったい???
はい、“キャブレター”と“エンジン”をつなぐ部品に亀裂が入ってました。。。
(キャブレターはガソリンと空気を合せて混合気作る所ですから、漏れているのはガソリンですね!)
う~ん・・・流石にこいつはコ―キングで補修する訳にも行かないな・・・
と言う事で、近くのバイク屋さんを探してみました。
あった!
一番近い!
で、そこに電話すると!
『もしもし』と女性の声
?ん?なんだ?普通の家か?
「●●●バイク店さんですか?」
『はい、そうですけど』
「ホンダのバイクは直せますか?」
『大丈夫だと思いますが、社長が1時に帰るからまた電話して下さい!』
って言われてしまい・・・
仕方ない・・・自分で直せないし・・・また電話しよう・・・と
何度か電話をしてみたのですが。。。
奥さんらしき女性がいつも出られて『社長は今居ない・・・何時に・・・何時に・・・』と行き違いが続き・・・嫌になって、
このバイク屋さんは諦めました。
うちなら、お客さんにまた何時に電話してなんて言わずに連絡先を聞いて折り返すけどなぁ・・・
世の中の自営業はこんなもんなんだろうか???
と疑心暗鬼に陥りましたが、“うちはちゃんとしよう!”と良い勉強になりました。
そして数日後、少し離れたバイク屋を見つけて、さっそうとお店の中へ
「バイク直せますか?」
『何cc?』
「250ccです!」
『うちは原付しか直せないんだ!』
「え~っ?なんで~?設備あるじゃん」
『修理用のリフト(バイクを乗せて下からも作業出来る)が小さいんだよ』
「ガ~~~ン」
と言うようなやりとりをして、疲れ果ててしまい・・・
「部品だけでも取れますか?」
『いいよ!』
と言う事で、納品してもらった部品を購入し、今回は自分で直す事になってしまいました!!!
高校生の時には原付バイク(確かホンダのDioだったか?)をバラバラにして、エンジンを積みかえたり、400ccのバイク(ホンダのCBRでした)のマフラーを交換したりして遊んでおりましたが・・・
あれからもう、20年・・・大丈夫かな・・・と少し不安になりながら、今日ようやく直す気になりました!
≪排気漏れをして動かなかったので、テープで引っ張ってました≫
≪これが交換用の部品です¥3,000安い!≫
≪たまに工具や部品を落としたりして、、、外れました≫
≪はい、見事に破損してます≫
≪じゃ~ん完成≫
ふぅ~やれば出来るもんだなぁ・・・と自分で感心しながら・・・ちゃんとエンジンも掛かりました!!!!
ちなみに、こんな世話の焼ける奴のめんどうを見ないといけない中、気分転換に“スクラッチ”を購入したのでこすってみると!
≪おっ~さっ・・・さんまんえん・・・3万円だ≫
わ~い2000円、10枚の購入で30,400円当たりました
たまには良い事もあるもんですね~うんうん
これを資金に今度はバイクの“カスタム”に挑戦してみます!
色々と部品を購入すると10万を超えてしまうんですけどね・・・
それでは、また報告します!
あっ・・・もう0時半だ・・・マズイ・・・
明日は6時起きで現場で軽く職人&農園に楽しい植木の買いだしへ行って参ります!!!
またそちらの現場もお見せしますね!!!
それでは、お休みなさい!
ぜひ押してあげてください!
長く引きずっていた風邪もようやく治りまして、とても元気です
と言う事で元気にブログを更新しましょう!
最近は寒くてずっと乗っていなかった“後輩から譲り受けた250ccバイク(フュージョン初期型)”のお話です。
こいつはホントに世話が焼けるんです・・・
実はもう、2ヵ月ほど前になりますが・・・なにげなく乗っていると・・・
パンッ!ポンッ!パン!ポン!
と言う音がします・・・
今回はパンクぢゃあない・・・
そうかぁ、もう10年以上前のバイクだから排気漏れとかかなぁ
と、ほっておきました・・・
数日後・・・
さぁ、出掛けようと、エンジンを掛けると!
掛からない・・・
キュル、キュルとスターターの音が辺りに鳴り響きます・・・
まぁ掛からない・・・
プスプス・・・ぷっすん・・・
バッテリーが切れそうだ・・・
あっれぇ
とうとうエンジンが死んでしまったのか?とシートを外してみると・・・
何だか液体が漏れている気配が・・・
お~っとこいつはいったい???
はい、“キャブレター”と“エンジン”をつなぐ部品に亀裂が入ってました。。。
(キャブレターはガソリンと空気を合せて混合気作る所ですから、漏れているのはガソリンですね!)
う~ん・・・流石にこいつはコ―キングで補修する訳にも行かないな・・・
と言う事で、近くのバイク屋さんを探してみました。
あった!
一番近い!
で、そこに電話すると!
『もしもし』と女性の声
?ん?なんだ?普通の家か?
「●●●バイク店さんですか?」
『はい、そうですけど』
「ホンダのバイクは直せますか?」
『大丈夫だと思いますが、社長が1時に帰るからまた電話して下さい!』
って言われてしまい・・・
仕方ない・・・自分で直せないし・・・また電話しよう・・・と
何度か電話をしてみたのですが。。。
奥さんらしき女性がいつも出られて『社長は今居ない・・・何時に・・・何時に・・・』と行き違いが続き・・・嫌になって、
このバイク屋さんは諦めました。
うちなら、お客さんにまた何時に電話してなんて言わずに連絡先を聞いて折り返すけどなぁ・・・
世の中の自営業はこんなもんなんだろうか???
と疑心暗鬼に陥りましたが、“うちはちゃんとしよう!”と良い勉強になりました。
そして数日後、少し離れたバイク屋を見つけて、さっそうとお店の中へ
「バイク直せますか?」
『何cc?』
「250ccです!」
『うちは原付しか直せないんだ!』
「え~っ?なんで~?設備あるじゃん」
『修理用のリフト(バイクを乗せて下からも作業出来る)が小さいんだよ』
「ガ~~~ン」
と言うようなやりとりをして、疲れ果ててしまい・・・
「部品だけでも取れますか?」
『いいよ!』
と言う事で、納品してもらった部品を購入し、今回は自分で直す事になってしまいました!!!
高校生の時には原付バイク(確かホンダのDioだったか?)をバラバラにして、エンジンを積みかえたり、400ccのバイク(ホンダのCBRでした)のマフラーを交換したりして遊んでおりましたが・・・
あれからもう、20年・・・大丈夫かな・・・と少し不安になりながら、今日ようやく直す気になりました!
≪排気漏れをして動かなかったので、テープで引っ張ってました≫
≪これが交換用の部品です¥3,000安い!≫
≪たまに工具や部品を落としたりして、、、外れました≫
≪はい、見事に破損してます≫
≪じゃ~ん完成≫
ふぅ~やれば出来るもんだなぁ・・・と自分で感心しながら・・・ちゃんとエンジンも掛かりました!!!!
ちなみに、こんな世話の焼ける奴のめんどうを見ないといけない中、気分転換に“スクラッチ”を購入したのでこすってみると!
≪おっ~さっ・・・さんまんえん・・・3万円だ≫
わ~い2000円、10枚の購入で30,400円当たりました
たまには良い事もあるもんですね~うんうん
これを資金に今度はバイクの“カスタム”に挑戦してみます!
色々と部品を購入すると10万を超えてしまうんですけどね・・・
それでは、また報告します!
あっ・・・もう0時半だ・・・マズイ・・・
明日は6時起きで現場で軽く職人&農園に楽しい植木の買いだしへ行って参ります!!!
またそちらの現場もお見せしますね!!!
それでは、お休みなさい!
ぜひ押してあげてください!
コメント
-
TKザキ2010/11/10 20:31すごいですね。スクラッチで3万当たるんですね
私もよく買うのですがまったく当たりません・・・。
先日はカタログご用意、部数渋くてスミマセンでした・・・。
-
2010/11/11 16:17すずらんさん
こんにちは。
楽しく読んで頂けて幸いです!
旦那さんの会社はガラス加工をされてるんですねぇ~、特注のガラス仕事が出たら一度相談させて頂きますね。
(近くに複層ガラスなどの会社は有りますが、加工はなかなか設備がないとできないですしね)
※ロト6が当たったらまた報告します! -
2010/11/13 20:50TK崎さん
こんにちは!
初コメントを頂きましたね!
ありがとうございます。
カタログの部数ぜんぜん不足してますので、また印刷したらたくさんください!
※代々木の駅前に宝くじ売場があって、近いので買ってしまうんですよ!
(1万円とかならスクラッチの方がよく当たりますよ)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwashyu-blog/trackback/74852
http://blog.niwablo.jp/niwashyu-blog/trackback/74852