山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
お客様が偉い!
テーマ:ブログ
2010/08/05 20:28
「に~のさん! それは
お客様が 偉いね~」
何気なく ふっと出た 彼女の言葉に
はっとさせられました。
gatta!
フリーペーパー gatta! に 広告載せたので
営業の 金田さん 刷り上がった gatta! 持って やって来てくれました。
発行元の 大風印刷さんは 私が始めて社会人として勤めた会社。
当時、社長の奥様に
「こらっ! に~のっ タイムカード 赤い字(遅刻)多すぎだっ!!!!!」
っと 良く叱られていました。
一昨年 とある結婚式で 同席させて頂いたときには
「に~の君は うちの 息子みたいなもんだからな~~」 って
いって頂いたのが とっても嬉しく 有難く 感じ入ったことでした。
「会社 辞めますっ!」 なんて 言っちゃってから 28年! 涙っ!
ですから 営業の金田さんは
いわば 私の 後輩。
その後輩の 言葉が 前述の 「お客様が偉い!」
彼女の 敏腕営業としての 実感のようです。
今日こんなことが ありました。
会社に 初めてのお客様から
見積り・提案のご依頼。
お電話 頂きました。
以下 お客様の お話の内容です。
「実は・・・ iタウンページから 見積り依頼のメール送っていました。
約一ヵ月ほど前です。 その後 返信がないので もう一回・・・・・。」
申し訳ありません。
こちらで いろいろな勧誘メールを 削除する時に
一緒に 開かずに そのまま削除してしまったようなのです。
大変申し訳ございませんでした。・・・・
非礼を お詫びして それでも 今日お電話頂いたことに
感謝を 申し上げると・・・・・
「数日前に ブログに書かれていた
後悔したくない・・・・云々の記事読んで 気を取り直して
お電話 しました・・・・」
そこまでお待たせして
なお、 お電話頂いたことに
感謝しつつも 少し私に慢心が見え隠れしたんでしょうねえ~
この話を 聞いてもらった 金田さんっ!
すかさず キッパリと
「に~のさんっ!!!
それは絶対 お客さんが 偉いっ!!
うんっ 絶対 お客さんが 偉い!!!」
その 通りです。
来週 お邪魔致します。
金田さん
あなたも 若いけど 偉いね~~~!
最後に。
最近の 勧誘メールですが
「はじめまして ・・・・です。」
とか
「お忙しいところ 恐縮ですが・・・・」
といった 書き出しが 多くて
ちゃんと 仕分けしていなかった弊社は
もしかすると 今日のお客様のように
iタウンページから メールを寄せられたお客様の声を
開かずに削除してしまっているかも知れません。
もし ほかにも いらっしゃったら 大変申し訳のないことを
しています。 この場をお借りして お詫び申し上げます。
株式会社 プランニューエフ
代表取締役 新野知章
コメント
-
2010/08/05 20:42わたしもありますよ~。
題名が結構巧妙でして、分からなくって、開いてなくって、削除ボタンをポッチっと押してしまいますもんね。
お客様が偉い。
その通りですね。
わたしも気をつけます。 -
2010/08/05 23:14良く皆さんあるんですね~
毎日勧誘のメールから訳の分からんメール・・・
2~300通はあるでしょうか タイトルだけを見て削除してますが・・・
最近はお元気~なんて親しそうなのが多くなったようですね~ -
2010/08/06 06:08東松エクステリア3代目さん!
おはようございます。
色々と 勉強させられた一日でした。
今日も暑い一日になりそうです。
頑張りましょう~~ね! -
2010/08/06 06:12かんちゃん!
おはようございます。
2~300通もォ~~~っ! それは大変ですね~
何気もなく削除していたことに
深く反省しています。
さて 今日は 何通たまっているやら・・・・・。
丁寧に 仕分けないと・・・ です。 -
2010/08/06 13:25先週京都のホームページ研修会で、集客はホームページ
のブログだけでエンドユーザー100%と言う会社が
2社ありました、話を聞くと年間工事物件が
うちより多かったのでビックリしました。
ブログをも少し考えないと見ている人は見てくれていますね。 -
2010/08/07 14:07曽根ちゃん!!
あははは! じゃありませんっ!
ははは~~~
ホットして頂いて有難うございます。
但し 来週お邪魔しますので
どうなるかは まだわかりませんが
全力で 図面描きますね! はははっ! -
2010/08/07 14:11toledoさん!
それはそれは 凄い会社ですね~~!
なかなか 毎日更新出来なくていますが
読者の方に 読んで楽しんでもらえるブログを
心がけています! -
2010/08/07 23:06こんばんは~
ちょびお久しぶりです~
素敵なお客様とのご縁がまたあったみたいですね(^^)
メールって便利だけど、迷惑メールもすごく多かったりして結構見落としありますよね~
私も会社のメールチェック係りなので、困っていますよ~^^;
社長宛メールのチェックも私なので、、、ヒヤヒヤものです。
(おまけに社長のメールの代筆もなので、間違いがないかとか毎回ドキドキ…)
この場を借りてちょっとグチ。
自分でメール打って欲しい…^^;キャ~いっちゃった~ -
2010/08/08 14:13ははは~っ!
かりんさんの 職場も 社長さんも知らないので
好き勝手にいいますが・・・・
「メールぐらい 自分で打って下さ~~~い!!!」
ははははは~~~~ 言って上げました~~!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/64103
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/64103