春探し (/・・) (/・・) ハ~イ ♪
    テーマ:LEONの庭
    
        2011/02/28 07:49
  三寒四温 春に近づいていますね
ポカポカ 陽気に誘われて庭に出たくなります~
ε=ε=(*~▽~) ε=ε=(*~▽~)
春を探しています
ふきのとうです 

次の日にはもう、コノ状態 (天麩羅に一足遅し ハハハ)
(天麩羅に一足遅し ハハハ)

ユキヤナギにも小さな新芽が。。。。
一番花です 
 
雪のように一面、白くなるのももうすぐかな

クロッカスが咲きました
昨秋に寄せ埋めした球根達も芽が活発に動いてます                   
  
  
  
 
 
 
チューリップもニョキニョキと

コレは なんだったけ
 なんだったけ ユリ
 ユリ
 (埋めた場所を記録するのを忘れた~ )
)

フリージア・シラー・ムスカリ・ユリ
勢ぞろいすればどんなお姿になるだろう

元気が良すぎてこのチューリップの鉢は
こんなことに

先日、欲しかったバードバスを購入(20%offでした~ )
)
又メジロが遊びに来てくれました
 (本来はお水を入れるんだよね )
)

チェーンを外せば置く事も出来るね

メジロさん大歓迎よぉ~
なんだか 癒し~ (。-_-。)♪
コメント
- 
      2011/02/28 09:16冬はバードフィーダー、夏はバードバス♪メジロ可愛い♪
 球根も沢山植えたんですね~^^
 咲き揃うのが楽しみですね♪
 ユリっぽいの、スノードロップっぽいんですけど、
 植えた覚えありますかぁ?
 咲いたときの楽しみってことで^^[Res]leonの庭2011/03/01 15:37バードフィーダー^^今もメジロが2羽来て食べてます~
 確かtomboさんはパンで小鳥を呼ばれてましたね 手づくりバードフィダーで。
 このプランターには昨春庭で咲いた球根の寄せ埋めなんですがスノードロップ?覚えがありません(汗)
 楽しみに待つことにします^^
 
- 
      2011/02/28 14:25まぁ~、leonさんのお庭にはふきのとうまであるんですか~?
 (美味しそう~ ははっ)
 色んなお花達が一斉に芽吹き始めましたね。
 チューリップの威力にはびっくりですけど、
 ちょっと狭かったのでしょうか~。
 もうそこまで春はやって来てるんですね。
 可愛いバードバスですね~。
 気のせいか、メジロさんが喜んでるように見えますね ふふっ。
 [Res]leonの庭2011/03/01 15:42毎年、山蕗が少しできる場所なんですが実はフキノトウを見つけたのは初めてなんです(汗)
 細い蕗をセッセと皮剥いて春にいただいてま~す^^
 フキノトウも食べてみたかったです(^▽^)
 
- 
      2011/02/28 17:33こんなバードフィーダーがあったら素敵ですね☆
 
 フキノトウ、まだウチの土手には出てきてないのに早いですね。さっと茹でて刻んで甘辛ミソと和えて食べたらおいしそう^o^[Res]leonの庭2011/03/01 15:50フキノトウはテンプラだけと思っていました
 甘辛味噌で和え物ですか?いいですね^^
 丁度よい季節を逃さないようにこの次はやってみます
 明日は又寒さが戻ってくるそうです 春よ~来い!
 
 
- 
      2011/02/28 20:30うちの庭にもフキノトウが出ます なぜか
 チューリップの芽も出てきました にょろにょろ
 春らしくなってきたのに山はまた白くなりました。[Res]leonの庭2011/03/01 15:54芽だしの季節になってきました~
 気温は一定しませんが。。。
 チューリップが咲くと一気に春の風情ですね♪
 
- 
      2011/03/01 13:06Yもきちゃったぁ(笑)
 週末は本当にあったかかったですねぇ。
 私も金槌持って…必要のなくなった棚の解体をしてました。
 (庭仕事違うんかい(笑))
 雪柳もパパパっと咲いてくるんだろうなぁ…。
 ほんと楽しみですね♪(Y)[Res]leonの庭2011/03/01 20:46週末は素人大工さんだったのですね^^
 暖かい日は体がムズムズ 庭仕事がしたくなる~(笑)
 でも、明日から又寒くなるとか。。。ホント三寒四温です^^
 
- 
      2011/03/01 18:36球根の芽がもうそんなに伸びて、Leonの庭さんのところは暖かいのですね。
 こちらは、庭の雪がやっと溶けたばかりで、球根の芽は、ほんの少し顔を、出したところです。
 早くいろいろ撮影したいのですが、春はなかなかやってきません。
 [Res]leonの庭2011/03/01 20:55日本は細長い!を実感しますネ
 薔薇の赤い芽も大きくなりつるばらロサ・ルゴサは葉が出てきてます
 「今月のばらのお手入れ」ブログの片隅で紹介してくださいね~
 
- 
      2011/03/02 20:11お~ ユキヤナギに花が・・・
 可愛い小花。
 あー そんな季節なんですよね^^[Res]leonの庭2011/03/02 21:10春日和から一転 今日は寒い一日でした
 石川も雪が舞ったのではないでしょうか?
 ユキヤナギの一つの花 見過ごしてしまいそうな時を見れて得しました(笑)
 
- 
      2011/03/08 22:19メジロが来てくれていいなぁ。
 我が家ではミカンをあげてもデカイひよどりがガツガツ食べて終わりです。
 ひよどりってカラスの子分みたいで苦手。
 メジロく~ん!ウチにも来て~!!(笑)[Res]leonの庭2011/03/09 17:42私もヒヨドリは苦手です。
 メジロもヒヨドリに遠慮して突きに来ます^^
 可愛い小鳥が来てくれるのは大歓迎です!ホッとしてニンマリです
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/baby-breath/trackback/85644
  http://blog.niwablo.jp/baby-breath/trackback/85644
 
  
  





 RSS
 RSS
  






