電柱の支線移設工事の紹介です。
最近では、電柱を移設する際に、近くにある植木などの移植などの仕事も頼まれたりするのですが、今回は、うちの圃場(畑)内の電柱の支線の移動を紹介します。あの、結構目立つ黄色いカバーの掛かったものですが、お客様から「移動出来ないかしら?」という質問が多いこと!それだけ邪魔?または美観を損ねるものなのでしょうか・・うちでも内側の支線が物凄く邪魔で、移動を依頼しましたが、知りませんでした、電気と電話が一本の電柱で共用しており、それぞれ別の管轄(届出)とのこと・・ちょっとややこしいかもしれません。しかし、工事を担当された方(実は知り合いなのですが)がとても親切に対応してくれたので、文句も言えませんよね?2枚目の写真は、こんなものが支線が抜けない様に根元に埋められているのだそうです。何か船の碇(いかり)みたいですよね?直接目にしないと知らないことが世の中多いものです、大変に勉強になりました。
こちらも併せてご覧下さい。
弊社 タカショーリフォームガーデンクラブホームページ 弊社ホームページ その他、ちょっとBREAKうどん屋さんの樹木剪定です。
今日は、私の青年会議所時代 http://www.nishiiruma-jc.jp/ の先輩が経営する、埼玉県入間郡毛呂山町にある「柚子の郷製麺おたか」の樹木剪定作業の一部を掲載させて頂きます。柚子の香りがするうどんが非常に美味しい!月曜の定休日に作業に入らせて頂きましたが、わざわざ来たお客様数名に休みということを説明すると、残念がっておられました・・先輩曰く、かなり遠方からもお客様がお越しになるそうです。洗面所に通ずるお庭がかなり荒れているとのことで手入れとなりましたが、画像を見てお分かりになりますでしょうか?中央に映るモチノキが、別の木?の様な感じになり、バックの植木も随分とさっぱり?した感じになります。隠れていたお隣の建物が、はっきりと見えるくらいまでになりました。今日、一日で切った(我々は外すと言います)枝葉屑は軽のダンプ山盛り3台分、結構な数(量)となりましたでしょうか??
こちらも併せてご覧下さい。
弊社 タカショーリフォームガーデンクラブホームページ
http://rgc.takasho.jp/db/1178518597.html
弊社ホームページ 様々な造園業、植木屋の仕事振り
綺麗な煉瓦の縁石製作その他です。7
こちらの乱形の化粧砂利は、お客様の中で一番人気があるものになります。このイエロー、非常に綺麗な色になりますが、搬入する場所を選びます・・最近、流行の建物の外観が暖色系のお宅であれば、問題は無いとは思いますが、落ち着いた感じを好まれる方には、グリーンやブラウン等がお奨めになると思います。やはり、余計なものは撤去し、砂利のみで庭を構成するものは、その敷地を非常に広く見せることが出来ますね。芝も管理が出来る方には、奨めるのですが、大半の方は砂利系を選択なされます・・・
こちらも併せてご覧下さい。
弊社 City Do!ホームページ
http://www.citydo.com/prf/saitama/guide/sg/250003435.html
弊社ホームページ 外構、エクステリア工事
綺麗な煉瓦の縁石製作その他です。6
その洋風な化粧砂利の搬入の続きです。1枚目の1トンパック(実際はもうちょっと量があるみたいです)から1輪車を使い目的地まで運びます。この際、建物脇の通路になる部分ですが、狭い部分はこの様な1輪車(これはモルタルを混ぜる際に使われるもの)を使うと楽ですね。やはり道具は非常に大切、道具1つで我々のモチベーションも変わってきます。スムースに仕事が進めば、それだけ気持ちがいい?やはり、段取りということが重要になってくるのではないのでしょうか?勿論、空気圧等のメンテも当然必要になりますね。3枚目は防草シートを敷き込んだシーン、風で捲れない様、錘代わりに砂利を少しずつ使います。
こちらも併せてご覧下さい。
弊社 City Do!ホームページ
http://www.citydo.com/prf/saitama/guide/sg/250003435.html
弊社ホームページ 外構、エクステリア工事
綺麗な煉瓦の縁石製作その他です。5
さて、こちらが煉瓦完成後のシーンになりますが、その後に、いよいよ化粧砂利搬入です。搬入前にまず既存の芝生に除草剤を撒きます。と、いうのも今回の砂利搬入の目的の1つに「芝生を止めて、雑草管理から逃れて何かいい方法はないか?」との問い合わせ、かなり広い面積ですから、芝以外に雑草から逃れ、安価に、しかも美観も良く・・と考えると、やはり化粧砂利を敷くことになりますでしょうかね?3枚目は化粧砂利をクレーン車で搬入の模様、「これだけのものを実際に自分でやることを考えるとゾーッとする・・」と話されたご主人が或る意味、印象的でした。そうですよね、うちのクレーン車、約2.5トンまでの荷物などを吊り上げることが出来ますが、結構重たかったです、この袋に入った砂利は・・・
こちらも併せてご覧下さい。
弊社 City Do!ホームページ
http://www.citydo.com/prf/saitama/guide/sg/250003435.html
弊社ホームページ 外構、エクステリア工事