これって?
テーマ:バラ
2013/08/19 15:34
お盆が過ぎても暑さは変わらずでの毎日です
leonの庭の入り口にニュードーンを植えていますが春の花が終わってから生長が止まっているのです
葉は病気でもないのにシュートが一本も出てきません
赤い新芽も出ないので心配していました
葉は健康そうに見えますでしょ
根元に目をやると。。。。
これって
この画像を撮る前に黒い2センチくらいのコロッとしたものが取れたのですがもしやそれが犯人だったのでしょうか
でも、コレもコブの様に見えますよね。。。。。
地面近くの2個
話には聞いていた「発生したら思い切って抜き取り焼却する」という病気
根頭癌腫病ですかね
軽症のものはナイフ等で削り取り、石灰硫黄合剤を塗っておくと良いらしいので試してみました
回りに木酢液も撒いておきましたがこれで良いのでしょうか
木を削ってる感覚でした
初めてのことで分かりませんがこのまま暫く様子を見ようと思います
赤い新芽やシュートが出てくれれば嬉しいのですが。。。。。
進展がなければニュードーンは焼却処分の道をたどるのでしょうか
経験された方、アドバイスを頂ければ大変嬉しいです
宜しくお願いします
コメント
-
2013/08/19 16:33写真だと根頭がん腫病のようで違う様にも見えますね・・・。成長が無いとなれば間違いないと思います!まだ小さい様ですので切り取りで正解です!消毒方法も正解です!石灰硫黄合剤の使用も良かったと思います!ただ炭は砕いて細かくして土に混ぜ込んだ方がいいですよ!欲を言えばとても凄い薬剤があるのですが、一般的には手に入りにくい物なので今回の処置全く問題無いと思います!
実は自分は3本根頭がん腫に掛かっているバラを育てています!心配は近くに植えているバラへの感染なので、自分の場合は堀上げて鉢で育てています!問題ないですよ(笑)ただし、根頭がん腫病に掛かったバラを堀上げて、同じ場所に別のバラは絶対に植えてはいけないのでお願いします![Res]leonの庭2013/08/19 21:56パパさん 早々にコメントをありがとうございます
今回の処置が正しいとのことで安心しました
幸いにニュードーンの近くには他のバラも無くこのまま様子を見ます
炭も細かくして土に混ぜ込みますね
色々、アドバイス ありがとうございましたm(__)m
バラの数も数えるくらいなのに根頭癌腫病の確立が高いですね(汗)
本で見るだけ、他人事と思っていました(ー_ー)!!
-
2013/08/19 16:42すみません!追加で一言!ニュードーンは丈夫なバラですし、夏の暑い時期の管理をして頂ければ大丈夫なので近くにバラが無ければ、抜いて焼却なんて考えないほうがいいですよ!
ちなみにウチは30センチしか離れていなくて大事をとって鉢に植え代えました!3本のうち2本を鉢にして、バラが近く無い1本は地植えのままです![Res]leonの庭2013/08/19 22:00そうですね^^
ニュードーンは丈夫なバラだと聞いています
最悪の結果を出さないように頑張ってもらいましょう~
これからも色々教えてくださいませφ(..)メモメモ
-
2013/08/19 18:51我が家と同じニュードーン。大変!
我が家は黒点病。葉っぱがだんだん少なくなりつつあります。
丈夫な性質を信じて頑張って!経験ないのでどうして善いかは、、
[Res]leonの庭2013/08/19 22:09そうなんですよ^^
2回の春を迎えたニュードーンです
ママさんちの立派な株になるまではマダマダ遠い道のりです
北陸も雨が多かったから黒点病も発生したのでしょうね^^;
気温も高いしバラも含めて植物には過酷な季節です
この暑さ、いつまで続くのでしょう?(-_-;)
-
2013/08/20 12:51根こぶ病。
伝染病の1つ。
感染ルートは不明ですが、不健康な植木にはなります。
根が酸欠起こした時、肥料不足な時、水のやり過ぎ等の時は感染しやすいですね。
あと乾燥害と言って、葉や茎が乾燥した時に、体力が落ちて感染します。
こぶを切って、トップジンM水和剤1000倍散布。
次の日あたりでキノンドー1000倍散布。夏なら半日あたりから散布しても大丈夫です。
乾いたらカルスメイト切り口に塗ります。
根の回りを掘ってフロンサイドSC500倍を灌水させます。
ただ伝染病は再発がよくあり、絶対的な特効薬や治癒方法はないので注意です。
あくまで、予防、防除です。
[Res]leonの庭2013/08/20 22:53樹木医の剪定園さま
専門的な処置方法を教えてくださって有難うございます
薬品の名前の数々に目を白黒しています
ご指摘の通り酸欠、肥料不足、水のやりすぎ、乾燥全てに当てはまるようです(汗)
もう少し様子を見ながら参考にさせていただきます
本当にありがとうございましたm(__)m
-
2013/08/21 05:58素敵ですね~
leonさんの発信に みなさん丁寧な そして真剣で適切なアドバイスをされていますね~
庭ブロの友は みなさん素敵な方ばかりですね~~!”
はははっ!!!”””
[Res]leonの庭2013/08/21 16:33そうですね 樹木医さんのプロのアドバイスまで戴いて恐縮しています
これも庭ブロとして安心して情報交換できる場だからでしょうか?
生活の一部になっているブログです
時には私はこれを仕事にしている?と思える位にウエイトが大きいですが(笑)
ブログのお陰で北海道から九州まで沢山の方とお近づきになれて幸せでございますぅ~(*^^)v
-
2013/08/21 10:56leonさんおひさしぶりです~(^-^)
癌腫でちゃいましたか~(;_;)
我が家のドンファンも癌腫持ちです。癌腫を切り取ってあげて、しばらくしたら、ぶわっと新芽が上がってきますよ~。良く花を付けるバラなので、サイクルが遅れてるな~と思うと、新たな癌腫ができていたりして、、、。で、またそれを取る。の繰り返しをしてます。それでも、沢山花は咲かせてくれてます(^-^)
焼却なんてできないですよね~。
これに懲りて、バラ苗の購入は、癌腫対策のされているバラ園のものを買うようにしてます。[Res]leonの庭2013/08/21 16:41ほんと~ おひさです^^
癌腫持ちのお方、案外多いんですね
○持ちみたいで何か変(笑)
今回ネットで色々調べてみて分かったのですがバラ園の方の鋏から移ることも多いそうですね
信用できるバラ園からの購入は正解ですね(*^^)v
そうそう、伊丹ローズガーデンさんが9月に能勢の方へ引越しされますよ~~~
-
2013/08/21 13:08薔薇、いろんな病気ありますね。
でも実際かからないと分からない事ってありますから
枯れる前に治療出来て良かったですねぇ!
うちの挿し木の薔薇…そこまでじっくり見たことないや(汗)
観察って大事ですよねぇ(汗)じっくり見なきゃ(汗)(Y)[Res]leonの庭2013/08/21 16:50同じ時期に買った苗に比べると生長が遅くって心配でした
もしかしたら根の深くにも癌腫があるのかもしれませんが鉢植えでもないし植え替えもしないのでこのまま共に暮らします(笑)
Yさんは観察のプロですよ^^
いつも、すごいなぁ~って思っています
特に虫ちゃんはね フフフ
-
2013/08/21 20:44ニュードーンはそういった形が良く見られる薔薇ですね。でも他の薔薇のように深刻にならなくても大丈夫。
私も定期的に数年に一度切り取っています。
でも花つきはとても良いですよ~。きっと心配いりません。
ただ、切り取った後のナイフ等の消毒だけは念入りに、しっかりとしておいた方が良いです。(*´▽`*)[Res]leonの庭2013/08/22 09:47おはようございます
そうなんですか~ 実際に目にすることが初めてだったのでウロウロしました
ただ、葉は未だ綺麗に茂っていたので早く処置してあげないとと。ひとつ、勉強になりましたφ(..)メモメモ
そうそう、カクテルのその後ですがシュートは出てませんが新しく新芽が出てきました(報告まで~m(__)m)
-
2013/08/21 21:17薔薇好きな人が大勢いてくれて参考になりますね。
植物の病気にはいろんな原因があると思いますが
環境も大きく原因します。植物の環境で大切なのは
土・陽・風などがあげられますが、自分達で
変えてあげられるのは土でしょうか。
[Res]leonの庭2013/08/22 09:51やはり、土ですね
ニュードーンを植えたところも穴が小さかった様です
時期をみて土をフカフカにしてあげたいと思います
カキジロウが良いですかね?
色々試してみようと思います
皆様にアドバイスを戴いて本当に感謝していますm(__)m
-
2013/08/25 10:37何回もおじゃましてすみません。
何かね。私も肉眼で見ていないのではっきり言えないんですが、私の知っているガン腫って もっと茶色でカサカサでモサモサッとしてるというか・・どこかフカフカしてるんです。
でも切り口を見ると、とても健康な幹だなぁ・・・と。
早期発見だったら一番良いことなので、それにこしたことはありませんが、まだ若い幹だし、大切に扱っていらっしゃるのでガン腫には早いかなぁ・・・とも思ったり・・。
スミマセン独り言です。どちらにしても削っても花つきには問題ないし、気になる時は切り取るのが正解だと思います!(だったら言わなくていい❓笑)[Res]leonの庭2013/08/26 19:51独り言^^大歓迎です!
根元写真のアップ前に二つの隆起の間に小指大の黒いモコッとしたものがあって「なんだろう?」っていじってるうちにポロっととれたんです
そして、二つの隆起を見てるうちに最初はこんなボコッとしてなかったなぁ~って思って。。。。
そうなんです。ナイフで抉り取ると教わっていたので実際にやってみたのですが固い木を削ってるようで。。。。
でも、春から新芽も出ないし生長が止まっていて。。。。
どちらにしても様子見です
いつも、アドバイスをありがとうございます
100%頼ってますから~~~(*^_^*)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/baby-breath/trackback/159234
http://blog.niwablo.jp/baby-breath/trackback/159234