にわしゅう日和 ~雨にやられてます~
テーマ:現場日誌
2010/04/22 00:47
こんにちは、代表です。
最近、なんだか雨が多くないですか???
例年の4月は良い天気が続いて施工が順調だったような気がしてなりません。。。地球温暖化が原因なんでしょうかね?雪まで降るありさまですし。。。明日もまたまた一日中雨らしいですね。。。しかも寒いと。。。ふぅ。。。
だいぶ前にTV『ビフォーアフター』に出演を4回もしている、“匠”の某設計士さんのお話を少し出させて頂いたのですが、3月~4月に掛けて細かな打合せを毎週重ねて、既に工事は着工しております。
あまりの忙しさになかなか写真をUPしたり現場日誌を書く暇がありませんでした。。。
この方は昔、旭化成さんに長く勤めていたそうで今回の『街かどへーベルハウス展示場』の外構計画設計をする事になったそうです。
そこで私は最初は「施工管理及び施工業者」のつもりでお打合せしていたのですが、いつのまにやら「実地設計」のお役目となり、図面を描いては見て頂き、修正~描いては修正~と言う感じで最終仕様が確定致しました。
しかし、建築の目から見た外構造園と言うものはとても感覚が違いいつも通りには行かないものです。。。
私も過去に京都で建築の現場監督もしておりましたので、mm(ミリ)単位の仕事に慣れてはおりましたが、外構造園の世界感にはmm(ミリ)単位で納める習慣が余りなく、業者も私もcm(センチ)単位に慣れてしまっておりました。(人によっては、イメージ図だけとか、追い出し寸法を書かないファジーな現場納めをする者も居る業界ですので)
打合せを重ねて行きました所、な・・・なんと小数点第2位【757.62㎜】なる数字も飛び出して参りまして・・・どう現場で造ろうかと悩む日々でしたね。大型特殊ゲートを造ったり、LED照明を使ったり、仕上げにもかなりこだわられています。
しかし、流石に“匠”の先生です、売れっ子でものすごい忙しいそうでして私も過去かなりの仕事量をこなして参りましたが、こんな事がありました。
最終図を描いて、会社から図面を先生にメールしました、一般の人が眠る丑三つ時、そうam3:00に!
そして、私は家に車で帰りam4:00頃、、、そしてご飯(晩ご飯ですよ)を食べていると・・・
ん?am4:30に携帯が鳴っている・・・えっ?・・・朝方みたいなもんだよな???
まさか~~~~!
そう、“匠”の先生からでした・・・そして電話に出ると、『メールが来たのを見たので電話した!』との事でした、、、やっぱ、すげ~な~~~~
詳しく聞いてみると『翌朝am10:00から打合せがあり、その物件の検討をしているそうでした・・・』
『そっちもやらないといけないけどこっちもしないといけないし今から図面確認するし、am6:00に電話するね!』
とのお話でした・・・
う~ん・・・とりあえず、寝れなくなったのでお風呂に入ろう。。。
と眠気が襲って来ていた頃、
am6:00『もしもし、~~~~』と色々なご指示を頂きまして、am7:00近くまで話をしてました。
私はその後、現場着工であった為、一睡もせずまま現場に向かいました。。。
いや~、やはり“匠”の先生までになるには人をビックリさせないといけないんだなぁ・・・としみじみ思いながら、私も頑張ろう!っと思いながら今、雨で工程は遅れ、オープンに間に合わせる為に土間を強行して打設しようと思うと雨が降って来てしまうような現場が着々と動いてはおります。
(この現場はまだお見せしない方が良いかな?っと思いまして写真はまだおあずけにしておきます)
【せっかくなので図面の一部をお見せしましょう】目が痛くなるほど細かいでしょ~現場で納めるのが大変です。。。
でも、建築でしか使わないような納まりや素材を知れてとても勉強と刺激になっているんですよ~。
それでは、また。
帰ります、お休みなさい!
にほんブログ村
最近、なんだか雨が多くないですか???
例年の4月は良い天気が続いて施工が順調だったような気がしてなりません。。。地球温暖化が原因なんでしょうかね?雪まで降るありさまですし。。。明日もまたまた一日中雨らしいですね。。。しかも寒いと。。。ふぅ。。。
だいぶ前にTV『ビフォーアフター』に出演を4回もしている、“匠”の某設計士さんのお話を少し出させて頂いたのですが、3月~4月に掛けて細かな打合せを毎週重ねて、既に工事は着工しております。
あまりの忙しさになかなか写真をUPしたり現場日誌を書く暇がありませんでした。。。
この方は昔、旭化成さんに長く勤めていたそうで今回の『街かどへーベルハウス展示場』の外構計画設計をする事になったそうです。
そこで私は最初は「施工管理及び施工業者」のつもりでお打合せしていたのですが、いつのまにやら「実地設計」のお役目となり、図面を描いては見て頂き、修正~描いては修正~と言う感じで最終仕様が確定致しました。
しかし、建築の目から見た外構造園と言うものはとても感覚が違いいつも通りには行かないものです。。。
私も過去に京都で建築の現場監督もしておりましたので、mm(ミリ)単位の仕事に慣れてはおりましたが、外構造園の世界感にはmm(ミリ)単位で納める習慣が余りなく、業者も私もcm(センチ)単位に慣れてしまっておりました。(人によっては、イメージ図だけとか、追い出し寸法を書かないファジーな現場納めをする者も居る業界ですので)
打合せを重ねて行きました所、な・・・なんと小数点第2位【757.62㎜】なる数字も飛び出して参りまして・・・どう現場で造ろうかと悩む日々でしたね。大型特殊ゲートを造ったり、LED照明を使ったり、仕上げにもかなりこだわられています。
しかし、流石に“匠”の先生です、売れっ子でものすごい忙しいそうでして私も過去かなりの仕事量をこなして参りましたが、こんな事がありました。
最終図を描いて、会社から図面を先生にメールしました、一般の人が眠る丑三つ時、そうam3:00に!
そして、私は家に車で帰りam4:00頃、、、そしてご飯(晩ご飯ですよ)を食べていると・・・
ん?am4:30に携帯が鳴っている・・・えっ?・・・朝方みたいなもんだよな???
まさか~~~~!
そう、“匠”の先生からでした・・・そして電話に出ると、『メールが来たのを見たので電話した!』との事でした、、、やっぱ、すげ~な~~~~
詳しく聞いてみると『翌朝am10:00から打合せがあり、その物件の検討をしているそうでした・・・』
『そっちもやらないといけないけどこっちもしないといけないし今から図面確認するし、am6:00に電話するね!』
とのお話でした・・・
う~ん・・・とりあえず、寝れなくなったのでお風呂に入ろう。。。
と眠気が襲って来ていた頃、
am6:00『もしもし、~~~~』と色々なご指示を頂きまして、am7:00近くまで話をしてました。
私はその後、現場着工であった為、一睡もせずまま現場に向かいました。。。
いや~、やはり“匠”の先生までになるには人をビックリさせないといけないんだなぁ・・・としみじみ思いながら、私も頑張ろう!っと思いながら今、雨で工程は遅れ、オープンに間に合わせる為に土間を強行して打設しようと思うと雨が降って来てしまうような現場が着々と動いてはおります。
(この現場はまだお見せしない方が良いかな?っと思いまして写真はまだおあずけにしておきます)
【せっかくなので図面の一部をお見せしましょう】目が痛くなるほど細かいでしょ~現場で納めるのが大変です。。。
でも、建築でしか使わないような納まりや素材を知れてとても勉強と刺激になっているんですよ~。
それでは、また。
帰ります、お休みなさい!
にほんブログ村
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwashyu-blog/trackback/50536
http://blog.niwablo.jp/niwashyu-blog/trackback/50536