Fさんちのかわいいガーデン♪
テーマ:植木屋さん。
2012/10/30 23:31
Fさんちの お庭。
いよいよ、駐車場スペースに生コンを打ちます。
毎度
毎度の事ながら
うちには、強烈な 雨オトコがおりまして
今回も朝のうち、やたらと空が暗く、心配しましたが 雨一粒も降らず、なんとか無事に終わりました。
Fさんちの奥様のTさん。
大の ビー玉好き。
雑貨とかガラス物とか すっごくお好きなので 「駐車場生コンのときにビー玉入れますか?」とお尋ねすると
「うんうん!!」ってことで
していただきました。


かっわいい~!!

ばっちり綺麗に仕上がりました。
近所に 野良にゃんが居られるので
一番目に足跡をつけるのは きっと彼だろうと睨んでいたら
おっ?
早速向こうからやってきたではないですかっ。
思わず、オヤカタと、T君と お向かいさんとで
「キャーーーーー!!」って叫んだら さすがに逃げていきましたw
乾くまで 乗っちゃダメだよ、野良にゃん。
お願いだから~
いよいよ、駐車場スペースに生コンを打ちます。
毎度
毎度の事ながら
うちには、強烈な 雨オトコがおりまして
今回も朝のうち、やたらと空が暗く、心配しましたが 雨一粒も降らず、なんとか無事に終わりました。
Fさんちの奥様のTさん。
大の ビー玉好き。
雑貨とかガラス物とか すっごくお好きなので 「駐車場生コンのときにビー玉入れますか?」とお尋ねすると
「うんうん!!」ってことで
していただきました。


かっわいい~!!

ばっちり綺麗に仕上がりました。
近所に 野良にゃんが居られるので
一番目に足跡をつけるのは きっと彼だろうと睨んでいたら
おっ?
早速向こうからやってきたではないですかっ。
思わず、オヤカタと、T君と お向かいさんとで
「キャーーーーー!!」って叫んだら さすがに逃げていきましたw
乾くまで 乗っちゃダメだよ、野良にゃん。
お願いだから~
Fさんちのかわいいガーデン♪
テーマ:植木屋さん。
2012/10/29 21:19
オヤカタどんが
ダメ出ししたので
もう一度アプローチをやり直すことに。
やり直しバージョン

角度変え
やり直しバージョン

そして
隅っこにも 並べてみました。

この、隅っこのところを見れば お分かりになると思うのですが…
敷地が道路に対して 平行でないのです。
玄関口から 平行に並べていくと 道路際のラインが 明らかに平行でなくなる。
そこが オヤカタどんは どうしても気になったらしく、やり直せと言うことになったわけです。
やり直して 少し 平行でない部分の違和感が緩和。
そこから 南へ2本、北へ1本 横一線のラインになるレンガを入れていく。
よっしゃー
あとは ワイヤーメッシュ入れて 生コンだ!!
生コン入れたら おおよその仕上げのイメージが見えるね。
ダメ出ししたので
もう一度アプローチをやり直すことに。
やり直しバージョン

角度変え
やり直しバージョン

そして
隅っこにも 並べてみました。

この、隅っこのところを見れば お分かりになると思うのですが…
敷地が道路に対して 平行でないのです。
玄関口から 平行に並べていくと 道路際のラインが 明らかに平行でなくなる。
そこが オヤカタどんは どうしても気になったらしく、やり直せと言うことになったわけです。
やり直して 少し 平行でない部分の違和感が緩和。
そこから 南へ2本、北へ1本 横一線のラインになるレンガを入れていく。
よっしゃー
あとは ワイヤーメッシュ入れて 生コンだ!!
生コン入れたら おおよその仕上げのイメージが見えるね。
A地区 みどりの少年団さんと。
テーマ:植木屋さん。
2012/10/28 21:24
10月28日の日曜日、神埼地区は 町の一斉掃除 「クリーン作戦」が開催されました。
ミッポの住む地区でも 開催されたのですが、この日は地区の事は子どもたちとオヤカタドンに任せ
ミッポはA地区のみどりの少年団さんの花壇へ 花苗を納めとお手伝いに行きました。
春に続き、秋と2回目のお手伝いです。
地域の皆さんと 子どもさんたちと 一緒にワイワイ 花壇に花を植えつけていくのは とっても楽しかったです。

綺麗に咲き続け、見る人を和ませる花壇になりますように
ミッポの住む地区でも 開催されたのですが、この日は地区の事は子どもたちとオヤカタドンに任せ
ミッポはA地区のみどりの少年団さんの花壇へ 花苗を納めとお手伝いに行きました。
春に続き、秋と2回目のお手伝いです。
地域の皆さんと 子どもさんたちと 一緒にワイワイ 花壇に花を植えつけていくのは とっても楽しかったです。

綺麗に咲き続け、見る人を和ませる花壇になりますように

ユーザー車検。
テーマ:ブログ
2012/10/27 16:39
軽トラ2号の 車検期限が10月末と迫っていたので
車の事に詳しい、ミッポの弟くんに 相談。
2号は 「まだ新しいから、それに、一度覚えたら簡単だから 自分で車検してみたらいいよ」と
アドバイスを頂いたので 生まれて初めて(笑) 自分で車検を受けてみることにしました。
…といっても やったのはオヤカタですけどねw
ちょうど、雨が降ったので、行ってみようかということで1回目。あいにくテールランプの一部が破損していて( どう考
えても私はヤッテイナイゾ?)部品が取り寄せになるからということで 見送り。
翌週、また雨が降ったので リベンジ!
コース内を いろんな検査をしながら 通ります。


どうにか 新しい車検のシールをいただけました。

弟くんに 何よりも先に報告。
自分でする、ことによって ちょっとだけ メンテナンスにも気を配るようになりますねー
日ごろ、いっぱい働いてくれている 軽トラくんには めちゃ感謝です。
これからも 長く大切に乗れるように しっかり見てあげなきゃですね。
車の事に詳しい、ミッポの弟くんに 相談。
2号は 「まだ新しいから、それに、一度覚えたら簡単だから 自分で車検してみたらいいよ」と
アドバイスを頂いたので 生まれて初めて(笑) 自分で車検を受けてみることにしました。
…といっても やったのはオヤカタですけどねw
ちょうど、雨が降ったので、行ってみようかということで1回目。あいにくテールランプの一部が破損していて( どう考
えても私はヤッテイナイゾ?)部品が取り寄せになるからということで 見送り。
翌週、また雨が降ったので リベンジ!
コース内を いろんな検査をしながら 通ります。


どうにか 新しい車検のシールをいただけました。

弟くんに 何よりも先に報告。
自分でする、ことによって ちょっとだけ メンテナンスにも気を配るようになりますねー
日ごろ、いっぱい働いてくれている 軽トラくんには めちゃ感謝です。
これからも 長く大切に乗れるように しっかり見てあげなきゃですね。
Fさんちのかわいいガーデン♪
テーマ:植木屋さん。
2012/10/23 23:41
さてと。
クラシックレンガを使ったアプローチに取り掛かります。
今回使用したのは こちら エクシスランドのクラシックレンガ。不定形。

厚みや サイズも微妙に違います。
そして この微妙な重さ加減は 手首にコタエマスのよ。
まずは 砂を敷いて 地を作り

それから プレートがけ

一応 えっさ、ほっさーと 並べてみました。

おぅ いい感じにかわいい!!
玄関口から見ると

おぅ やっぱ かわいいでないかぃ。
なのに

玄関口から見ていた オヤカタどん…
ダメ、やり直し!
まじでぇぇぇぇ?
やりなおしとな~
うぅぅぅ、わかりました。。。。
また 明日やり直します。。。
クラシックレンガを使ったアプローチに取り掛かります。
今回使用したのは こちら エクシスランドのクラシックレンガ。不定形。

厚みや サイズも微妙に違います。
そして この微妙な重さ加減は 手首にコタエマスのよ。
まずは 砂を敷いて 地を作り

それから プレートがけ

一応 えっさ、ほっさーと 並べてみました。

おぅ いい感じにかわいい!!
玄関口から見ると

おぅ やっぱ かわいいでないかぃ。
なのに

玄関口から見ていた オヤカタどん…
ダメ、やり直し!
まじでぇぇぇぇ?
やりなおしとな~

うぅぅぅ、わかりました。。。。
また 明日やり直します。。。