こんな風に
こんな風に灯します。
キャンドルリンクっ!!!
輪。
富山で 双子のキャンドルを作った土曜日・・・・・。
庭ブロの あんず♪さんが 沢山の人を集めてくれました。
あんず♪さんののお姉さんも 声掛けして頂いてお友達を集めてくれました。
あんず♪さんの甥っ子!!”
〇〇君!!”
ありがとう~~!!”
ありがとねっ!!”
後から来た子に 作り方教えてくれたり
丁寧に 二本目作ってくれたりしてくれたこと
に~のおじちゃんは しっかり見てましたよ!!”
ありがとねっ!!”
双子のキャンドル作り。
どんな感じで 作られて行くかは
富山市の 「日之出建材さんの上〇さんブログ」でご確認下さい。
ここ クリックしてみてね!!”
あんず♪さんのお陰で 豊丘町の公民館をお借りできましたし
お友達にも集まっていただけました。
庭ブロ仲間の ZATさんの社長さん 前里さんやプランナーのしょこたん。
そして 同じく庭ブロ仲間の 上〇さんとの写真は
ここからです
ZATさんや〇山おさんと あんず♪さんと私の写真はここから!!! ながっ!汗っつt
富山湾から 遠く能登半島を望み(あっ 石川のガーデンママさんは きっとあのあたりか!!などと
ブロ友のことを思い)
後ろに 立山連峰の 稜線の鋭さに圧倒されながら
最終の製作会を 今日は山形の地元(南沼原コミュニティーセンター)で行いました!!
今朝 ウォーキング中に見つけた
水たまり・・・・
水たまりに落ちる雨・・・・・・
水たまりに ランダムに広がる雨粒のまあるい波紋・・・・・・
携帯のシャッタースピードでは捉え切れなかったけれど
まあるい波紋の輪はリンク。
リンク リンク リンク
輪 輪 輪・・・・・・・・。
人と人
あなたと私
そして それを繋ぐ言葉と思い。
写真???
そうだね!
言葉???
そうだよ!
綴るのは、
刻むのは、
残し伝えるのは
今日も想いを込めたメッセージ。。。
それが文章となり
それが 輪になる。
リンク。。。。。
この二日間。。。
つまりは 富山と 山形
.
略して 富山形交流会での製作本数は
合計100本を 越えました!!”
ホントに ありがとっ です!!!!”””
今週末に いよいよ 発送です。
キャンドルリンクの状況報告です。
キャンドルリンク3.11の公式サイトに 載っているのですが、
今日は リンクさせるのではなくて その情報を自分の手で書いてみようと思います。
11月28日現在で 見込みも含めて
キャンドル製作本数は 2400本です。
この取り組みに 2400人の方々が携わっていただいたことになります。
そして製作本数に対し
このキャンドルを欲しいと 申し込んで頂いたのは
団体 27件 2250本 (団体枠に対して 残り0本)
個人 37件 115本 (個人枠に対して 残り35本)
<追加の製作会のご案内です。>
12/1(木) 山形県立南陽高校 16:00~
12/3(土) 富山県富山市豊丘町公民館 10:00~13:00
12/4(日) 山形市南沼原コミュニティーセンター 10:00~14:00
です!!!
<これまでの製作会の経過です。>
7/30・31(土・日) 富山県朝日町 アスカ
8/28(日) 山形県立寒河江高校学校祭
9/4(日) 山形市 山形まなび館
9/11(日) 東京都 はちみつ専門店ラベイユ
9/17(土) 山形市 南沼原コミュニティーセンター
9/26(月) 兵庫県伊丹市立人権啓発センター「ふらっと」
10/14(金) 鹿児島県屋久島「やくしま森祭り」
10/22(土) 仙台市 エコマルシェ新伝馬町公園
同日 長野県 日本のあかり博物館
10/23(日) 山形県 にしかわ秋まつり間沢下堀特設会場
10/29(土) 山形県 県立寒河江高校高松農業校舎
10/30(日) 山形市 南沼原コミュニティーセンター
同日 山形県長井市 まちの学校 本町館
11/3(祝) 埼玉県川口市 ララガーデン川口1Fプラザ
11/5(土) 埼玉県春日部市ララガーデン春日部1Fシューラルー前
同日 東京都新宿区下落合 カフェ杏奴
11/6(日) 埼玉県大宮市 ステラモール3F無印食品前
同日 東京都練馬区 おまつりひろば2011内
同日 鹿児島市喜入町 マリンピア喜入
同日 東京都新宿区 フォーラムスリー
同日 山形県寒河江市ボランティアフェスティバル2011
ハートフルセンター
同日 山形県朝日町ハチ蜜の森キャンドル
11/13(日) 宮城県塩釜市桂島
11/16(水) 兵庫県伊丹市立中央公民館「チョボラに挑戦」
11/19(土) 鹿児島県喜入町きれいマルシェ
11/25・26(金・土) 東京都新宿区下落合 カフェ杏奴
11/26(土) 京都大学11月祭 グラウンド企画
11/27(日) 兵庫県伊丹市きららホール
同日 宮城県仙台市wasanbon風土市 東照宮
<富山での製作会について>
富山市のお友達 あんず♪さんから 協力頂いています。
富山市の日之出建材さんからも ご協力いただいています。
そして
キャンドルリンク 3.11公式サイト ←です。
沢山の方々に 感謝申し上げます。
新野知章
同郷だから なおのこと!!”
キャンドルリンク3.11の実行委員 うめっちゃん!!!
前回に 引き続き スタッフとして 応援に駆けつけてくれました!!
あの バラのキャンドルを
即興で作ってくれた 素敵なお嬢さん!!!
それが うめっちゃん!!”
私と 同郷でした!!”
同じ中学に通った 後輩です!!”
ははは~~!!!”””
ただし 娘ほど年の離れた後輩ですが・・・・・!!!”
そのうめっちゃんの大学時代の先輩さんが
双子のろうそく作りに来てくれました!!
グラフィックデザイナーさんです!
県の仕事も手がける なかなかの人です!!”
左が先輩さん! 右がうめっちゃん
そう! 今日は 双子のろうそく作る キャンドルリンクの 活動日でした。
さてさて 別の団体さんが お昼に作った 『なめこ汁』・・・・・
沢山余ったので いかがですか?っと お裾分けいただき
みんな 美味しく頂きました。
うめっちゃん おかわり三杯目!!!
ははは~~~!!””
え~~~~~っ
ここまで
うめっちゃん中心の ブログになっていますが
けして 同郷だからと ひいきしているのではありません!!
そう 思われるぐらいに 才能豊かで 人を引き付ける魅力があるのです!!!
何せ 同郷ですから・・・・・
ははははは~~~ 結局 そこか!!!
南沼原コミュニティーセンターには 沢山の団体がみえてましたが
そんな中 小学生三人組が 私達の休憩場所に現れて・・・
『すみません!! 公衆電話で電話かけたいんですが
かけかた 教えてください。。。。。』
ダイヤル式・・・・・・・
そんな時も 率先して小学生の面倒見るのは うめっちゃん!!”
いえいえ ですから 同郷だから特別に ひいき目で 見るんじゃなくて
とにかく 進んで行動する いい子です!!”
なにせ 同郷ですから!!
ええ~~~!!” 私も ダイヤル式の電話 どう使うか知りませ~~~ん!!の
スタッフ仲間 佐〇木ちゃんの声に
『んも~~~~ ジェネレーションギャップ感じるけど しょうがないなぁ~
あたいに 付いてきなっ 教えてやるよぉ~~~!!』
そんな 優しい うめっちゃんっの指導を受けて
初めて ダイヤル式の電話を回した 佐々〇ちゃん
感激してました!!””
いいことして上げたねっ うめっちゃんっ!!”
今日の主役は うめっちゃんだね!!”
同郷だから 特別に褒めるんじゃ ないんです。
ろうそく作りの参加者の皆さんへの 適切なアドバイス。
わかり易く よく通る声。
笑顔もいい!!”
ジョークも冴えてる!!
うん!!”
さすが 同郷!!!”
やっぱり そこかっ!
ゆう君としょこたん
ふたごのろうそく作り
仙台会場 『エコマルシェ』
雨ですが とっても温かです。
岩沼で 仮設暮らしの母娘さんたちは
とっても元気!
今度は 仮設のみんなで作る!!って 張り切っていらっしゃいましたよ。
そんな
お手伝いをかって出てくれた お二人
『ゆう君としょこたん』
仙台市市民活動サポートセンターの2人です。
雨ですが・・・
ははは〜〜。
あったかいなあ〜
仙台 キャンドルリンクはエコマルシェにて!!”
キャンドルリンクの仙台での製作会が決まりました。
10月22日 (土) 11:00~
エコマルシェ (パタゴニア仙台の近く)です。
参加費 100円です。 私も応援に行く予定です。
山形の方々は
10月30日 (日) 10:00~12:00
南沼原コミュニティーセンターにて 2回目の
キャンドルリンク製作会を開催いたします。
やっぱり参加費 100円です!!!”””
宜しくお願い致します。
キャンドルリンク
大きく告知しなかったので
20名ほどかなあ~ って考えていました双子のキャンドル作りでしたが
45名もの方々が集まって下さいました。
中には 16年前に『阪神淡路大震災』に送る取り組みに時に
参加して それ以来です!!! という親子の方も数組いらっしゃいました。
9月17日 土曜日
『南沼原コミュニティーセンター』での 双子キャンドル製作の模様です。
撮影は 息子です。
朝 8:30 まずは会場準備。
蝋がこぼれても大丈夫なようにと
シートを張ります。
蝋を溶かす道具たち・・・
頑張ってね~~!!”
芯を 溶けた蝋に浸しては
水で冷やす。
ひたすら
その作業を繰り返します。
出来た双子キャンドルを切り分けて
一本は自分に、
もう片方は 被災されたお子さん達に送られます。
おもいおもいのメッセージに心を込めます。
スタッフの梅っちゃんは 芸工大の卒業生。
あっという間に 缶の蓋にこびり付いていた蝋を剥がして
バラキャンドル作ってた!!!
ははは~~!!” いいぞぉ~~~~~!!!!”””
完成の写真がなぜかないので
以前 ハチ蜜の森『キャンドリ』で作った時の写真載せますね!
想い 届きますように!!
活動は 11月いっぱい続きます。
12月に発送予定です。
お知らせ② 『つくる』
お知らせの ② です。
② や 「2」 を 山形では 『にまる』や『にかっこ』って 読みますが
全国的には 『まるに』 『かっこに』 と読むのだと テレビで知りました!!
ははは~~!!”
今週の 土曜日9/17に
双子のろうそく作ります。
キャンドルリンク3.11の実行委員 代表の
安藤 竜二さん も 来てくれます。
場所は 南沼原コミュニテイーセンター
中に入って 直ぐ左に折れると
交流ルームがあります。
ブログ読んで頂いてる方々で
お近くの方は お時間あれば ろうそくつくり 手伝ってください。
ひとりひとりの ささやかな想いを
形にします。
『こころをつくります』
覗いてみてくださいね!
双子のろうそく キャンドルリンク
昨夜 キャンドルリンク 3.11実行委員会が
私の地元 南館ふれあい会館で行われました。
んっ!!
書き出しが 堅い
ん~~っ!
どうしてもねえ~!”
そうなります。
双子のろうそくを作って
一方は 自分が
もう一方は 被災地の子供達が
それぞれに クリスマスイブの夜
灯しましょう っという取り組み。
それが キャンドルリンク3.11 です。
本格的な製作に入ります。
*県立寒河江高校
8月28日 (日) AM10:00~
この日は高校の行事『寒高祭』です。
テントを張り その下で製作します。
保健委員の生徒さんと 先生とで行います。
何か行動したいけど 何をすればいいのかわからない・・・
とか
大袈裟じゃなく さりげなく支援したいってお考えの方は
是非 ご参加下さい。
双子のろうそくつくりはとっても簡単です。
肩の力を抜いて お気軽に!!!
安藤さんは サポートで入ると思われますが
私は 別件と重なっています。
* 山形まなび館
山形まなび館では 二回目となります。
来る9月4日 (日) AM10:00~ 夕方まで 随時受け付けます
ろうそく作ってみようかなあ~
って思われているなら まず まず やってみましょう!
一枚紙芝居めくるように あらたな場面には あらたな人の繋がりが待っているものです。
* 南沼原コミュニティーセンター(今春までの名称は 南沼原公民館)
ここは 私と粟野さんが動きます。
9月17日 (土)です。 AM10:00~12:00までです。
沢山の方がいらっしゃって
沢山の肩がぶつかるくらいに盛況だったら 嬉しいな~~~!!
* 仙台市駅前
今 場所に借用申請中です。
10月を予定していますが 決まり次第お知らせします。
『お~~~~~いっ!! 宮城のみなさ~~~~んっ
ご参加を心よりお持ち申し上げま~~~す。』
* 私もやりたい!!! うちの県でもやりたいって方々。
ご連絡下さい。
双子のキャンドル。
双子のろうそく
ひとつは 作った私たちが クリスマスの夜に灯します。
双子のもうひとつのろうそくは 被災地の子供たちの元に届けられて
同じように クリスマスの夜に灯されます。
お寺に行くと
一度灯されただけのろうそくが
沢山あります。
結婚式場にお願いすると
一度灯されただけのろうそくが
沢山貰えます。
もう一度溶かして
ろうそく作り。
メッセージを添えて
子供達に送ります。
キャンドルリンクの取り組みに
賛同して頂ける方々が
増えています。