週末は秋模様の行楽日和^^

テーマ:LEONの庭

朝夕は長袖のシャツが欲しい季節となりました

 

 

そんな季節にleonの庭にも、ようやく咲き出したトウテイランハート2

こんもり大きな株を期待していましたが中心がパッカッと割れみっともないお姿で咲いています汗

トウテイラン

トウテイランは気温が下がり初めたら咲くらしいですね

丹後(あっこさん)→京都(horyさん)の次でした~~~~チョキ

 

 

 

 

切り戻した植物もチラホラと開花のシーズンに入ってきました

メドーセージは只今満開ハート2

秋のメドーセージ

 

         満開

 

 

 

      密かに咲いているヤブラン

      ヤブラン

 

 

 

 

庭の西側 クスノキ近くの宿根草

白い穂状の花が咲いていますが何のお花だったでしょうクエッションマーク

何の花だった?

 雑草に絡まれながら毎年顔を出してくれますがアップしたのは初めてだったと。。。。。

 

 

同じくクスノキ近くの睡蓮鉢周り

水陸両方のウォーターマッシュルームの逞しさは見習わないといけないかも~~~

水陸両方

 

 

 

チラホラ これからの宿根サルビアですハート2

宿根サルビア

 

 

同じ様な花姿のラベンダーセージハート2

秋のラベンダーセージ

 

 

赤いチェリーセージも色を添えていますハート2

チェリーセージ

 

チラホラだけど深み行く季節に合わせて色づき始めましたラブラブ(女の子)

 

 

 

 

花を探してひとまわり   一輪咲きを見っけ目

 

山吹がぶら下がって咲いていましたスマイル(女の子)

山吹が一輪

 

 

 

クチナシの花も一輪だけ~

 

雨の合い間に撮ったデジカメですぅ~

少し前はバケツをひっくり返したような雨と雷 

     あっビックリマーク今は太陽が出ています(笑)  変な天気ですねぇ~

 

週末はグッと冷え込む秋模様になるとか~~~

      クチナシも一輪

 

 

 

 

剪定忘れのヘリテージ風薔薇一輪ハート2

咲いてしまった~~~汗(女の子)

マダ、間に合うかクエッションマーク  秋の全員集合に(笑)

                この子は家中に連れて帰りますニコニコ(女の子)

      切り忘れが咲いちゃった~~~

 

 

 さぁ~ 週末は秋日和の連休です

皆様はどちらへお出かけされますかクエッションマーク

 

 

 

 

次回のアップは萩の花の予定です

今年も萩の花のトンネルになるでしょうかクエッションマーク

               (^^)/~~~

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2014/09/11 21:22
    leonさんのお庭で見せていただいて、いいな~と思っていた「トウテイラン」、今日、買ってきました~!
    これは、寒さにはどうなのでしょう~?

    メドーセージの花色、好きです!
    でも、我が家のメドーセージ、移植したら消えてしまいました(泣)

    白萩のトンネル、楽しみにしてますね(^-^)
    2014/09/12 20:41
    peonyさんのお好きなお色ですもんね~
    絶滅危惧種だそうですが群馬でも増えると良いですね♪
    leonの庭では勿論冬越しOKですが、丹後の「あっこさん」ところで自生してるので寒さには強いと思いますよ~
    5月に摘心しなかった為に真ん中がパッカと割れた株になってしまいました(-_-;)

    白萩トンネル^^アップしますネェ~(@^^)/~~~

  2. 2014/09/11 23:04
    leonさんとこもトウテイラン咲いて来ましたね。
    うちのはもうテッペンだけの花となっています。
    零れ種で増えるらしいのでそのままにしておこうかな~。

    2014/09/12 20:52
    そうか~ 零れ種で増えると。。。。
    群生すると迫力あるでしょうね~~~(*^_^*)

  3. 2014/09/12 00:59
    この季節、寒暖の差が激しくて夏と秋の服を着替えながらの仕事ですね。でも、こまめに着替えることで、体調管理はバッチリです。
    2014/09/12 21:10
    このところ、夜も涼しくてグッスリです(*^^)v

    野菜の種蒔きは今なんですね~
    小さな一粒が立派な野菜に変身するんだもの~ スゴイ!スゴイ!

  4. 2014/09/12 11:49

    今回は我が家にもある花が入ってましたよ~。

    メドーセージ、背が高くなるので、
    段花壇の下の方に移動したため
    誰にも見られず、、咲いています。>_<

    我が家のヤブラン、、
    今年はどうなるのか、まだ小さい状態です。
    これからの成長に期待してます。

    チェリーセージはかわいいですね。
    うちも山吹(一重)がチラホラ、咲いてました。

    クチナシの花はナシ (咲いてません)
    うちの萩は小さいまま成長しません。
    萩のトンネルを夢見てたけど、諦めて
    leonさんちの萩を眺めることにしま~す。

    3連休。あ~あ、うんざりです、、。
    2014/09/12 21:27
    ヤブランで思い出しました
    横に寝た葉を抜いて株を維持するのでしたね^^
    小さいのは葉を抜きすぎた?
    ははは~ それは関係ないかぁ~~~

    \(◎o◎)/!萩、大きくならないのですか?
    どうぞどうぞ~ 次のアップをジックリと見てくださいませ~~~(*^_^*)

    3連休 うんざり? 家出ビールを飲んでるのが一番かな?(笑)

  5. 2014/09/12 19:03
    やっぱりトウテイラン欲しい・・・。絶対買います!
    2014/09/13 14:44
    耐寒性はあるようなのでパパさんとこでも大丈夫ですね^^
    咲き出すのは一番早いかも~~~~
    だって、気温が下がって咲き出すそうな(*^_^*)

  6. 2014/09/15 00:26
    ごぶさたですみません。
    やっと暑さから開放されつつありますね。
    秋の花たちは、暑い夏をがまんしてようやく咲くのですから
    ほめてあげたい気分です。

    秋バラが気候に邪魔されずに咲くといいですね。
    2014/09/16 22:28
    秋の花ははっちゃんの処の方が一足早いですね
    夏の暑さと雨とよく耐えてくれましたね

    ガーデニングに気持ちの良い季節になってきました~~~
    少しずつ庭仕事を進めています(*^^)v

  7. 2014/09/15 19:39
    ブルー系のお花がどれも素敵です♡欲しくなってしまいます!
    2014/09/16 22:31
    ブルー系のお花は大好きです
    園芸店で手にするのは白とブルー系が多いナァ~^^

    もうすぐ宿根アスターのブルーが庭に加わりそうです(^-^)

  8. 2014/09/17 07:21
    最後の 『(^^)/~~~』いいねえ~!”

         真似しようかなっ!!”
                 はははっ!!!”””

    2014/09/17 21:06
    に~のさん こんばんわ

    最近 「ははは~~~!!!”””」もご無沙汰しています^^

    いつも 笑っていたいですね(^^)/~~~

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/baby-breath/trackback/182472

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
1位 / 187人中 keep
ガーデニング

フリースペース

ハート1LEONのお気に入りブログ

  黒柴 くうちゃん




ハート1お気に入りショップ

   ムンステッド・ウッド

イタミローズガーデン

   




腐葉土つくりはハートの気持

手づくりコンポストボックスで
   今年も腐葉土作りビックリマーク



HTMLページへのリンク