秋に近づいた庭
先日、アップしたトウテイランが咲き乱れております~ フフフ
花穂の団体さん^^ 綺麗です
シルバーリーフは庭が明るくなりますね
さてさてニュードーンさんが動き始めましたよ
春の花を咲かせてから微動だもせず、そのままのお姿でしたがやっと、やっと(フゥ~)赤い新芽がお目見えしたのでした~
根っこの処理が効いたのか 良かったぁ~
細長い葉をした緑光の赤葉の先には小さな蕾も付いています
照葉のラ・ローズ・ド・モリナールにも蕾
四季咲きだけど茎を伸ばす為に剪定はしませんでした
来春はアーチのてっぺんまで伸ばす事が目標 ガンバ
モリさん(^^♪
カクテルです
庭ブロ友さんからアドバイスを戴き思い切って太い茎を真ん中から切ってみました
期待通りシュートを伸ばしてくれて有難うね
古い茎はそろそろ新旧交代の時期かもしれません(>_<)
ブルー系のお花はやっぱり好きだナァ~
メドーセージ
花に焦点が合うとステキじゃない
(へへへ 自己満足、自己満足)
ラベンダーセージ
宿根サルビア
ブルーデージー
鉢植えのレモンはまずまずの大きさに成長してくれたので本日しました
地植えに戻して来年はもっと実をつけてもらいましょう
秋が近づいてクリスマスローズも動き出しましたよ
下からライムカラーの新芽が顔を出し4年目の初花も期待アップ
最近のleonの庭でした~ おそまつぅ~
コメント
-
2013/09/15 16:08今日は一日中 雨です
庭の花達は涼しげですが この雨大事に至らないと良いのですが
秋の気配が感じられる お花がいっぱいですね
今 我が家もブル-系のアゲラタムが所狭しと咲いてます
ニュードーンさん良かったですね
こうなってくると 毎日の成長楽しみですね[Res]leonの庭2013/09/16 15:10夜から朝方にかけて雨風がひどく庭もダメージを受けました(>_<)
でも、ニュードーンさんは無事でございます^^
まれに見る大きな台風で進路の皆様にも被害がありません様お祈りしています
大根ちゃんのフェンス周りも溢れませんように^_^;
-
2013/09/16 08:52雨大丈夫ですか?
ニュードーンさん、凄いじゃないですか!
うちは黒点病でしょうか、葉っぱがチルチルミチル状態。
赤い新芽に会いたいです。
どの子も秋色、ステキです。
優しい眼差しで見つめてるであろう貴方の顔をいつも、思い出してます。なんだか今日は無性にあの日を思い出します。ありがとうございました。嬉しかった^^[Res]leonの庭2013/09/16 15:16現在15時過ぎ、陽が差しています
今朝までの荒れようは何だったのかと思うほど~
実は台風の最中、あのメンバーで飲み会をやっていました
ようやく渡せたあの時の写真を持ってママさんの話にもなり盛り上がっていましたよ(*^_^*)
神戸にいらっしゃる時は是非ともご一報を~~~^^
-
2013/09/16 09:59
台風、大丈夫ですか?
朝から関西の雨のニュース、
被害がないことをお祈りしています。
こちらの雨あしも強くなってきました(><)[Res]leonの庭2013/09/16 15:19庭のオベリスクが傾いたり鉢が倒れたりしましたがコチラは大丈夫でした
ご心配、有難うございます
京都は川の氾濫で大変な事になっているようです
大型台風、アントンさんのお庭、周りも被害が出ませんようにお祈りしています
-
2013/09/16 10:09おはようございます!台風の影響はどうですか?大丈夫ですか?秋田はこれから風雨が強くなるようです・・・。
ニュードー元気そうで良かったです♪それに樹木医の方のコメントも読めて参考になり勉強になりました!有難うございます(●^U^●)
1つ伺いたい事があったのですが、石灰硫黄合剤をお持ちの様ですが、leonさんがお持ちの小瓶の石灰硫黄合剤は現在販売されていないと認識しております。もし販売している所がありましたら教えて頂けますか?自分も一本は常備して置きたくて・・・。業務用の大きいサイズのものは流石に必要ないので・・・(汗)宜しくお願い致します。[Res]leonの庭2013/09/16 15:30ご心配おかけしています
神戸のleonの周りは大丈夫です
パパさん、十分気をつけてくださいね
赤い新芽も折れたりしました(>_<)が今は台風一過 晴天です!
そうなんです
アップした石灰硫黄合剤は実は古いもので園芸店にはもう、売っていません
環境に良くないとか?聞きましたが。。。。
匂いからして効きそうですよね
早春に撒くと安心したものですが。(>_<)
でも、leonは有るだけ使っちゃいますけどぉ~
-
2013/09/16 18:22台風の被害が無かったようで、何よりです。
関東はあっという間に通り過ぎてくれて、鉢が2、3個転がった位で済みました。
「トウテイラン」いいですね~!
先日、園芸店で見ましたよ。少し咲いていただけでしたが。
きれいな花色ですね。好きです。シルバーリーフも(^-^)
[Res]leonの庭2013/09/18 15:55台風一過の空はちょっぴり秋を感じさせます
日差しも爽やかでガーデニングはこれからが本番ですね^^
シルバーリーフと銅葉が好きです
peonyさんが大好きな紫の花♫ いいでしょう~^^
秋台風 もうコリゴリです(>_<)
-
2013/09/17 09:26きれいな花がいっぱいですね!
レモンは、いつ収穫しようかな~と迷っていました^^
ちょうど、leonの庭さん宅のレモンと大きさが同じ位!私も収穫しよう~~と思います♪
[Res]leonの庭2013/09/18 15:59去年も今年も2個生りました^^
そのままにしておけばもっと大きくなるかしら?と迷いますよね^_^;
サルビア・ネモローサ・カラドンナ注文されたのですね(*^_^*)
-
2013/09/18 14:33leonさん
こんにちは
ほんとにお花さん達が綺麗に咲いていますね。
いつ、見させていただいてもウットリします。
トップ画面も植えかたが素敵。
お勉強させて頂きますね~(^^)/
還太郎君↓↓↓っとっても 楽しませて頂きました。
leonくんともお話あいっこも可愛いですね。
[Res]leonの庭2013/09/19 20:33ふふふ Hromiさん
トップ画面 ちょっぴりお気に入りです^^
明日、3時間ほど又お留守番^^
3歩から6歩 日を追うごとにキョリが伸びます
-
2013/09/26 10:37わーい!カクテルちゃ~ん。
新芽が出て自分のことみたいに嬉しいです。
モリナールさんも元気ですね。
我が家のモリナールは今年テッポウ虫に入られて・・グスン。
leonさん宅のモリナールを見て楽しませてもらいますね。[Res]leonの庭2013/09/27 15:54教えて頂いたとおりで新芽がアップ
誘引に利用できる枝が出て嬉しいです
思いっきりのこの時期の剪定は初めてでしたがなるほど~^^こんな仕方もあるんだと。。。。
m(__)m m(__)m m(__)m
あらぁ~
テッポウ虫は二回目ですよね
ピンクのお手本のような誘引のツルバラだったわ!
あの時ほどダメージは無いのでしょうか?
来年はアーチに登ってくれますように。。。。(*^_^*)と祈るばかりのモリさんです(笑)
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/baby-breath/trackback/160987