山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
輪。
テーマ:キャンドルリンク
2011/12/05 00:28
手を握り合って 輪を作りました。
富山で 双子のキャンドルを作った土曜日・・・・・。
庭ブロの あんず♪さんが 沢山の人を集めてくれました。
あんず♪さんののお姉さんも 声掛けして頂いてお友達を集めてくれました。
あんず♪さんの甥っ子!!”
〇〇君!!”
ありがとう~~!!”
ありがとねっ!!”
後から来た子に 作り方教えてくれたり
丁寧に 二本目作ってくれたりしてくれたこと
に~のおじちゃんは しっかり見てましたよ!!”
ありがとねっ!!”
双子のキャンドル作り。
どんな感じで 作られて行くかは
富山市の 「日之出建材さんの上〇さんブログ」でご確認下さい。
ここ クリックしてみてね!!”
あんず♪さんのお陰で 豊丘町の公民館をお借りできましたし
お友達にも集まっていただけました。
庭ブロ仲間の ZATさんの社長さん 前里さんやプランナーのしょこたん。
そして 同じく庭ブロ仲間の 上〇さんとの写真は
ここからです
ZATさんや〇山おさんと あんず♪さんと私の写真はここから!!! ながっ!汗っつt
富山湾から 遠く能登半島を望み(あっ 石川のガーデンママさんは きっとあのあたりか!!などと
ブロ友のことを思い)
後ろに 立山連峰の 稜線の鋭さに圧倒されながら
最終の製作会を 今日は山形の地元(南沼原コミュニティーセンター)で行いました!!
今朝 ウォーキング中に見つけた
水たまり・・・・
水たまりに落ちる雨・・・・・・
水たまりに ランダムに広がる雨粒のまあるい波紋・・・・・・
携帯のシャッタースピードでは捉え切れなかったけれど
まあるい波紋の輪はリンク。
リンク リンク リンク
輪 輪 輪・・・・・・・・。
人と人
あなたと私
そして それを繋ぐ言葉と思い。
写真???
そうだね!
言葉???
そうだよ!
綴るのは、
刻むのは、
残し伝えるのは
今日も想いを込めたメッセージ。。。
それが文章となり
それが 輪になる。
リンク。。。。。
この二日間。。。
つまりは 富山と 山形
.
略して 富山形交流会での製作本数は
合計100本を 越えました!!”
ホントに ありがとっ です!!!!”””
今週末に いよいよ 発送です。
富山で 双子のキャンドルを作った土曜日・・・・・。
庭ブロの あんず♪さんが 沢山の人を集めてくれました。
あんず♪さんののお姉さんも 声掛けして頂いてお友達を集めてくれました。
あんず♪さんの甥っ子!!”
〇〇君!!”
ありがとう~~!!”
ありがとねっ!!”
後から来た子に 作り方教えてくれたり
丁寧に 二本目作ってくれたりしてくれたこと
に~のおじちゃんは しっかり見てましたよ!!”
ありがとねっ!!”
双子のキャンドル作り。
どんな感じで 作られて行くかは
富山市の 「日之出建材さんの上〇さんブログ」でご確認下さい。
ここ クリックしてみてね!!”
あんず♪さんのお陰で 豊丘町の公民館をお借りできましたし
お友達にも集まっていただけました。
庭ブロ仲間の ZATさんの社長さん 前里さんやプランナーのしょこたん。
そして 同じく庭ブロ仲間の 上〇さんとの写真は
ここからです
ZATさんや〇山おさんと あんず♪さんと私の写真はここから!!! ながっ!汗っつt
富山湾から 遠く能登半島を望み(あっ 石川のガーデンママさんは きっとあのあたりか!!などと
ブロ友のことを思い)
後ろに 立山連峰の 稜線の鋭さに圧倒されながら
最終の製作会を 今日は山形の地元(南沼原コミュニティーセンター)で行いました!!
今朝 ウォーキング中に見つけた
水たまり・・・・
水たまりに落ちる雨・・・・・・
水たまりに ランダムに広がる雨粒のまあるい波紋・・・・・・
携帯のシャッタースピードでは捉え切れなかったけれど
まあるい波紋の輪はリンク。
リンク リンク リンク
輪 輪 輪・・・・・・・・。
人と人
あなたと私
そして それを繋ぐ言葉と思い。
写真???
そうだね!
言葉???
そうだよ!
綴るのは、
刻むのは、
残し伝えるのは
今日も想いを込めたメッセージ。。。
それが文章となり
それが 輪になる。
リンク。。。。。
この二日間。。。
つまりは 富山と 山形
.
略して 富山形交流会での製作本数は
合計100本を 越えました!!”
ホントに ありがとっ です!!!!”””
今週末に いよいよ 発送です。
コメント
-
2011/12/05 17:31お疲れさまです!!
キャンドル作り楽しく出来ました♪
どこかの誰かの元に届くと考えると
不思議~な感じがします。
ほんわかステキな活動ですね☆
参加できて良かったです~!
に~のさん、ありがとうございました!!
[Res]山形の に~のです!2011/12/06 06:36しょこたんっ おはようございます!!
作った片方のキャンドル 是非イブの夜に灯して下さいね。
皆さんに喜んで頂いて 私も楽しかったです。。
突然の電話にも 優しく対応して頂いてありがとうございました。
社長さんにも奥様にもありがとうございましたと お伝え下さいね!!”
-
2011/12/05 17:53おいおいっ!!それは数馬だっ!!(笑
しょこたんが、数馬君!?って言ったら、数馬が。。。
「なんで知っとるん??」
って言った下りが最高に面白かったです♪
最近ミスチルのライブで桜井さんがよく言うのは♪
「今日は、いつまでたっても色あせない♪最高の夜にしたいと思います!!」
今回は、まさにそんな感じでしたよっ♪
発送も大変でしょうけど、頑張って下さい♪
届いて〜♪くれるといいなぁ〜♪
君の解んない所で〜♪僕もいまぁ〜♪
奏でて〜♪るよぉ〜♪[Res]山形の に~のです!2011/12/06 06:40あははは~~~!!” そう~ 数馬くんです!”
しょこたんとの そんな会話があったんですか!?
製作中 ず~~っと流してくれたミスチル
いい演出でした。
何回もいいますが ホントにありがとうございました。
今度は 一緒に歌いましょう~~~!!”
-
2011/12/05 18:27お疲れ様でした。
繋がれ灯ってゆく灯りが目に浮かびます。
[Res]山形の に~のです!2011/12/06 06:47おはようございますっ ガーデンママさん!!”
今度の日曜日に 発送です。
まずは一段落します。
日本各地から届いたキャンドルは
すべて 貰っていただける先が決まりました。
繋がっていくともしびです。
-
2011/12/05 23:54キャンドル作り お疲れさんです!!
繋がる双子のキャンドル 皆さんの心と心もきっと繋がるでしょう~[Res]山形の に~のです!2011/12/06 06:51おはようございますっ かんちゃん!!”
そうなんですよ!!
作り始めの最初のほうは半信半疑でも
だんだんキャンドルが出来上がって行く過程で
皆さんの思いはグッとひとつになるようで
みんな笑顔になりました!!”
-
2011/12/06 00:35おつかれさま^0^/~♪♪♪
それで・・・あんずさんと飲んでいらしたのですね^^
『色あせないサイコーの日』
共にお過ごしで・・・
みなさま、お幸せですね^^
( あっ!・・うめっちゃんもご一緒で?!
お会いしたことも無いのに・・・
すっかりうめっちゃんファンです!
またいつか、薔薇のろうそく見たいです!^^;)
みずたまり。。。。。
吹雪いているのでしょうか?
まちゃむねさんのところでも思いますが・・・
そちらの気候の厳しさを、つくずく実感させて頂き・・・
同じ日本という国に住みながら
こんなに異なる生活を、毎日・・・
みんな それぞれが 過ごしているのだ
・・・とうこと・・・・・
それだけではありませんが・・・
色々な事をリアルタイムで知ることができ・・・
良いお勉強をさせて頂けて・・・
ほんとうに 感謝♥感謝♡.♡/。。。
で、やっぱ最後は・・・
ははははは~!!(←オーソドックス)
[Res]山形の に~のです!2011/12/06 06:59最後の製作会は ぐぐぐっと気温が下がり寒かった~~!!
うめっちゃんも 「寒いっ」とつぶやいていました。
でも最後まで皆さんの指導にあたってくれましたよ!!”
山形市内はまだ本格的な雪は降っていませんが
もう直ぐ厳しい冬がきます。
でもその分 春は最高にいい春がきます!!”
ですから 「いってこい」ですね~~~
ははははは~~~!!””(←おなかの底からっ)
-
2011/12/07 18:06おかえりなさ~い、お疲れ様でした☆
富山と山形はどちらが寒かったですか??
これからが楽しみですね^^[Res]山形の に~のです!2011/12/08 17:49浅野さん ただいまっ!
富山は暖かでしたよっ! 気温も 人もっ!!”
福島と同じですっ!!!””
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/111656
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/111656