毎日少しでもゆったりとした時間が持てたらいいなと思います。
春らんまん 花✿花
テーマ:ベランダにて
2012/04/15 22:55
雨が一日中降ってみたり、晴れたらいきなり気温20℃以上なんて。
ヒトも植物も困ります。
暑かった水曜日、帰宅するとヒヤシンスが驚くほど伸びておじぎをしてました。。

翌朝お引越し。
花 重い。
球根の花は 満開を過ぎました。
四月になって咲きそろい、美しかった頃。。




もう1つ咲いてるのが
仲間はずれのオレンジ色。


昨年の1月の様子 短日処理をしたらいっぱい咲きました。
カランコエ去年はにぎやかでしたが、
手入れが悪くて今年は淋しい。。
いっぱい他に仲間が増えたせい。
すまんね。カランコエ
そして。
コンテナなので移動して席替え。
集合写真


パープル・ブルー系ばかりなのでビビットな色を。と思って
アネモネを選んだのですが。
ビビットカラーは目にまぶしすぎかと。
昨年はムスカリとクリスマスローズ(ブラック)一鉢づつでした。
花が咲くワクワクを堪能できた春でございます。
ベランダの春色が過ぎたら薔薇の季節・・・♡
ヒトも植物も困ります。
暑かった水曜日、帰宅するとヒヤシンスが驚くほど伸びておじぎをしてました。。

翌朝お引越し。
花 重い。
球根の花は 満開を過ぎました。
四月になって咲きそろい、美しかった頃。。




もう1つ咲いてるのが
仲間はずれのオレンジ色。


昨年の1月の様子 短日処理をしたらいっぱい咲きました。
カランコエ去年はにぎやかでしたが、
手入れが悪くて今年は淋しい。。
いっぱい他に仲間が増えたせい。
すまんね。カランコエ

そして。
コンテナなので移動して席替え。
集合写真




パープル・ブルー系ばかりなのでビビットな色を。と思って
アネモネを選んだのですが。
ビビットカラーは目にまぶしすぎかと。
昨年はムスカリとクリスマスローズ(ブラック)一鉢づつでした。
花が咲くワクワクを堪能できた春でございます。
ベランダの春色が過ぎたら薔薇の季節・・・♡
コメント
-
2012/04/15 23:53彩りいっぱいですね。
今週から暖かさが増し、植物たちの成長が足早になってきたようです。チューリップもあと少しです。桜は…?[Res]いわさき屋2012/04/16 20:04これからお目覚めの春ですね。
急にあたたかくなってどんどん緑も増えてきました。
彩りいっぱいで、刺激的な春です^^;
-
2012/04/16 08:26お花一杯のベランダですね~。ヒアシンス、我が家も花を切りました。
カランコエは単日処理しないといけないんですね~。我が家もあるんですが、花がほとんどつかなくって・・・ 冬室内の明るい所にずっとありました・・・そのせいか!!
そうそう!バラの季節もあと少し!たのしみですね~~(*^_^*)[Res]いわさき屋2012/04/16 20:24ヒヤシンス立派に咲いてくれました~。
お花いっぱいに憧れてやってみましたが、圧倒されてます(笑)
カランコエは放置してしまいベランダで越冬して咲いてます。
環境は悪くないのかなあ。
なにもかもが大きくなり始めました(汗)
薔薇が楽しみですが、サイズがちょと不安です(*^^*)
-
2012/04/16 13:30私も同じく・・・でございます^^
ついつい、青紫系のお花ばかり選んでしまいます。
オレンジや赤、黄色のビタミンカラーももちろんいいんですけど、
私には青紫系の色味の方が落ち着くんですよね~。
年齢的なもの?(そのうち頭もパープルになってる?)(笑)
[Res]いわさき屋2012/04/16 20:49アネモネはカワイイですよ。
でも・・・欲張りすぎた感じです。正直反省。。
わたしは控えめで地味~なお花が好みなんだと納得しました。
何事も経験っていうことで!
頭がパープル・・・^^;)
最近あれ、今何しに来たんだっけ?とか多いんですぅ( ̄w ̄)
白髪を薄紫に染めるのは将来チャレンジしてみたーい♪
-
2012/04/16 21:39こんばんは(^^)
春らしくて気持ちが明るくなりますね~♪
私も。たまには変化を!って思うけれど、
全体のバランスを考えると色合わせが上手くいかなくて
困ってしまいます(^_^;)
でも、元気が出ていいと思います(^^♪
ビビットカラー、意外と好きです。[Res]いわさき屋2012/04/16 21:55アネモネのピンクに一目ぼれでした~♡
ピンクは好きな色ですよ。
愛用のユ△クロのフリースは実はこの色です(笑)
集合写真の天然色はきレイだなあとホレボレしましたが、
花色が放つパワーに圧倒されました。
これからも大事にしますよ~♪
-
2012/04/18 22:08ヒヤシンスかわいいですね!
わたしいろいろお花挑戦してますけど、、
どうしてもヒヤシンスだけはかわいく咲かせられないんです。。
何度やっても途中で球根が腐っちゃうんですよね。。[Res]いわさき屋2012/04/19 18:46じゅんさん コメントありがとうございます^^
ヒヤシンスいつも水栽培でした。
こんな風に植えたのも初めてで、咲いたのも初めてです。
冬の間は放置してました!
適当なのにしっかり咲いたので嬉しいです♪
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/petitlife/trackback/122346
http://blog.niwablo.jp/petitlife/trackback/122346