山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
『シマカラ』の ご案内
テーマ:ブログ
2010/04/23 21:33
山形市の北部にある 嶋地区は
区画整理事業で 新しく生まれた町。
そこに 新しくオープンする 住宅展示場。
それが「シマカラ」
嶋から~! 発信っていう意味が 込められているんでしょう。
その 一角に 表現舎の 展示コーナーが あります。
毎週 土日に 張り付く予定ですが・・・・
こりゃ なかなか 大変です!


さんぶくら石の テーブルと スツール
即売します!

最上石の 空積み。
私が 積んだので
イマイチですが ははは~!
素材の良さで 何とか 修まっています。

夕日を 見つめるかのような
カンナ物置。

タカショーさんの
フレームポーチ
明日から オープンです。
徐々に 表札 ポストも
展示して 行きます。
コメント
-
2010/04/23 21:47おぉー 大きなカンナだ やはり オレンジですね
扉をあけたら そこに 何かあるのっていいですね
シマカラ なるほどね 覚えやすい
土日ですか 同じです 土日は お店番ですから -
2010/04/23 22:51次世代のシマカラ展示場オ~プンですか おめでとうございます!!
広いブースのようですが・・カンナの中でまさか寝泊り?・・・があはははっ
最上石の空積み 後ろでパンジーがにっこりしてますよ~~まるでに~のさんそっくり~~があはははっ
-
2010/04/24 00:09石のテーブルセット素敵♪
広いお庭があったら・・・とつくづく思ってしまいます^^;
カンナ様に魅せられて、昼休みに値段とか調べてしまいましたよ~
簡単には手が出ないけど・・・
宝くじが当たったら!!是非!! -
2010/04/24 00:54はい! toledoお嫁さんの 力込めたお話で
もう迷い無く オレンジにしましたよ!
まだまだ カンナの周りを飾らないといけませんが
とりあえず 今週末は このままで突入です!
そっか~ toledoさんも お休みなしでしたね~! -
2010/04/24 01:02ははは~~!
私は パンジーのように 愛らしくはありませんっ! ははは~~~!
カンナで寝泊りしようかな~!
移動時間 省けるし!
でも 寝過ごして
お客さんの前に 寝ぼけたに~のが
カンナから出てきたら みんな一斉に 引きますねっ!
ははは~!
~かんちゃんへ~ -
2010/04/24 01:07宝くじ当たったら 是非山形のに~のから買ってくださいね~!
そして 私の方が 先に宝くじ当たったら
石のテーブルつけて
カンナをかりんさんにプレゼントしますよ!!!
ははは~!
~かりんさんへ~ -
2010/04/24 01:31まだ 起きてるんですね~!
ははは~ 人のこと言えませんが!
ですね~! 休みないので
平日 休みますか! ははは~ しばらくはそれも無理みたい!!
~あんずさんっ!へ~ -
2010/04/24 08:53住宅展示場にカンナチャン
とっても目立ってますね~!
初めて見る方はきっと『なにあれぇ~♪可愛いィ~♪』
ってなりますよね♪♪
うちの事務所にも早くカンナチャン来ないかなぁ~♪♪♪ -
農業1年生その後2010/04/24 23:58畑の手入れもあと、3/1になりました~。
に~のさんお世話になりました。
「しまから」も参考に、レイアウトに本腰です。参考にさせていただきます。 -
2010/04/25 20:52ごめんなさいね~! 全然そちらにコメント入れてません!
しょーこさんの Zみたいな パフォーマンスの
体形文字 いっつも見てるんですが(かなり 好きです!)
ゴメンね!
読んでるだけで・・・!
もう少し余裕出来たら 前みたいに
コメント入れますね! 感想はいっぱいあるんですが
気力が まだ一時期ほど 沸きません!
-
2010/04/25 21:17ははは~! ~ZATしょーこさんへ~
-
2010/04/25 21:53kana-aさん
それでいいですよ~
スローペースならぬ
スローフード!!
それが 提唱されつつあって
とってもいい事ですよ~
ははは~! 置かれた立場のなかで 精一杯働かないと
人の目には止まりませんし。。。。。
-
2010/04/25 22:02あ~~~~っ!
見つけたようです! -
2010/04/25 22:49↑↑↑マイマイさんへ なんですが・・・・
途中で 止まっちゃってて ミステリ~文学の・・・・汗っつ!
30ページ目 あたりに なっちゃってますね~~!!
-
2010/04/26 05:08まだまだこれからも一年生さんとは
お付き合い続きますねえ!
気軽に 声かけてくださいね!
~農業1年生その後さんへ~
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/50779
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/50779