kiss×2
テーマ:ミポ屋
2010/01/24 15:14
私の使っているカメラです。

以前は現場用にと 防水防塵、ショックにも強いのオリンパスμのピンクを使っていましたが 現場で…迷子になりました。。。。
とにかく使い勝手が良くて 現場でも作業着のオシリのポケットに入れていて すぐ写真が撮れたし、
オシリに入れたまま 車に乗ってオシリのケツ圧(あっ。ケツって言っちゃったw
にも耐えられる仕様で
雨降っても ホコリ被っても 落っことしても 大丈夫だったのに。
どうしても男性のように 胸ポケットにいれてしまうと しゃがんだり、立ったりを繰り返す姿勢が多いので 邪魔になるんです。
いつもオシリのポケットに入れてましたが たまたま寄った雑貨屋さんで かわいいポーチがあったので それに入れて使うようになったのですが、そうすると さすがにポーチごとはオシリのポケットには入らない。
で。現場で 掛けておいたら無くなったんです。ほんの一瞬の事。
前に撮った写真なども入れたままになってたのに。
その代わりに同じものを買うか、散々迷いました。
だけど どうせ買うのなら いいものを買って いい趣味を持つと良いよとオヤカタが言ってくれたので
言葉に甘えて買いました。
中々 じっくりと写真を勉強することなど出来ずに 今までとにかくたくさんシャッターを切りまくる~という使い方しか
出来てませんが、このカメラを買ったことがきっかけで 写真や画像などに興味を持って見るようになりました。
自分の背丈の視線だけでなく、低いトコから 高いトコから 近づいて 離れて モノをみるというのが 面白くなりました。
現場で振り回すには 重い
それに ホコリが心配。
だけど 今は このカメラを構えてる自分が 一番好きな時間だったりします。

以前は現場用にと 防水防塵、ショックにも強いのオリンパスμのピンクを使っていましたが 現場で…迷子になりました。。。。
とにかく使い勝手が良くて 現場でも作業着のオシリのポケットに入れていて すぐ写真が撮れたし、
オシリに入れたまま 車に乗ってオシリのケツ圧(あっ。ケツって言っちゃったw

雨降っても ホコリ被っても 落っことしても 大丈夫だったのに。
どうしても男性のように 胸ポケットにいれてしまうと しゃがんだり、立ったりを繰り返す姿勢が多いので 邪魔になるんです。
いつもオシリのポケットに入れてましたが たまたま寄った雑貨屋さんで かわいいポーチがあったので それに入れて使うようになったのですが、そうすると さすがにポーチごとはオシリのポケットには入らない。
で。現場で 掛けておいたら無くなったんです。ほんの一瞬の事。
前に撮った写真なども入れたままになってたのに。

その代わりに同じものを買うか、散々迷いました。
だけど どうせ買うのなら いいものを買って いい趣味を持つと良いよとオヤカタが言ってくれたので
言葉に甘えて買いました。
中々 じっくりと写真を勉強することなど出来ずに 今までとにかくたくさんシャッターを切りまくる~という使い方しか
出来てませんが、このカメラを買ったことがきっかけで 写真や画像などに興味を持って見るようになりました。
自分の背丈の視線だけでなく、低いトコから 高いトコから 近づいて 離れて モノをみるというのが 面白くなりました。
現場で振り回すには 重い

それに ホコリが心配。
だけど 今は このカメラを構えてる自分が 一番好きな時間だったりします。
好きなお庭へ。
テーマ:植木屋さん。
2010/01/24 08:48
お庭を作らせていただいた、和庭のK様のお庭へ。メンテナンス作業に行ってきました。
剪定作業と、除草作業。それに施肥を。
こうやって時間が経過してみて 眺めてみると 作ったその時より、1年後より 2年後である今、またいい味が出ていて
いいお庭を作らせていただけたなぁ。。。と思いました。
K様の子どもさんも 成長され、この春ぐらいになったらご家族でお庭で遊ぶようになるでしょう
作業をしながら部屋の中から 子どもさんのはしゃぐ声を聞きながら 楽しく作業をさせて頂きました。
お昼頃に終わり、お隣のT様のお庭へ。
T様のお庭は洋風のかわいいお庭。こちらでは かわいいお花が玄関入り口に飾られ、ガーデニングを楽しんでいただいてる雰囲気が伝わり 嬉しくなりました。
2件とも、忌避剤の散布を2月に入ってから行わせていただく約束をしてきました。
それから 一昨日現地調査によらせていただいた、新築のF様のお庭へお施主様と打ち合わせに。
奥様とお会いし お話を聞いてきました。
奥様のご希望どんなお庭がお好きかや、ご家族のこと。
「今、お庭で必要だと思うものだけでなく、将来的に必要になるであろうことなども考えて 一緒にお庭を作り上げて行くお手伝いをしますね。」とお伝えし、来週に測量に入るお約束をさせて頂きました。
それからバタバタと北川副町のN様のお庭へ。
N様のお庭は 以前にお庭を別の業者さんが作られたときに玄関前の植栽スペースにニセアカシアを植栽されていて
その根が植栽スペースの枠を割る勢いで成長し悩んでおられて 当社のHPをご覧になられて昨年夏にご相談を受け
「冬場の根が休眠しているときに作業をしましょう」とご提案をさせていただいていましたので、様子を見に行きました。
あぁぁぁぁ~
かなり割れが進行してるw 植栽スペースには他の植物も植えておられるので できる限りまた使って楽しんでいただけるように移植をしながら、ニセアカシアの根を掘りとることに決まりました。
その代わりに 今のお庭の東端と入り口にコニファーが植えてあるので 門のところにもコニファーがありましたので
植木は 3点三角に 植栽をすることによって 奥行きを感じさせるお庭ができることをお話し、
玄関前の植栽スペースにもコニファーを植栽しましょうかとご提案を。
次回 見積りをお出しすることをお約束してきました。
前回 剪定作業をさせていただいたのですが、アカシアがもう既に黄色い花のつぼみがたくさんついていて
「今まで どの業者さんに頼んでも満足のいく剪定をしていただけずに 『こんなもんなのかなぁ』と思っていましたが
今回植木屋さんにお願いして初めて満足のいく剪定をして頂けてホントに嬉しかったです
これまではこのアカシアも花が咲いたら 小学校や職場や、近所の方たちに枝を切って差し上げてたんですけど
今回初めて『切りたくない』と思いましたよ。」と嬉しいお褒めの言葉を頂戴しました。
オヤカタ ニコニコしながら「あんまり褒められたら恥ずかしか(恥ずかしい)です。」と真っ赤な顔してました。
N様から 「いいお庭があるので是非見に行かれてください!!」と八女の某所のことを紹介いただきましたので
今日、カメラをもって 子ども達を連れて行ってみようかなと思っていまぁす。
それと今日は お客様の見積りの下準備などしなくちゃです。
自宅のお庭の施肥も忌避剤散布作業もしたいんだけどなぁ。
ドコまでできるかなぁ。
ネコの手を借りたいです。
みぃみ貸して~。
これからもお客様の「好きなお庭」作りの為に ミッポ頑張ります
月曜日は T様のお庭のサルスベリを移植しに行ってきまぁす
剪定作業と、除草作業。それに施肥を。
こうやって時間が経過してみて 眺めてみると 作ったその時より、1年後より 2年後である今、またいい味が出ていて
いいお庭を作らせていただけたなぁ。。。と思いました。
K様の子どもさんも 成長され、この春ぐらいになったらご家族でお庭で遊ぶようになるでしょう

作業をしながら部屋の中から 子どもさんのはしゃぐ声を聞きながら 楽しく作業をさせて頂きました。
お昼頃に終わり、お隣のT様のお庭へ。
T様のお庭は洋風のかわいいお庭。こちらでは かわいいお花が玄関入り口に飾られ、ガーデニングを楽しんでいただいてる雰囲気が伝わり 嬉しくなりました。
2件とも、忌避剤の散布を2月に入ってから行わせていただく約束をしてきました。
それから 一昨日現地調査によらせていただいた、新築のF様のお庭へお施主様と打ち合わせに。
奥様とお会いし お話を聞いてきました。
奥様のご希望どんなお庭がお好きかや、ご家族のこと。
「今、お庭で必要だと思うものだけでなく、将来的に必要になるであろうことなども考えて 一緒にお庭を作り上げて行くお手伝いをしますね。」とお伝えし、来週に測量に入るお約束をさせて頂きました。
それからバタバタと北川副町のN様のお庭へ。
N様のお庭は 以前にお庭を別の業者さんが作られたときに玄関前の植栽スペースにニセアカシアを植栽されていて
その根が植栽スペースの枠を割る勢いで成長し悩んでおられて 当社のHPをご覧になられて昨年夏にご相談を受け
「冬場の根が休眠しているときに作業をしましょう」とご提案をさせていただいていましたので、様子を見に行きました。
あぁぁぁぁ~

かなり割れが進行してるw 植栽スペースには他の植物も植えておられるので できる限りまた使って楽しんでいただけるように移植をしながら、ニセアカシアの根を掘りとることに決まりました。
その代わりに 今のお庭の東端と入り口にコニファーが植えてあるので 門のところにもコニファーがありましたので
植木は 3点三角に 植栽をすることによって 奥行きを感じさせるお庭ができることをお話し、
玄関前の植栽スペースにもコニファーを植栽しましょうかとご提案を。
次回 見積りをお出しすることをお約束してきました。
前回 剪定作業をさせていただいたのですが、アカシアがもう既に黄色い花のつぼみがたくさんついていて
「今まで どの業者さんに頼んでも満足のいく剪定をしていただけずに 『こんなもんなのかなぁ』と思っていましたが
今回植木屋さんにお願いして初めて満足のいく剪定をして頂けてホントに嬉しかったです

これまではこのアカシアも花が咲いたら 小学校や職場や、近所の方たちに枝を切って差し上げてたんですけど
今回初めて『切りたくない』と思いましたよ。」と嬉しいお褒めの言葉を頂戴しました。
オヤカタ ニコニコしながら「あんまり褒められたら恥ずかしか(恥ずかしい)です。」と真っ赤な顔してました。
N様から 「いいお庭があるので是非見に行かれてください!!」と八女の某所のことを紹介いただきましたので
今日、カメラをもって 子ども達を連れて行ってみようかなと思っていまぁす。
それと今日は お客様の見積りの下準備などしなくちゃです。
自宅のお庭の施肥も忌避剤散布作業もしたいんだけどなぁ。
ドコまでできるかなぁ。
ネコの手を借りたいです。
みぃみ貸して~。

これからもお客様の「好きなお庭」作りの為に ミッポ頑張ります

月曜日は T様のお庭のサルスベリを移植しに行ってきまぁす
