山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

見えないけれど  見えるもの。

テーマ:ブログ



見えないけれど  見えるもの。








風かな!


    アップオープンガーデン宮城さんのブースに展示フォトギャラリーの一コマ









ススキが思いっ切り なびいてて










ただ一瞬の風を みる。















今日は 奥羽山脈越えて仙台へ!!!


『蘭展 バラとガーデニングフェスタ』 開催初日 。


夢メッセへと 向かいました!










思えば 07年のちょうど今頃

ここ夢メッセで開催された リフォームフェア!




〇〇〇な小径(こみち)をテーマに  一角をディスプレイして下さいって お話受けて

ツルツルの峠に資材を積んで 飾ったなあ!





お客さん  沢山足を止めて 「いいね~~~!!!!!」って

仰ってくれたけど  「あっ!!!  山形なんだあ~」って 引かれてた!!!




ははは~~~~!!!”












見えないけれど 見えるもの!









こころかな!










オ~プンガ~デン宮城の皆さんに お会いできました。


みなさん 伝えたいものが しっかり こころに ちゃんと あるので






浮ついてなくて  焦ってなくて  疲れてなくて

みなさん 自然体!






ほんとは  そうでなくっちゃねえ~





見えない心は 表情に・・・

見えない明日は 瞳の中に・・・・



蒼く 深~~く 見えている。







そんな みなさんでしたよ!








フェスタは 月曜日まで開催ですが

そのうち行ってみるか!は 行かないって事になりやすい!

明日いくって 決めましょう!!!











                    












庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/01/28 00:32
    風をテーマにしろ!
    昨年の樹氷がそのお仕事でした。でも、樹氷って雪ではなくて、風が造ること知ってました?
    2011/01/28 10:20
    それって 昨年『ワ〇〇ーワン〇ー』で 放送されましたか?
    なんだか 内のが 観たって言うのですが・・・
    そのとき私はテレビの前にいなくって・・・・汗っ

  2. 2011/01/28 00:39
    夢メッセ、昨年の春行きました風が強くて
    ガラスを落として割ってしまいました
    風に揺れているのは稲穂に見えました 
    ススキナンなんですね
    山形からだと仙台が近くていいですね。
    2011/01/28 10:23
    ははは~~!  仙台の方とお会いするには近くていいのですが
    長野の方とは 遠くてなかなか直ぐにはお会い出来なく残念です!
    ははは~ 北陸も遠いなあ~!

  3. 2011/01/28 11:46
    祝コメ有難うございます。

    大変ですが頑張ります〜!!
    2011/01/28 12:42
    こちらこそありがとうございます!

    日々、修行中さん 色んな災害があって大変ですね!
    ホント頑張ってください!
    仕事も ブログも!!!

  4. 『蘭展 バラとガーデニングフェスタ』いいですね。
    私も勉強&目の保養に行きたいです!
    いろんな方のブログに登場されてますね~
    笑顔が素敵です♪ らくだ嫁
    2011/01/28 19:48
    かなり出すぎで 反省しています!

    福井の雪の下にも 春が準備されています!
    もう少しですね! 

    庭屋の除雪頑張ってくださいね~!

  5. Rui
    2011/02/01 09:23
    先日は足を運んでくださりありがとういざいました。
    島の写真も載せて頂き、写した本人に話をしたらとっても喜んでいました。
    ふぁんさんはお会いできなくって残念そうでしたよ。
    2011/02/01 21:40
    みなさんがこころを込めた写真の数々ですから
    勝手にUPできないと思い 何枚もお蔵入りにしました!

    唯一 風の写真だけ 使わせて頂きました。

    そうですか 島の写真なんですか!

    勝手に使ったこと Ruiさんから宜しくお伝えくださいね!


      見えないことも 見ようとすると 見えるってことの

      象徴みたいな 一枚でした!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/82671

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック