息子
テーマ:ブログ
2008/12/31 11:29
山下達郎の歌じゃ
ないけれど
昨夜の雨が・・・
朝には 新雪20cm
借りてる駐車場の
雪はき を息子手伝って くれました。
高校受験より
大事なことです。
酔い酔いライブ!
テーマ:TOMOOさん出演編
2008/12/29 15:30
きのうの 日曜は
須貝智郎さんところの 「与次兵衛蔵」で
年末恒例の 忘年会を兼ねた ライブが
ありました。
ことしは 私たちも 歌わせてもらえることになり
練習不足も なんのその
歌って 来ました!
オリジナル3曲!
それから アンコール催促しての プラス1曲。
リハーサル中の OSAMUさん
と 同じく リハーサル中の Ba・Ku
リハ終了後の あいた時間に
ピアノを 弾く
智郎さん
いよいよ私たちの 出番です。
出来栄えは・・・・まあ~まあ~ だったかな。
その後の 忘年会は ものすごく 盛り上がったのは
言うに 及ばず でした。
須貝智郎さんところの 「与次兵衛蔵」で
年末恒例の 忘年会を兼ねた ライブが
ありました。
ことしは 私たちも 歌わせてもらえることになり
練習不足も なんのその
歌って 来ました!
オリジナル3曲!
それから アンコール催促しての プラス1曲。
リハーサル中の OSAMUさん
と 同じく リハーサル中の Ba・Ku
リハ終了後の あいた時間に
ピアノを 弾く
智郎さん
いよいよ私たちの 出番です。
出来栄えは・・・・まあ~まあ~ だったかな。
その後の 忘年会は ものすごく 盛り上がったのは
言うに 及ばず でした。
スノーランタンの作り方
テーマ:スノーランタンまつり
2008/12/27 19:10
寒い本格的な
冬の 到来ですが
せっかく雪国に
生まれたんだから
町内の 老いも 若きも
雪で めいっぱい 楽しもう!
ということで
始まった スノーランタンまつり
いろんな 作り方がありますが
一番 作りやすいのが このタイプ
適当な大きさのバケツに
ビール瓶を 立て 周りに 雪を詰め込みます
そしたら あとは
ビール瓶を 抜き取って
逆さにっ!”
小さい子でも 難なく 作れます。
中に キャンドルを 灯すと・・・・・
オレンジに 染まる ランタンが 綺麗です。
本番は 2月7日
1000個余りの ランタンが 町内に 灯ります。
冬の 到来ですが
せっかく雪国に
生まれたんだから
町内の 老いも 若きも
雪で めいっぱい 楽しもう!
ということで
始まった スノーランタンまつり
いろんな 作り方がありますが
一番 作りやすいのが このタイプ
適当な大きさのバケツに
ビール瓶を 立て 周りに 雪を詰め込みます
そしたら あとは
ビール瓶を 抜き取って
逆さにっ!”
小さい子でも 難なく 作れます。
中に キャンドルを 灯すと・・・・・
オレンジに 染まる ランタンが 綺麗です。
本番は 2月7日
1000個余りの ランタンが 町内に 灯ります。
年末のご挨拶
テーマ:素敵な庭
2008/12/26 18:49
カレンダー片手に 年末の ご挨拶!
ディズニ~大好き奥様は
案の定・・・・・!
ミッキーを形取った
ミニテラス
ぼんやりと 判りますかね~?
ディズニ~大好き奥様は
案の定・・・・・!
ミッキーを形取った
ミニテラス
ぼんやりと 判りますかね~?
厳しく受け止めます。
テーマ:ブログ
2008/12/25 20:05
昨日の 「まめ ねじり」の 記事に
それを 読まれた 方から
厳しい ご指摘を 頂きました。
ご指摘の 内容を
私も 厳しく受け止め
今後の 弊社の 技術向上に
生かさせて 頂きます。
株式会社 プランニューエフ
代表取締役 新野知章
それを 読まれた 方から
厳しい ご指摘を 頂きました。
ご指摘の 内容を
私も 厳しく受け止め
今後の 弊社の 技術向上に
生かさせて 頂きます。
株式会社 プランニューエフ
代表取締役 新野知章
お幸せに!
テーマ:ブログ
2008/12/25 13:59
今夜から かなりの雪の 予報!
追い込みの この時期には
辛いものが
あります。
スキー場にだけ
降って頂く訳には
いきませんか?
たった今 会計事務所の Tさんから、めでたく寿退社のため 挨拶の電話を
頂きました。年内で退社とのこと。
幸せに なってね〜
100円割り込みました
テーマ:ブログ
2008/12/24 17:10
今朝の スタンド
助かります!
写真データ消しちゃったけど
テーマ:ブログ
2008/12/23 18:43
ハプニングな 一日でしたが 携帯から ブログ更新 出来るように なったし
良し! としよう!
高橋まゆみさんの
人形写真集みて
帰ります。
写真データ 消えました(涙・・・)
テーマ:ブログ
2008/12/23 11:19
とんでもない ことに なってしまいました。
画像フォルダに 写真 たまりすぎたな~っと
次々と 【削除】 して
「ずいぶん すっきりしたなあ~!」と
自己満足
過去の ブログに アップした 写真
消えました
あわてて 修復 しましたが
バックアップのない写真は
どうしようも ありません。
たぶん こんな 間抜けは
日本国中 だれも
いないのでしょうが
仮に 画像データ 削除しようなんて
考えてる ひと いたら
「絶対に やめて 下さい」
こんな アホは わたし 一人で 充分です。
トホホホ~(大泣きです)
画像フォルダに 写真 たまりすぎたな~っと
次々と 【削除】 して
「ずいぶん すっきりしたなあ~!」と
自己満足
過去の ブログに アップした 写真
消えました
あわてて 修復 しましたが
バックアップのない写真は
どうしようも ありません。
たぶん こんな 間抜けは
日本国中 だれも
いないのでしょうが
仮に 画像データ 削除しようなんて
考えてる ひと いたら
「絶対に やめて 下さい」
こんな アホは わたし 一人で 充分です。
トホホホ~(大泣きです)
再生!
テーマ:ブログ
2008/12/21 18:04
今日は 冬至。
明日から 日に日に
陽ざしが延びる
再生の始まりです。
新しい明日を
迎えるためも
大事な 夕暮れの
記録です。
お客様との 打合せに 向かう途中の
コンビニでの空
T様 近くには
休日の東北芸術工科大学キャンパス
打合せ後 近くの 市内を 一望する スポットへ
そして
もっとも
長い夜の
はじまり!
あしたから
再生の
はじまりです。
明日から 日に日に
陽ざしが延びる
再生の始まりです。
新しい明日を
迎えるためも
大事な 夕暮れの
記録です。
お客様との 打合せに 向かう途中の
コンビニでの空
T様 近くには
休日の東北芸術工科大学キャンパス
打合せ後 近くの 市内を 一望する スポットへ
そして
もっとも
長い夜の
はじまり!
あしたから
再生の
はじまりです。