よかったぁ・・・

テーマ:植木屋さん。
年末に作庭工事をさせていただいた、白石町のK様のところへ 今日は年末に頂いた追加工事をしに行ってきました。

新しい年を迎えてから 改めての訪問。ドキドキ。ハート2

まずは奥様にご挨拶。そしておばあちゃんに。そしてご主人に。
K様のお家のかいちゃんも ちゃんと私たちの事を覚えてくれていて 千切れんばかりにシッポを振ってくれて
もう私がひっくり返ってしまうぐらいに体当たり!!(かいちゃん手加減なしなんだもんw
いっぱいアマガミもしてくれて(汗) 相変わらずの甘えんぼぶり。かわいいなぁ。嬉しいなぁ。

お正月に帰省してこられた娘さんたちは 全くお庭の工事をすることを知らせていなかったということでしたので
その反応も気になっていましたが 大変驚かれたと同時に喜んでくださったそうで、良かったです。

奥様がその後、お花を追加してご自分でも植えてくださっていて、にぎやかなお庭になっていました。

今回は2日間の時間を頂き、今日は 支柱をしてきました。
支柱で根を支え、枝が揺れないように、それに枝がきちんと綺麗な形で成長をしていくように。

実は オヤカタどんはこういう職人的な仕事が大好きで「こういうきっちりした丁寧な仕事をしてると『植木屋の仕事だなぁ』と
思うわけよねぇ。」言いながら 作業をしてます。
枝を見、竹に枝をシュロ縄で固定していきながら 何か真剣な顔をしていたり時々ニヤニヤしていたりニコニコ(女の子)


こうやってみると低いところで作業しているように見えますが 


実は


それに 既存水道をポールを使って作り直し。
明日は お風呂の前に植栽をするのと、それに伴った排水パイプのやり直し、それに勝手口の入り口にセメント工事を一部します。

今日は帰宅してから電話ラッシュ!!
最近はお客様にメールで内容を事前にお伝えし 翌朝 お客様のお時間の空いた頃にお電話で再度お約束をとるという
ことも増えてきました。
どうしても夕飯時にご連絡をするというのは おくつろぎの時間だったり 奥様はお忙しい時間だったりもしますので
気を使います。ご都合をお聞きしてから再度落ち着かれる20時頃にまたかけなおしの約束をしたりなどします。

今年は 雪がどっかり降った日もあったのですが 昨日からなんだか冷えを感じなくなりました。
このまま 温かくなったとすると 心配なのが春先のちょっと早い内から ハダニが発生するのではないかと
オヤカタが呟いてました。

なので 2月になってから お客様のお庭の病害虫の予防のために忌避剤の散布を行いま~す。
庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

uekiyamippo

佐賀の植木屋(造園業)です。植木の剪定 松の手入れ ガーデニング工事 植栽工事 伐採 エクステリア施工販売 ハーブオイル「クスニム」 かわいいお庭 素敵なガーデニング 花、植木、ガーデン資材販売やってます。 お花が大好きで、お客様とお庭を一緒に楽しむことをモットーに毎日笑顔で頑張ってる女性(庭師)ガーデナーです。
お問合せは電話0952-52-8001迄♪

植木屋本舗のホームページです♪

最近の記事一覧

フリースペース

主に佐賀と福岡のお客様に剪定、作庭(新築、リガーデン)、お庭のお掃除、植栽、移植、自然農薬忌避剤での
害虫対策、植木への施肥、エクステリアの販売 施工などのサービスを行っております。
お庭の事なら 植木屋本舗。植木の事なら植木屋本舗。ニコニコ笑顔で植木屋本舗頑張ってますニコニコ(女の子)
ご相談などもお気軽にお受けしておりますので、お庭の何でもお尋ねください!!

ガーデンカットサービス植木屋本舗ホームページはこちらから




現場で、自宅で、つぶやいてます。
植木屋ミッポのついったぁ。

ミッポのついったぁ。
 




Miho Imaizumi

バナーを作成









ブログランキング

総合ランキング
63位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
41位 / 663人中 up
日記・ブログ

HTMLページへのリンク

参加コミュニティ一覧

カレンダー

<<      2010/01      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6