職業
テーマ:素敵な庭
2015/03/29 11:59
職業 エクステリアプランナーだったんですっ
実は・・・・・・・
ははは~~~!!!”””
ところで 若い力というのは大事です。
世の中を明るくしますね~~!!”
たまたま同じ会計事務所にお願いしてる縁で
塗装工事をお願いしてみました。 『池田塗研』さん!”
仕事が終わった夕方
西日が塗装したばかりの壁に
面白いシルエットを残していたので
仕事した記念に 職人さんの影も入って貰って
山形市内 Y様邸。
翌日は同じように 東根市I様邸。
やっぱり吹き終わったばかりの壁に
はははっ いい感じです!!”
リンゴ畑にて。
テーマ:TOMOOさん出演編
2015/03/26 16:14
ここ南陽市法師柳地区を長井市方面に走行中に
車窓から何気なく横の果樹園を見ると・・・・・
なにやら 黒いものが動き回ってるっ
慌てて車を道路わきに停め
カメラ片手に外に飛び出すと
黒い塊が のそのそと果樹園の中を動き回ってる!!”
あっ あっ あっ
くっ くっ くっ
熊っ・・・・・・・?
後ろ足で立ち上がり 木によじ登ろうとしているのか???
今年は雪が多くまだまだ寒いのだが
今日の陽気に誘われて 山から下りて来たのだろう!!”
警察に通報しなくては
んんんっ なんだなんだっ
こちらに向かって おいでっ おいでっをするかのように
前足で 手招き足招き
な~~~んだっ
TOMOOさんっ!!”
リンゴの枝の剪定作業中でしたかあ~~!”
びっくりしたな~~~
剪定枝
ここはリンゴで
そっちはプラムっ
って 教えて頂きましたが
危うく 猟友会の人が集まってくる前に
TOMOOさんと気付けて 良かった~~!”っと
胸を撫でおろした 今日午前の私でした~~~!
今年も希望の芽で
チラシ表
チラシ裏
歌って下さいね!!” TOMOOさんっ!!!”””
車窓から何気なく横の果樹園を見ると・・・・・
なにやら 黒いものが動き回ってるっ
慌てて車を道路わきに停め
カメラ片手に外に飛び出すと
黒い塊が のそのそと果樹園の中を動き回ってる!!”
あっ あっ あっ
くっ くっ くっ
熊っ・・・・・・・?
後ろ足で立ち上がり 木によじ登ろうとしているのか???
今年は雪が多くまだまだ寒いのだが
今日の陽気に誘われて 山から下りて来たのだろう!!”
警察に通報しなくては
んんんっ なんだなんだっ
こちらに向かって おいでっ おいでっをするかのように
前足で 手招き足招き
な~~~んだっ
TOMOOさんっ!!”
リンゴの枝の剪定作業中でしたかあ~~!”
びっくりしたな~~~
剪定枝
ここはリンゴで
そっちはプラムっ
って 教えて頂きましたが
危うく 猟友会の人が集まってくる前に
TOMOOさんと気付けて 良かった~~!”っと
胸を撫でおろした 今日午前の私でした~~~!
今年も希望の芽で
チラシ表
チラシ裏
歌って下さいね!!” TOMOOさんっ!!!”””
ありがとう~〇藤さん
テーマ:素敵な庭
2015/03/24 16:19
市内は朝7~8㎝の積雪でしたが
午前中には消えました。
M様邸は 駐車場をインターロッキングで舗装しています。
はいっ 無彩色で!!”
その方が飽きが来ないし景観にとけ込みます。
サイズは 150㎜×200㎜
うんうん なかなかいい感じ!”
ありがとう~~~〇藤さん!”
こんなアプローチに設計しちゃったけれど
いつもながら綺麗なカットの収まりです!”
あちゃ 〜っ!
テーマ:ブログ
2015/03/24 07:18
まだまだ3月だから
そりゃそうだよね。
ははは〜!
皆様の・・・・・、
テーマ:ブログ
2015/03/22 22:27
皆様のっ
特に 野々島でお世話になっている阿部さんのお陰で
4000の大台に乗りました。
あと6000余り、
10000回アクセツに力 貸して下さいね!
ハマヒルガオ ♪
↑
♪
夏の波間の浜辺に歌うように流れてた
島渡る風の音と 子供らの笑い声♪
バンド組んだ頃
テーマ:趣味のページ
2015/03/22 20:52
ミニ盆栽
テーマ:ブログ
2015/03/22 17:16
中途半端のままなんだけど
アップで撮ったらそれらしく見えたっ
ようやく春のふきのとうのそばの
ミニ盆栽 黒松。
実生からですから もう30年っ
中途半端も甚だしい!
ははは〜〜〜!
B級枕木
テーマ:素敵な庭
2015/03/17 18:16
配電盤を 枕木で隠そうっという設計でしたが
輸入枕木探したら 在庫が切れて 今はB級品しかありませんっとのこと。
んんん〜〜〜っ
それでも業者さん選別を許してくれたので
『より程度のいいもの』選んで運んで来ました。
『なかなかいいじゃんっ』って 奥様っ
ですよねって 胸撫で下ろすっ。
はははっ!
面積を測る
テーマ:ブログ
2015/03/17 11:47
三角形の面積の求め方は一般に
面積=底辺 × 高さ ÷ 2 ですが
土木の現場で計測する場合 『高さ』 を測るのがなかなか大変です。
そこで
土木工事で良く使われるのは
ヘロンの公式
三角形の3辺(a b c)が解れば 面積が計算できます。
若い頃はすべて手計算でしたので大変な作業でしたが
今はエクセルで計算式をあらかじめ入力しているので
とても楽になりました。
(a + b + c ) / 2
s ( s - a )( s - b )( s - c)
√
なにより計算ミスがなくなりました。
楽ですねえ!!
ははは~~~!!”
ひとり旅
テーマ:ブログ
2015/03/15 17:07
福島県郡山市に義兄弟の盃交わした兄がいて・・・・・^_^
名を こうさんといいます。
将来病気になったって後悔しないから 家族と郡山に居たいっていう子供たちに
応えるようにそう決断したあの日でした。
『新野さん ここは線量高くって今からそっち(山形)に行くからっ』って
切羽詰まった緊迫した電話は 確か12〜14日でした。
でも その数時間後 こうさん家族が出した結論(覚悟)が前述のそれでした。
以来 ずっと見えない放射線を意識しつつ郡山で暮らしています。
たかくんっ ひろくん なっちゃん そして前列こうさん!!!
3月13日はたかくんの中学校卒業式。
卒業生代表で答辞を述べたたかくんのビデオ見ましたっ
そんなたかくん!
たったひとりの旅行を計画していましたっ
なかなかやるよ君はっ!!!
応援するよ 頑張れ若造っ!!!
14日朝、 ひろ君に起こして貰って山形に帰ってきた私です。
10年も以上も前に
町内で・・・・・・・っ
スノーランタンまつりを始めることとなるきっかけ。
『に〜の君っ 長い冬の間に 町内でやれる楽しい行事を企画・立案してくれないかなあ〜 任せるからっ』
って 言ってくれた大貫さんを 今日送って来ました。
あなたがこの町内を明るくして下さいました。
ありがとう。 早過ぎたけれど カッコいい生き方でした。
安らかにね。。。。。。。
合掌