山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
発信すべきこと!
テーマ:観光案内 山形の町並みや人たち
2011/03/01 23:34
発信しなきゃなあ~って思うのは
限界集落なこと!
どこか田舎の山村の 身近な世界とはかけ離れた 異空間のお話では 無いんです。
どこでもそうなる。
都会だってそうなる。
若者の極端に少ない 地域コミュニティー!
そこに 若者連れてきて
みんなでサポートしてあげなくちゃ!
それぞれに 出来ることをコツコツと。
無理しないで 長~~~く取り組む。
だって 畑も付いてるし
それに 力仕事を手伝ってくれたら
喜ばれるんだから!
みんなが必要とされるコミュニティー!
そしたら みんなが 嬉しいね!
トタン屋根の 「つばめの家」しか 写真無くて・・・・・・・
どこかに 萱拭き屋根の時の写真 あったはず!!!!っと 探してた!
ありました!
萱拭き時代の 「つばめの家」
限界集落の 真ん中に いつまで建っているでしょうか!
『限界集落』なんて 心無い言葉
何で考えるのかな~~!
仮に誰かが思い付いたとしても
『もっと 別の言い方 あるでしょ!』って
誰かしらのチェックも掛からずに よくも出てくるもんですねえ~!
思いやりのイマジネーション 乏しくて 涙が出ます!
コメント
-
2011/03/03 08:36村も町も小学校がどんどん統合されて
小さなスーパーも消えて、郊外型の大型店だけが
増えていく 車の無いお年寄りは、どうする。
去年の事。役所の福祉課と市民課でバリアフリーの
相談に行ったら、まじめな顔して
「あ!事業者の方でしたか?」 だって。
それって、もしかしなくても・・・・
もう若くない北の応援団長
[Res]山形の に~のです!2011/03/03 21:11北の応援団長さん!
いつもお会いすると 体から溢れる
オーラ発しておきながら 『もう若くない・・・・・』って
ぜんぜん説得力ありませんよ~~~!!
今月末にまた仙台でお会いしましょう!
熱い心で また私に勇気下さ~~い!!!””
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/85991
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/85991