ありのままの アナログ。
テーマ:ブログ
2011/03/27 18:35
ありのままであることは
勇気が要ります。
修正が きかないから。
でも ありのままの大事さが
あらためて 意識されてくるのかも知れません。
TOMOOさんが ありのままの自分をさらけ出し
今 歌おうとしています。
アンプ使わず・・・・ つまりマイクを使わず!
生の演奏と 生の声で・・・・・
アンプを使わないってことは 電気的に 音を増幅しないってこと。。。
ありのままの声で 歌うということ。
いま 全国で 私もって声が 上がり始めています。
たまたま 今日 お邪魔させて頂いた 東根市の H様。
アナログ派で

レコードプレーヤーお持ちでした!
レコードに 針を落とした時の 「カリカリ」ノイズが たまらなく懐かしいですよね~
アナログなもの 見直したいです。
反射式石油ストーブ 大事です。
種も仕掛けも 簡単で ありのままのもの。。。。。。。
人もそうですね!
その方が 暖かいしっ!!!
ははは~~~!”