夕日に映えて!
テーマ:庭仕事
2012/04/14 22:35
今日もしっかり草抜きしました。
いつのまにか夕日に照らされた庭の花たち・・・。
黒っぽいクリスマスローズ。

エリカも満開。

メープルレインボーも大分色づきました。

チューリップもとっても綺麗です。

クラブアップルも夕日に照らされるとこんなに明るく!

ヴィオラも凄く綺麗。

小さな花をつけるプルモナリア。

ぎざぎざのチューリップも輝いて。

宿根ヴィオラも出てきてわかる、「こういうの去年買ってたんだ~~。」

クローバーも少し緑がかって来ました。

クリスマスローズ ステルニー。

ラ・フランスの蕾もかわいい!

薔薇リージャンロードクライマーの蕾です。
モッコウ薔薇の次くらいに咲きます。下を向いて咲くので誘引を今年は上の方にしました。

白いライラックも蕾を持ちました。

光とコラボの花や蕾や葉っぱは庭仕事をした疲れを取り去るのに十分でした。

コメント
-
2012/04/14 23:15家の近くは林檎畑でクラブアップルは植えてもと考えて
居ましたが、Ruiさんの庭を見た嫁さんに催促され
昨年苗を植えましたが、まだ芽が膨らみ始めたばかり
嫁さんは愛知出身なので、林檎とか白樺にあこがれて
いたようです、その白樺も三本の株立ちの日本が倒れ
残った一本抜き、アオハダに変えました。[Res]Lisser2012/04/15 05:31私もRuiさんのを見て買いました。
お洒落ですものね。
白樺が倒れた理由はなんですか?
お嫁さんは愛知出身なのですね。
信州は少し寒いかな?
-
2012/04/14 23:56面白いですね~~
やっぱり 地域地域で違ってて面白いなあ~
こちらでは 『草取り』って言いますっ
そちらは 『草抜き』。
ところ変わって 品変わって 言葉も変わる。。。
でも みんな心は暖かくって 楽しいなっ 日本っ!”
ははははあ~!””[Res]Lisser2012/04/15 05:46本当に面白いですね。
草取りか~~!こちらでもそう言う人もいるかも。
私んちは草抜きと言います。
気がつかないまま抜いていましたが日本語もいろいろですね。
って、どこまでも抜くと言うLisserです。(笑)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/lisserniwa/trackback/122713
http://blog.niwablo.jp/lisserniwa/trackback/122713








