夕立
テーマ:ブログ
2010/07/04 16:03

山形市あかねヶ丘陸上競技場
南高校陸上部の物置
職人さんと二人 組立て中。
夕立です。
遠くに 鳥海山
テーマ:観光案内 山形の町並みや人たち
2010/07/04 08:29
山形県内でも
月山をはさんで 西側・・・・
つまりは 日本海に面した 米どころ 庄内平野。。。
近年
酒田市と 鶴岡市を中心に 合併集約が進み
他には 三川町や 庄内町。。。。
旧藤島町は 鶴岡市と合併しました。
旧藤島町は
『日本一 ふじの里づくり』

に マンホールを上げて・・・・・・・???
いえいえ 町を上げて

長く 取り組んできたんですね~
きっと まだ日本一じゃあ ないのかも知れませんが
それでも
町内の いたるところに 藤棚が 整備されていましたよ。

新興住宅地にも
駅前にも


来店されて お話を伺っていました 「S様」。
先週の土曜日 現場調査のために 旧藤島町に伺って来ました。
地場のものを 地場で使いたい
という 私の話に しっかりと うなずいて下さるご主人。
それもそのはずでした。
10年前に 建てられたというお宅は
県内の 『金山杉』を使った こだわりの住宅でした。


そして 近くの小学校の解体時に
貰ってきたという 河原石
丸っこくて 様々な表情浮かべています。

そうですか~ はいっ!
庭づくりに 使いましょう~~
少し お時間頂きながら
ここ旧藤島町に
しっかりとした お庭を 造ります。
なんと言っても 庄内の方々の 心の拠り所
「鳥海山」が
遠くから S様邸を 見ています。

S様が 教えてくださいましたよ~
「に~のさんっ! ほら あそこの 田んぼの中に
集落見えるでしょっ!!
あの集落が キャイーンの ウド 鈴木の実家あるとこですよ!!」

そうですか~~!
それじゃあ 負けずに??? ははは~~
お庭のプラン 考えないとねえ~~~!!!
*山形市と鶴岡市・酒田市を結ぶ 山形自動車道
全線 無料化なりました。
どんどん 庄内に お出で下さ~~~~いっ!
映画村 始め 羽黒山五重塔。
『おくりびと』ロケ地 。 余目から見る 大地に沈む夕日。
鳥海山。 飛島。 山居倉庫。
本間様になど なるのは到底無理だが せめて殿様ぐらいにはなりたいものだっ
と 言われた 本間家。 土門拳記念館。 等々 盛りだくさんで~~す。
ははは~~~
月山をはさんで 西側・・・・
つまりは 日本海に面した 米どころ 庄内平野。。。
近年
酒田市と 鶴岡市を中心に 合併集約が進み
他には 三川町や 庄内町。。。。
旧藤島町は 鶴岡市と合併しました。
旧藤島町は
『日本一 ふじの里づくり』

に マンホールを上げて・・・・・・・???
いえいえ 町を上げて

長く 取り組んできたんですね~
きっと まだ日本一じゃあ ないのかも知れませんが
それでも
町内の いたるところに 藤棚が 整備されていましたよ。

新興住宅地にも
駅前にも


来店されて お話を伺っていました 「S様」。
先週の土曜日 現場調査のために 旧藤島町に伺って来ました。
地場のものを 地場で使いたい
という 私の話に しっかりと うなずいて下さるご主人。
それもそのはずでした。
10年前に 建てられたというお宅は
県内の 『金山杉』を使った こだわりの住宅でした。


そして 近くの小学校の解体時に
貰ってきたという 河原石
丸っこくて 様々な表情浮かべています。

そうですか~ はいっ!
庭づくりに 使いましょう~~
少し お時間頂きながら
ここ旧藤島町に
しっかりとした お庭を 造ります。
なんと言っても 庄内の方々の 心の拠り所
「鳥海山」が
遠くから S様邸を 見ています。

S様が 教えてくださいましたよ~
「に~のさんっ! ほら あそこの 田んぼの中に
集落見えるでしょっ!!
あの集落が キャイーンの ウド 鈴木の実家あるとこですよ!!」

そうですか~~!
それじゃあ 負けずに??? ははは~~
お庭のプラン 考えないとねえ~~~!!!
*山形市と鶴岡市・酒田市を結ぶ 山形自動車道
全線 無料化なりました。
どんどん 庄内に お出で下さ~~~~いっ!
映画村 始め 羽黒山五重塔。
『おくりびと』ロケ地 。 余目から見る 大地に沈む夕日。
鳥海山。 飛島。 山居倉庫。
本間様になど なるのは到底無理だが せめて殿様ぐらいにはなりたいものだっ
と 言われた 本間家。 土門拳記念館。 等々 盛りだくさんで~~す。
ははは~~~
夕日。
テーマ:SORAの 雲たち
2010/07/01 21:48
今日の お昼頃。
仙台へ向かう途中に
会社から 連絡が・・・・・・
「はい、 に~のですっ~」
事務員さん「いま 長野から toledoさん お見えですけど~~~!」
ははははは~~~っ!
うそ 見たいな ホントの 話です!
私 こういう人 好きですっ!
ははは~~~ 大好きかも~~~!
というわけで 仙台から引き返すわけにも行かず
toledoさんとは またの機会を お約束して
電話での ご挨拶となりました! ははは~~~~
仙台を 5:30頃出発して
山形市内に 戻ってくると
ちょうど夕日が 綺麗でした!

波打つ 川面も 心のようです!

山形市内を流れる
馬見ヶ崎側に架かる 橋の上。
市民プール 『ジャバ』 んとこで 写真撮っていたのが
私です! ははは~
誰も見てないか~! ははっ!!!
52.
テーマ:詩のページ
2010/07/01 00:12
歩く 10/6/30
歩く 歩く 歩く
しゃがんで 歩いてきた道に
自分の手のひら押し付けて
そう ここを 歩いたんだと つぶやいて
歩く 歩く 歩く
急に曲がって 立ち止まり
回れ右してまた歩く
そう ここで 転んだんだと つぶやいて
独り言いいながら 歩く 歩く 歩く
傍らの君は うんうんと
優しくうなずき 呼吸する
だからちょっぴり 照れながら
歩く 歩く 歩く
それでも いつものスピードを
意識しながら 緩めては
歩く 歩く 歩こうよ