スタート★
テーマ:植木屋さん。
2011/10/31 09:31
先日作業をした、U様のお庭。
背振町なので 周りがお山で、借景有り放題(笑)
とても静かで自然豊かで いい所です。
5年前、独立と同時に作ったお庭。
このころ、曲線にレンガを載せるのと塗り壁が流行ってましたねぇ。。。
あちこちに 試行錯誤の苦労の跡が。
でも、ひとつひとつが愛しく見えるのは自分達が一生懸命やらせてもらえたからだと思う。





真四角ではなく、変形した土地。
そこを四角に見せるわけでなく あくまでも角を取り、庭に丸みを持たせているので 優しい雰囲気に
なっている。
デッキからの視線を考えて どの視線の先でも奥行きを感じさせるように作られているなぁ、と思った。
オヤカタどんがボソッと呟いたけど
「俺ってやっぱり 可愛いお庭作るんだなぁ」って。
そだね
このお庭からのスタートで今の植木屋本舗があって。
今では 2人で回りきれないほどの お客様に支えていただけてます。
植木屋さんになっていたから お客様と出会えて自分達ができることがあるということに本当に感謝です。
と 同時にもっとお客様に 喜ばれるように努力もしなきゃって思います。
背振町なので 周りがお山で、借景有り放題(笑)
とても静かで自然豊かで いい所です。
5年前、独立と同時に作ったお庭。
このころ、曲線にレンガを載せるのと塗り壁が流行ってましたねぇ。。。
あちこちに 試行錯誤の苦労の跡が。
でも、ひとつひとつが愛しく見えるのは自分達が一生懸命やらせてもらえたからだと思う。





真四角ではなく、変形した土地。
そこを四角に見せるわけでなく あくまでも角を取り、庭に丸みを持たせているので 優しい雰囲気に
なっている。
デッキからの視線を考えて どの視線の先でも奥行きを感じさせるように作られているなぁ、と思った。
オヤカタどんがボソッと呟いたけど
「俺ってやっぱり 可愛いお庭作るんだなぁ」って。
そだね

このお庭からのスタートで今の植木屋本舗があって。
今では 2人で回りきれないほどの お客様に支えていただけてます。
植木屋さんになっていたから お客様と出会えて自分達ができることがあるということに本当に感謝です。
と 同時にもっとお客様に 喜ばれるように努力もしなきゃって思います。
意味ナシですが…
テーマ:ブログ
2011/10/28 21:33
今日 福岡のお客様のY様のひろ~いお庭の草払いをしてきました。
いつもは 夕方までしっかり 時間がかかるのですが 今日は小雨も降っていたのにかなり頑張って
15時にはほぼ、終わりに近くまで作業が進み、
最後の掃除を終えて16時にはY様にご挨拶をして帰路へ。
広い敷地なので草払いした草は リースした2㌧ダンプに載せて オヤカタどんがこっちまで持って帰り
ミッポは軽トラックで とりあえず自宅へ戻り、オヤカタどんがこっちに戻ったら一緒に返しに行き、
オヤカタどんを連れて帰ってくることにしていたので
オヤカタどんは ダンプで 広い道を通ってリース会社へいきました。
ミッポは 軽トラで近道
近道
と思って
JRの高架の下を くぐって行こ~として
くぐる直前に
はっ!!
軽トラに 脚立乗せとった!!ということに気がついて
ぶつからないかな、大丈夫かな? バックして戻ろうかな?とか考えつつ
でも 大丈夫かな、そっと通ってみよう。。。と高架をくぐる。。。
で、通りながら
ふと…
「ん????」
てか 何でミッポが車の中で 頭を低くしてるんだ? ミッポが頭を低くしてても頭ぶつけるわけじゃないのに
意味ナシだぁ。
先日 背振町で 前を走ってた車が 何か黒いもの轢いたように見えたので
なんだろ?と思って見たら
へ、へ、へびぃぃぃぃ!!
危機一髪、ヘビさんを 轢かずに済んだのですが
車を走らせながら 「きゃぁ!!へびぃぃぃ」って言いながら
足を上げてる。
コレも意味ナシだってばw
こういう天然な部分が かなりあるのが 自分的には楽しかったり。
思い出し笑いして また楽しくなったり。
よく途中で ブフっとか思い出し笑いして オヤカタどんに気味悪がられたりしちゃうんだけど。
いつもは 夕方までしっかり 時間がかかるのですが 今日は小雨も降っていたのにかなり頑張って
15時にはほぼ、終わりに近くまで作業が進み、
最後の掃除を終えて16時にはY様にご挨拶をして帰路へ。
広い敷地なので草払いした草は リースした2㌧ダンプに載せて オヤカタどんがこっちまで持って帰り
ミッポは軽トラックで とりあえず自宅へ戻り、オヤカタどんがこっちに戻ったら一緒に返しに行き、
オヤカタどんを連れて帰ってくることにしていたので
オヤカタどんは ダンプで 広い道を通ってリース会社へいきました。
ミッポは 軽トラで近道


JRの高架の下を くぐって行こ~として
くぐる直前に
はっ!!
軽トラに 脚立乗せとった!!ということに気がついて
ぶつからないかな、大丈夫かな? バックして戻ろうかな?とか考えつつ
でも 大丈夫かな、そっと通ってみよう。。。と高架をくぐる。。。
で、通りながら
ふと…
「ん????」
てか 何でミッポが車の中で 頭を低くしてるんだ? ミッポが頭を低くしてても頭ぶつけるわけじゃないのに
意味ナシだぁ。
先日 背振町で 前を走ってた車が 何か黒いもの轢いたように見えたので
なんだろ?と思って見たら
へ、へ、へびぃぃぃぃ!!

危機一髪、ヘビさんを 轢かずに済んだのですが
車を走らせながら 「きゃぁ!!へびぃぃぃ」って言いながら
足を上げてる。
コレも意味ナシだってばw
こういう天然な部分が かなりあるのが 自分的には楽しかったり。
思い出し笑いして また楽しくなったり。
よく途中で ブフっとか思い出し笑いして オヤカタどんに気味悪がられたりしちゃうんだけど。
テッポウ虫の話。
テーマ:植木屋さん。
2011/10/27 08:28
昨日は5年前に作庭をさせていただいた背振町のU様のお庭へ。
まずはゴマ斑点病で枯れてしまった植木を撤去したり、全体的に剪定をして すっきりと整えなおしました。
背振町は山に囲まれた静かな町。
ミッポたちも 佐賀市内からここに移り住みたいと思い、空いている土地を捜し歩いたこともある場所です。
自然が豊かで 子どもたちものびのび。
田舎の風景に こころがほっこりします。
今日は トキワマンサクの植え付け作業、それに全体的な仕上げをしてきます。
また 雰囲気の違うお庭になるのが U様も楽しみにしてくださっているようです
作業が後半に差し掛かったころ、オヤカタどんが「もぅ
」といいながら
枝先を切って、その先をずっとはさみで切ってる。
その後で、「ミッポ~」と手招きをするので見に行ってみると 枯れた枝先の中から
あ。テッポウ虫が。

テッポウ虫は ゴマダラかみきりの子ども。
黒地に白のゴマが入って なが~い触覚をもってる。

卵を持った雌のゴマダラさんは 木の皮から入って 幹の中に卵を産みつけるので
こんな風に幹の中に 子どもが居るんです。
一応、この入った穴に針金を入れて 虫をやっつけるのですが
これが入ってしまうと 植木がすぐ枯れてしまうことがほとんどです。
庭先で ゴマダラさんをみつけたら ご注意下さいね。
さて♪今日も行ってきます。
そうそう。。。今日は次男がどうにか 小学校へ復活。
と ほっとするのも束の間、今度は お兄ちゃんが熱を出しました。もぉ。
まぁ、もう少ししたら期末テストが始まるので 期末テストの日じゃなくて良かったんですけど。
今、ヒエピタして寝てます。
もう これ以上風邪ひきさんが出ないように、祈るしかないでつ。
うぅ。
早く治ってくり。
まずはゴマ斑点病で枯れてしまった植木を撤去したり、全体的に剪定をして すっきりと整えなおしました。
背振町は山に囲まれた静かな町。
ミッポたちも 佐賀市内からここに移り住みたいと思い、空いている土地を捜し歩いたこともある場所です。
自然が豊かで 子どもたちものびのび。
田舎の風景に こころがほっこりします。
今日は トキワマンサクの植え付け作業、それに全体的な仕上げをしてきます。
また 雰囲気の違うお庭になるのが U様も楽しみにしてくださっているようです

作業が後半に差し掛かったころ、オヤカタどんが「もぅ

枝先を切って、その先をずっとはさみで切ってる。
その後で、「ミッポ~」と手招きをするので見に行ってみると 枯れた枝先の中から
あ。テッポウ虫が。

テッポウ虫は ゴマダラかみきりの子ども。
黒地に白のゴマが入って なが~い触覚をもってる。

卵を持った雌のゴマダラさんは 木の皮から入って 幹の中に卵を産みつけるので
こんな風に幹の中に 子どもが居るんです。
一応、この入った穴に針金を入れて 虫をやっつけるのですが
これが入ってしまうと 植木がすぐ枯れてしまうことがほとんどです。
庭先で ゴマダラさんをみつけたら ご注意下さいね。
さて♪今日も行ってきます。
そうそう。。。今日は次男がどうにか 小学校へ復活。
と ほっとするのも束の間、今度は お兄ちゃんが熱を出しました。もぉ。
まぁ、もう少ししたら期末テストが始まるので 期末テストの日じゃなくて良かったんですけど。
今、ヒエピタして寝てます。
もう これ以上風邪ひきさんが出ないように、祈るしかないでつ。
うぅ。

若かりし頃の。
テーマ:植木屋さん。
2011/10/26 08:19
今日は オヤカタどんが独立してから初めて作庭をさせていただいた 背振のU様のお庭へ行ってきます。
昨年、実は 背振方面で レッドロビンのゴマ斑点病が大流行してしまったそうで
生垣にレッドロビンをされていた多くのお庭が被害に遭いました。
ゴマ斑点病は実に厄介な病気で 一度かかると 病気の葉を落として、焼却処分し、
殺菌剤を散布しなければならない。他に広がる前にしてしまわなければ 感染して広がり多くの被害が
出てしまいます。
今回 「もうレッドロビンはイヤ…
」と言われたので トキワマンサクを代わりに植栽することに。
今日は処分したり、剪定をしたりして 少しお庭の中を整理し、明日植栽作業に入りたいと思います。
若い頃に作ったお庭は 本当に試行錯誤の跡が見えます。
でも その頃に作ったお庭もとてもかわいい
オヤカタどん、何気にやっぱり かわいいもの好きなのかも ぷぷっ。
昨日は 剪定と 移植工事を済ませ、夕方から業者さんと現地調査。
1日 西方面ばかり行ってました。
今日は作業を終えてから 時間があれば また現地調査に行かねば。
夜は集金にも行かねば。
一番下の H君が昨日から 風邪。寒くなり始めの季節の変わり目はまだ、6歳くらいだと体調を崩しやすい。
オマケに何だか マイコプラズマ肺炎なるものも 流行っているようで。
皆様お気をつけくださいね
さて~ 今日も頑張ってくるぜっ。
昨年、実は 背振方面で レッドロビンのゴマ斑点病が大流行してしまったそうで
生垣にレッドロビンをされていた多くのお庭が被害に遭いました。
ゴマ斑点病は実に厄介な病気で 一度かかると 病気の葉を落として、焼却処分し、
殺菌剤を散布しなければならない。他に広がる前にしてしまわなければ 感染して広がり多くの被害が
出てしまいます。
今回 「もうレッドロビンはイヤ…

今日は処分したり、剪定をしたりして 少しお庭の中を整理し、明日植栽作業に入りたいと思います。
若い頃に作ったお庭は 本当に試行錯誤の跡が見えます。
でも その頃に作ったお庭もとてもかわいい

オヤカタどん、何気にやっぱり かわいいもの好きなのかも ぷぷっ。
昨日は 剪定と 移植工事を済ませ、夕方から業者さんと現地調査。
1日 西方面ばかり行ってました。
今日は作業を終えてから 時間があれば また現地調査に行かねば。
夜は集金にも行かねば。
一番下の H君が昨日から 風邪。寒くなり始めの季節の変わり目はまだ、6歳くらいだと体調を崩しやすい。
オマケに何だか マイコプラズマ肺炎なるものも 流行っているようで。
皆様お気をつけくださいね

さて~ 今日も頑張ってくるぜっ。
朝ですよ。
テーマ:植木屋さん。
2011/10/25 06:39
昨日は 作庭をさせていただいた、M様のお庭の剪定作業に行きました。
久々のM様のお庭での作業は 私たちがデザインして植えて、それをM様が育んでくださってる共同作品。
それぞれ、M様のお庭で成長をしている ひとつひとつの 植木に声をかけながらの作業をしながら
ニヤニヤ ニヤニヤ。(端から見ると変なオバサンって感じかなアハハw
追加で工事の依頼も頂きましたので、また素敵な空間を作りたいと意欲満々です。
今日は 佐賀市内で2箇所現場 行って来ます。
なかなかブログをしっかり更新する時間が無いし、余裕が無いです。
伝えたいことはたくさん有るのに。ブヒブヒ。
これから2通 見積を仕上げなきゃです。
子ども達の給食着もアイロンをかけなきゃいけない(アセ
てかっ。
6時半を過ぎたのに 誰も起きて来ないぢゃないすかっ
(アタシは5時から起きてるのにっw
こらぁぁぁ!! 朝だぞぉぉぉぉ!!
久々のM様のお庭での作業は 私たちがデザインして植えて、それをM様が育んでくださってる共同作品。
それぞれ、M様のお庭で成長をしている ひとつひとつの 植木に声をかけながらの作業をしながら
ニヤニヤ ニヤニヤ。(端から見ると変なオバサンって感じかなアハハw
追加で工事の依頼も頂きましたので、また素敵な空間を作りたいと意欲満々です。

今日は 佐賀市内で2箇所現場 行って来ます。
なかなかブログをしっかり更新する時間が無いし、余裕が無いです。
伝えたいことはたくさん有るのに。ブヒブヒ。
これから2通 見積を仕上げなきゃです。
子ども達の給食着もアイロンをかけなきゃいけない(アセ
てかっ。
6時半を過ぎたのに 誰も起きて来ないぢゃないすかっ

(アタシは5時から起きてるのにっw
こらぁぁぁ!! 朝だぞぉぉぉぉ!!