淡い雪。
テーマ:ブログ
2011/03/09 13:53
新聞屋さんが
新聞の配達に来てくれたときには
まだ 降っていなかったのでしょうねえ。
(ちなみに我家は 長いこと 毎日新聞)
息子が 駅に向かう
自転車のあと。

トンっ トンっ と右足蹴って
向かったようです。
今朝 淡い雪が降りました。
取りあえず・・・ も いいけれどっ!
テーマ:素敵な庭
2011/03/08 15:54
なかなか 家を建てられることに
集中してしまうのは 仕方のないことです。
どうしても 外構って 後回しになってしまいます。


新築時に 外構まで全て完成させるって
なかなか 労力の要ることですからねえ。
ですから 取りあえず アプローチだけ作りましょう とか
カーポートだけは付けときましょうとか・・・・・。
でも 家を建てる時に
『とりあえず 壁と屋根だけ作っといて
間取りは 後々 考えましょっ!』 なんてことが無いのと 同じように
出来れば 外構だって 全体の構想・レイアウトだけは 最初から作っておきたいものです。
その上で 急ぎ必要な部分だけは 作っておいて
それ以外は 予算に合わせて ゆっくりね・・・・!
大切な お庭です!
とりあえず・・・・・・ じゃなくて
じっくりと・・・・・ を お奨めしています!
誰の長靴っ? 『須貝智郎さん』という人のキャラクター!
テーマ:TOMOOさん出演編
2011/03/06 20:55
いきなりですが・・・・・

誰の長靴???
最近 あんまり見かけないデザインだけど
どこで 買ってきたの???
まだ そういうタイプの長靴 売ってるんだあ~~~!
少しは スターらしく 洒落た長靴履いてくださいよ~~っ!!!
なんて 誰ひとり 言いません!
気取らないのが
私のスター☆須貝智郎さんの 魅力ですから!
ははは~~~~!!!

靴下で ズボンのすそ 包むスタイル
今でも やってるんだ~~~!!!
ははは~~~ 小学生のころなら 私もやってたかも~~~~!!!
ははは~~~!!!!
須貝智郎(TOMOO)さんが
作った 人形の数々!


ちゃんと ひとつ ひとつの人形に キャラクターの設定があって
物語(ストーリー)があるんですよ!!!!

撮影も 着々進んでて

一年後には
またまた 素敵なことが 起こるみたいです!
須貝智郎(TOMOO)さんの言葉

『土を耕し
心を耕すべ!』の看板!

今日は この看板は

雪に覆われてて
雪で出来た階段が その脇に出来ていました。

TOMOOさん作の
自画像!

いいでしょっ!
このキャラクター!
でも 所詮作り物!!!
TOMOOさん本人の キャラクターには
やっぱり かないません!!
ははは~~~~~!!!

ブレちゃったけれど
充分 伝わりますよね!!!
YR系色 グレー系と 空入れました!
テーマ:素敵な庭
2011/03/05 13:41
YRの色系 グレー系

そして

空入れました!
緑 入りました!
テーマ:素敵な庭
2011/03/05 13:18
緑 入りました!

久しぶりに 色入れ実況!
テーマ:素敵な庭
2011/03/05 13:05
久しぶりに 実況で!
今から 緑入れます!

消雪装置
テーマ:素敵な庭
2011/03/05 11:04
南陽市のお客様。
東北電力との 融雪電源契約。
アプローチに 熱線埋めています。

ちゃんと消えていますね~!!
消される雪もあれば
おっ!!
面白いっ!! って レンズ向けられる 雪もある。

そして フェンスを壊す 雪さえも・・・・

それぞれに
さまざまに・・・・・!
ちょっと吹雪いています!
テーマ:ブログ
2011/03/03 21:16
ちょっと 吹雪いています・・・!

3月3日の 今日の日は
ちょっと 吹雪いてて

たまに 迷うんですよね~~~!
そんな日も あります!
発信すべきこと!
テーマ:観光案内 山形の町並みや人たち
2011/03/01 23:34
発信しなきゃなあ~って思うのは
限界集落なこと!
どこか田舎の山村の 身近な世界とはかけ離れた 異空間のお話では 無いんです。
どこでもそうなる。
都会だってそうなる。
若者の極端に少ない 地域コミュニティー!
そこに 若者連れてきて
みんなでサポートしてあげなくちゃ!
それぞれに 出来ることをコツコツと。
無理しないで 長~~~く取り組む。
だって 畑も付いてるし
それに 力仕事を手伝ってくれたら
喜ばれるんだから!
みんなが必要とされるコミュニティー!
そしたら みんなが 嬉しいね!
トタン屋根の 「つばめの家」しか 写真無くて・・・・・・・

どこかに 萱拭き屋根の時の写真 あったはず!!!!っと 探してた!
ありました!
萱拭き時代の 「つばめの家」

限界集落の 真ん中に いつまで建っているでしょうか!
『限界集落』なんて 心無い言葉
何で考えるのかな~~!
仮に誰かが思い付いたとしても
『もっと 別の言い方 あるでしょ!』って
誰かしらのチェックも掛からずに よくも出てくるもんですねえ~!
思いやりのイマジネーション 乏しくて 涙が出ます!
アメリカを探してる?見つめてる??
テーマ:ポールサイモン
2011/03/01 22:54
そりゃあ 当時中学生だもの。
思春期だもの。
影響も受けるよね~~~!!

もう ビートルズだって
サイモン&ガーファンクルだって
既に解散してた。
リアルタイムで 聴いた世代から数年遅れた
我がジェネレーション!
兄貴が持ってた二枚組み。
訳詩読んだら ショックだったな~~~!
"I've come to look for America"
って 歌ってた。
アメリカを探してる もしくは 見つけに来てるってね・・・・・・!
えっ~~~~!
何でも満たされて 日本に無いものいっぱいあって
名犬ラッシーが普通の家庭に一緒に暮らしてて
コカコーラ普通に飲んで
この間 月にも行ってたのに~~~~!
何で アメリカ探しに バスの旅なんかしてるの????
しかも恋人と。。。。。。

多感な 中学時代!
社会科のK籐先生は 黒板に 横一線に チョークで白線引いて
『歴史には 支配した側の歴史と 支配された側の歴史と
二通りの歴史とがある!!!!!!』
って ・・・・・・・ そんな授業していたなあ~!
誰も 日本なんか探していなかったなあ~!
それでも
『ディスカバー ジャパン!』ってフレーズが流行ったのは
その数年後!
自分探し!
自分探し!!!
思春期は 個人だけじゃなくって
今 中東でも みんなが 自分探してるのかな~???
都知事選。。。。。
いっぱい出すぎかなあ~!
国会で 説明するって言ったんだから
一回説明すれば それで済んだのになあ
空気読めてなかったなあ~
欠席したって 裏づけなきゃね
アメリカ探して バス旅行。
日本を探して 欲しいな君に。。。。。