にわしゅう日和 ~がらっと・・・。~
テーマ:施工例のご紹介
2010/03/28 19:16
なんとか天気ももってくれて良かったです、昨夜のお祈りが届いたようです。
風が冷たかったですが体を動かしているとちょうど良い感じで職人さんとえっちらおっちら植え込みをしました。
お客様の別荘から届いた植え木を植えこみ、低木・草花も植える工事です。写真で見るより見事なヤマツツジ、樹齢100年ぐらいだそうです。環境が変わりびっくりしていると思いますがなにとぞ東京に根付きお客様や御近所の方に感動を与えてください。
お庭はこんな具合に変わってゆきました、緑が入るとがらっと雰囲気が良くなります。

着工前です、笹の根がはびこり雑草天国でした。

1期工事完成。笹の根を掘り返し除去、パーゴラとウッドフェンス工事・根分川石で階段と大枠を作りました。

2期工事完成。樹木と低木・草花を植え、お庭にいのちが宿ったかのように感じます。

これから葉を出し花をつけ今日よりももっと色づいてくれます。これからお客様が季節に応じて少しずつ草花も植えてゆきます。来年には一年を通して楽しめ、緑あふれる豊かなお庭になることでしょう。
今回のお客様のようにご自身で植えられない方もいらっしゃるかと思います。
まだお子さんが小さく、お庭に時間を取れない・・・など。
それでも構いません出来る範囲の部分で自然と触れ合う部分を作りませんか?もし時間が取れないのであれば少し待ってお時間が取れる時期で良いと思います。
あせらずじっくり居心地の良い、価値のある空間を一緒に作り上げてゆきましょう。

にほんブログ村

風が冷たかったですが体を動かしているとちょうど良い感じで職人さんとえっちらおっちら植え込みをしました。
お客様の別荘から届いた植え木を植えこみ、低木・草花も植える工事です。写真で見るより見事なヤマツツジ、樹齢100年ぐらいだそうです。環境が変わりびっくりしていると思いますがなにとぞ東京に根付きお客様や御近所の方に感動を与えてください。
お庭はこんな具合に変わってゆきました、緑が入るとがらっと雰囲気が良くなります。

着工前です、笹の根がはびこり雑草天国でした。

1期工事完成。笹の根を掘り返し除去、パーゴラとウッドフェンス工事・根分川石で階段と大枠を作りました。

2期工事完成。樹木と低木・草花を植え、お庭にいのちが宿ったかのように感じます。

これから葉を出し花をつけ今日よりももっと色づいてくれます。これからお客様が季節に応じて少しずつ草花も植えてゆきます。来年には一年を通して楽しめ、緑あふれる豊かなお庭になることでしょう。
今回のお客様のようにご自身で植えられない方もいらっしゃるかと思います。
まだお子さんが小さく、お庭に時間を取れない・・・など。
それでも構いません出来る範囲の部分で自然と触れ合う部分を作りませんか?もし時間が取れないのであれば少し待ってお時間が取れる時期で良いと思います。
あせらずじっくり居心地の良い、価値のある空間を一緒に作り上げてゆきましょう。

にほんブログ村

コメント
-
さくら2010/03/28 19:57こんばんは。
今後が楽しみなお庭ですね!
少しずつでもいいから、お庭と関わって頂いて、ご自分のお庭にしていってもらいたいですね。
-
2010/03/28 20:25さくらさん
こんばんわ。
そうですね、もっと良くなってゆきます。
今後のお庭の進化が楽しみです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/niwashyu-blog/trackback/47328
http://blog.niwablo.jp/niwashyu-blog/trackback/47328