にわしゅう日和 ~渋谷で見つけた!~
テーマ:すーさんぽ
2010/08/12 00:02
こんばんは、代表です。
お盆ですねぇ・・・今日も朝から車で現場に向かっていると、ほんのり(いつもの2割ぐらいかな?)都内方面向きの車が少なく感じました。
盆と正月だけ都内は道がガラガラに空いて走り易くなるのでとても好きです
今日は着工前に施主と現場で立会いの為、渋谷区へ
(うちのお店も渋谷区ですが、渋谷も広いのですよ)
曇りと天気予報が言っていたので涼しくなるか期待していましたが、みるみる良いお天気になり、どっと汗が出て来て帰りには汗だくだくでした。。。
汗っかきに夏は辛いです・・・
さて、本題。
現場に向かう途中、ふと横をみると都内特有の“細っそい間口の入口”奥にアパートが建っていました。
おや?もしやカッコいいのでは?とカメラを持ってよく見てみると!

う~ん・・・可愛い過ぎるピンクの壁とスペイン瓦とアイアンのサインは趣味では無いのですが・・・

シンプルなポストの配置の上に“連なったインターフォンカバー&サイン”が!!!

お~これはカッコいいぢゃないですか~と撮影

ちょい、サインを差しこむプレートの納まりは考えものですが、丸穴をポンポン連打してインタ-フォンを上下に配置する面白い考えのデザインでした!
う~ん・・・またどこかで使えるネタかも知れませんねぇ~、もしやデザインしたのは女性かな?
参考にさせて頂きます!
いや~いつも思いますが流石!渋谷区!こっそりとオシャレ感の漂う外構や建物がたくさんあって刺激的です。
【こちらは個人宅でなくアパートな為、個人情報保護法にも引っかからないので写真UPしております】
少しお盆休み気分でお店を大掃除してみたりな今日この頃ですが、いっぱい残暑お見舞いのハガキを書かなきゃ・・・と焦っております
、暑中見舞いのハガキを頂いた方々ありがとうございます、必ず残暑お見舞いお送りさせて頂きます
それでは、また。

にほんブログ村

お盆ですねぇ・・・今日も朝から車で現場に向かっていると、ほんのり(いつもの2割ぐらいかな?)都内方面向きの車が少なく感じました。
盆と正月だけ都内は道がガラガラに空いて走り易くなるのでとても好きです

今日は着工前に施主と現場で立会いの為、渋谷区へ
(うちのお店も渋谷区ですが、渋谷も広いのですよ)
曇りと天気予報が言っていたので涼しくなるか期待していましたが、みるみる良いお天気になり、どっと汗が出て来て帰りには汗だくだくでした。。。

さて、本題。
現場に向かう途中、ふと横をみると都内特有の“細っそい間口の入口”奥にアパートが建っていました。
おや?もしやカッコいいのでは?とカメラを持ってよく見てみると!

う~ん・・・可愛い過ぎるピンクの壁とスペイン瓦とアイアンのサインは趣味では無いのですが・・・

シンプルなポストの配置の上に“連なったインターフォンカバー&サイン”が!!!

お~これはカッコいいぢゃないですか~と撮影


ちょい、サインを差しこむプレートの納まりは考えものですが、丸穴をポンポン連打してインタ-フォンを上下に配置する面白い考えのデザインでした!
う~ん・・・またどこかで使えるネタかも知れませんねぇ~、もしやデザインしたのは女性かな?
参考にさせて頂きます!
いや~いつも思いますが流石!渋谷区!こっそりとオシャレ感の漂う外構や建物がたくさんあって刺激的です。
【こちらは個人宅でなくアパートな為、個人情報保護法にも引っかからないので写真UPしております】
少しお盆休み気分でお店を大掃除してみたりな今日この頃ですが、いっぱい残暑お見舞いのハガキを書かなきゃ・・・と焦っております


それでは、また。

にほんブログ村

コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwashyu-blog/trackback/64830
http://blog.niwablo.jp/niwashyu-blog/trackback/64830