教えてください
ゴールデンウィークも終わり日常に戻り毎日が始まっています
この時に満開になる花があります
赤い蕾からモコモコと真っ白な花を咲かせている羽衣ジャスミンです


窓を開けるとこの香りでフラフラです
そして、主役のバラも咲きだしました
大苗を購入したのが2012年の2月
花を楽しみに2012年の春・・・・咲かず
うどん粉病になってイソジンで消毒した子です
2012年の秋・・・・咲かず
どうして
どうして
待ちに待って今、やっと咲きだしました~
クォーターロゼット咲きって言うのでしょうか
中心が4つに分かれています
香りはフレグランス風 モリナールの様な香りです
葉はライムカラーのマットな感じで風でそよそよ揺れています

実は絶え間なく咲くと言うので購入したバレリーナのはずっだたのです

バレリーナと思い込んで1年3ヶ月、もちろんツルなので今はオベリスクに誘引しています
直径6~7センチ
房咲き

横顔です
とっても素敵な子なんです

蕾もキュート

でも、バレリーナではないのです
この子の名前、何方か教えてくださいませ


他のバラもちらほら咲きだしました
ミニバラのテディベアはスモーキーなお色でカッケ~!
(朝ドラの見すぎでカッコいい!ってことらしい 笑)

咲き進むと色が変化します

終盤は濃いお色に変化して~

アンブリッジローズも咲き始めました

カクテルも次々と咲いていき塀が賑やかになってきました



固い蕾がふっくらとしてきてこれからはバラの季節に入ります
地面で頑張ってくれてる皆さん~ あと少し、頑張って欲しい~~~
leonの願いです
おまけの写真は親ばかならぬ(笑)の記念で 
いつも、眉間にシワを寄せてるしかめ面の環太朗です
もうすぐ一歳です

最近パチパチが出来るようになりました~
次は何を教えようかな
(^^)/~~~












