ありのままの アナログ。

テーマ:ブログ


ありのままであることは

勇気が要ります。



修正が きかないから。







   でも  ありのままの大事さが


   あらためて 意識されてくるのかも知れません。









TOMOOさんが  ありのままの自分をさらけ出し

今  歌おうとしています。


アンプ使わず・・・・   つまりマイクを使わず!



生の演奏と 生の声で・・・・・


アンプを使わないってことは  電気的に 音を増幅しないってこと。。。


ありのままの声で 歌うということ。








     いま 全国で  私もって声が 上がり始めています。
















たまたま  今日 お邪魔させて頂いた  東根市の H様。





アナログ派で

   

レコードプレーヤーお持ちでした!










  レコードに 針を落とした時の  「カリカリ」ノイズが  たまらなく懐かしいですよね~








アナログなもの   見直したいです。








反射式石油ストーブ 大事です。















 








     種も仕掛けも 簡単で   ありのままのもの。。。。。。。








人もそうですね!




 その方が  暖かいしっ!!!





                        ははは~~~!”









庭ブロ+(プラス)はこちら

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/03      >>
27 28 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
4位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
2位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック