<<最初    <前    3  |  4  |  5  |  6  |  7    次>    最後>>

ダル作品作成中

テーマ:庭仕事

デルを 

 

 

 ブロックの上にくっつけて、

 

Lisserという字の入ったガラスを上に置きました。 

 

最初はモルタルの接着用のを使っていましたが、シリコンに変えました。

 

あとでカッターではみ出たのを切り取ります。

 

Lisserと入れてくれているので看板になるし、両サイドにお花のポットを入れられます。

 

ガラスロードにするにはあまりにも綺麗だったのでこのようになりました。

 

ガラスは光に輝くのでとても綺麗です。

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

タグ作り

テーマ:庭仕事

 

 

これを何でどうしているか当てる方いますか?

 

一応黒いのはホームセンターのPPクラフトシートです。

 

紐は針金というかえっとえっと、なんだっけ?

 

マダムアルフレッドキャりエールなど、長~~い名前のは無理だな~~。

 

白の油性マジックも綺麗に書けなかったし。

 

マダムをMに略するのはいいけど、後も長いし。

 

薔薇は人の名前をつけているので本当に長いな~~。

 

日本人の名前なら短いな~。

 

琴音とか。

 

KOTONE短か!

 

どうするかな~~。

 

ちいちゃんはうまく作っていたな~~。

 

Ruiさんはどうしてたかな?

 

普通のでいくかな~~。

 

タグで悩んでいる自分は暇と言うか幸せと言うか・・・・。

 

庭ブロでは大分さらけだせてきたな~~。

 

これ自分の店のHPでは絶対暇とは出せないな~~。

 

プチプライドあるし・・・・。

 

あはははは~~と、今日も朝から笑っとくか・・・・。

 

タカショーさんとの遭遇

テーマ:庭仕事

私はパソコン歴は7年ほど、ブログも6年くらいです。

いろいろなブログをやっていて生の遭遇は一度もありませんでした。

 北海道からミクシーの友がやってくる時でも主人と同伴でない夜の飲み会にはパスしました。

 昼も仕事で無理でした。北海道の方は高松に親戚がいたので会いに来られたのです。

しかし、今日、タカショーさんと庭ブロの話やこれダウンの話をするとは!

 

この雑誌を近くのホームセンターJOYで見て、

上を見上げると、

私たち夫婦はここの前のタクボで物置を買っていたところでした。

実は主人は一番最初住宅設備の営業をやっていました。

 まさにタクボ(今治)の物置は懐かしい会社です。

「今も~さんいる?」と言うと、携帯で呼んでくれました。

 

そういうやり取りを主人がしている間に私は後ろを振り向き、

 

タカショーってあのタカショーよね?

 

庭ブロの周りに張り付いていて目に自然に入ってくる・・・・。

 

と心で思うが早いか喋るが早いか、

 

写真まで撮っていた私。

 

 

 

削除

 

もちろん庭ブロの話とか、そこに置いていたBISESの話とかして。

 

私なんか何も知らなかったんですが、この憧れの雑誌BISESはタカショーさんが出していると言うのです。

 

「へ~~、知らなかった~~!」とか何とか話していると、

 

主人がやって来て、「これ知っとるよ、ビーズだろ?」

 

「ビーズ?ビズじゃん。」と言いながら、

 

「写真撮ってどうするん?ちゃんと仕事しよるかどうか撮りよん(撮っているの)?(笑)」と言うので、

 

「 ブログ、ブログ、庭ブロよ。」主人はあまり見てくれないので知らないことが多いのです。

 

スマフォで出しながら「天使が舞い降りる~これ?」とタカショーさんが言うので、

 

「そうそう、これこれ。」と言うと、

 

「天使が舞い降りると言うより迷い降りよる庭やろ?」と主人。

 

ははははは~~~!(笑)

 

今までそういう風に言う人初めて~~。あはははは~。

 

帰りながら、「庭ブロやってて良かった~~~!」

 

と、連発したLisserでした。

 

タカショーの方たちお疲れ様でした。

 

夕日に映えて!

テーマ:庭仕事

今日もしっかり草抜きしました。

 

いつのまにか夕日に照らされた庭の花たち・・・。

 

 黒っぽいクリスマスローズ。

 

エリカも満開。 

メープルレインボーも大分色づきました。 

 チューリップもとっても綺麗です。

クラブアップルも夕日に照らされるとこんなに明るく! 

 ヴィオラも凄く綺麗。

 小さな花をつけるプルモナリア。

ぎざぎざのチューリップも輝いて。 

 

宿根ヴィオラも出てきてわかる、「こういうの去年買ってたんだ~~。」

 クローバーも少し緑がかって来ました。

クリスマスローズ ステルニー。 

 ラ・フランスの蕾もかわいい!

薔薇リージャンロードクライマーの蕾です。

モッコウ薔薇の次くらいに咲きます。下を向いて咲くので誘引を今年は上の方にしました。

 

白いライラックも蕾を持ちました。

光とコラボの花や蕾や葉っぱは庭仕事をした疲れを取り去るのに十分でした。

夜のLisserの庭

テーマ:庭仕事

スマフォで撮ったのでピントがずれていますが。

 

 

 夜の庭。

 あまり照明に凝ってないけど。

隣が明るいのであまりいらないかも。 

 これはうどん県なので、うどんバッジ。

予約待ちでやっと入りました。

 これ付けてると小の金額で大盛になるみたい。

店によって違うらしいけどね。

 

4/11の庭の花と母の日のレカンフラワー作品

テーマ:庭仕事
りんごの葉っぱが出てきました。


今雨が降っています。
恵みの雨です。



今朝草抜きもしましたが追いつきません。


去年茂ったハーブもまたどんどん成長しています。



紫の可愛い花がいっぱい咲きます。



ぎざぎざのチューリップも変わっていて可愛いです。




ムスカリとクリスマスローズ。




利休梅も白くいっぱい咲くと空色が背景になって綺麗なものです。うちのはまだまだ小さい木ですが。



海棠桜です。可愛いさくらんぼのような花のつき方です。



マヨールセリンセも咲き始めました。



ジューンベリーが白い花をいっぱいつけました。



「母の日」にいかがでしょうか?売れるかな?



カリグラフィーもどきの「Thank You」は一応自筆。まだ、小文字のiとtしか進んでないっちゅうのに。
見ながら書きました。
先生が見たら笑うわ~~~!





もしよろしければここを押してくだされば嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

FC2 Blog Ranking

ここを押すと素敵な作品をいっぱい見ることができます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 花ブログ 押し花・レカンフラワーへ
にほんブログ村


そばかすという意味の花

テーマ:庭仕事
牡丹の蕾が膨らんで中にはいっぱいの花びらが折りたたまれています。







トキワマンサクのリボンのような花びらも顔を覗かせました。







ブルーベリーの花はなんか可愛い!





クリローも色がついているのはこれだけ。






メイプルレインボーの葉っぱが朝日を浴びてきらきら。








宿根ビオラフレックルズが咲いていました。

去年植えたものが勝手に咲いてくれてありがとう!




フレックルズとはそばかすという意味。

可愛いそばかすがあります。


宿根ビオラ フレックルズ


クリスマスローズのレカンフラワー作品を部屋に飾ってみました。


好きな作品になりました。






























ダル

テーマ:庭仕事

庭ブロの素敵な方から 

 

待っていた物が届きました。

ひとつひとつ丁寧に包まれていて、ゆっくり開けながら次は何色かなとわくわくしました。

 

ダルというらしいです。

綺麗ですね。

うっとり~!

 Lisserとエッジングしていただいたのには驚きと感謝!

どういう風に使おうかと考え中です。

こんなに綺麗なガラスならバックは白と思いましたが・・・・・。

 利休梅が咲きました。

 庭ブロいいな~~と最近思います。

切手と寄せ植え

テーマ:庭仕事

教会の奉仕で切手の仕事を引き受けました。

 消印があっても売れるのですね。

 これを大阪に送ります。

 すると、国際医療基金にまたそこから送られるそうです。

普通の切手と記念切手に分け、回りも綺麗に切ります。

 

陸上の切手は私の時くらいの国体記念切手。

もう置いていてもと思い使い出したのかな?

バレーの切手もあるな。

左下のわんちゃんのも可愛い!

右下のはうどんじゃないの?

いろいろあるものだな~~!

 

息子に来た美容院からのハガキ を早速切ります。

 

 

 日曜日に初めて寄せ植えに興味を持って作ったものです。

結構苗がいるものだと思いました。

鉢の大きさにもよるけれど。

上手な人から見たら全然ですが、一応真似してやってみたって感じです。

多肉も寄せ植えも他人事だったけど、少しづつ勉強していこうと思いました。

これを見ての辛口コメントお待ちしていますね。

 

しでこぶしが咲きました。

テーマ:庭仕事

 

 昨日、しでこぶしがさきました。

 白のようなミルクがかったような・・・。

 うっすら桃色まじりで、

 「どやさ~~~!」と言っているかも?

 いえいえ、私を見てと言っていました。

<<最初    <前    3  |  4  |  5  |  6  |  7    次>    最後>>

プロフィール

Lisser

私はCARITAのエステテイックサロンを経営しています。
趣味はガーデニング。主人と一緒に毎日楽しんでいます。
癒される、バランスのいい庭づくり。
また、物語のあるセンスいい庭づくりを目指しています。まだまだ始めたばかりなのでタイトルを見てがっかりしないで気長にお付き合いご指導くださいね。

CARITA ESUTHETIQUE SALON LISSER (私のお仕事のHPと日記)

最近の記事一覧

記事テーマ一覧

最近のコメント

参加コミュニティ一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

HTMLページへのリンク