ゴールデンウィークの一日
’13食博覧会・大阪 が
インデックス大阪(大阪国際見本市会場)で行われました

食に関する博覧会というのでちょこっと覗いてきました~


くいだおれ横丁館
美味しそう
(ウ~ン)
色んな匂いがして複雑~かも
全国のお店が集合しています
いわゆるB級グルメってやつ
でしょうか





世界の味覚館
ワールドビアフェスタ
バス ペールエール、ハイネケン、レーベンブロイ、ヒューガルデン ホワイト、ステラ・アルトワ、レフ ブロンド、キルケニー&ギネス、ヴァルシュタイナーが出展

喉が渇いたのでビール
を頂きました
レーベンブロイ
ドイツのビールでleonチョイスはジンジャービール
とウインナーのおつまみ
アルコールは低めで飲みやすかった
ショウロンポウ イカ墨入りの焼そば トルコの伸びるアイス等も食してみましたがお味は。。。。。
(m(__)m 残念ながら私好みじゃない~
)
「バラのアイス」とやらをを注文したのですが 黄色は何の花か
ドライになったものがトッピングされていました~
これも、、、、イマイチで
宴テーマ館では日本料理、西洋料理、中国料理、和菓子、洋菓子の料理コンクールが開催されていました
実演もあり

モニターで分かりやすく説明
器用に花びら製作中

ナイフひとつで素晴らしい芸術品が出来上がるのです
(パチパチ)

スイカ
ウリ
にカービング

レンコンで切り立った山々を再現
日本も負けてはいませんね

芸術品の数々
今にも飛び立ちそう~





全て お菓子

飴細工で夢のような作品


西洋料理コンクール
お料理はどこじゃい~(笑)




食の匠による妙技は大変、素晴らしくどれもこれもアップしたい程でした
最後にお土産
も買わなくっちゃと言う事で。。。。
なら、やはりコチラ~と岩手県産の気になるものを~
「ゆべし」って食べてみたかったの
leonのゴールデンウイークは食博と庭仕事(多分^^)と相成る事に~(笑)
皆様のゴールデンウィークは如何でしたか
真っ最中のお方もいらっしゃいますよね~
バイバイ











