山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

ヒメサユリ。

テーマ:観光案内 山形の町並みや人たち
大江町(おおえちょう)の


大山自然公園。




私が もしかして

ひとつだけ 好きな花上げろ って言われたら

最有力候補が  「ヒメサユリ」




きっと そう言うなあ。。。。。










































庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2010/06/15 19:33
    鉄砲ユリに似ていて長い花ですね
    新野さんが好きなピンク桃色
    野に咲く花にはたくましさを感じます
    優しさを備えた
  2. 2010/06/15 20:09
    ヒメサユリの あわき心に胸打たれ 明日に向かいて 道開く・・・

     指さして 笑顔こぼれる ヒメサユリ

    余りの美しさに見惚れてました・・・があははははっ



  3. 2010/06/15 20:53
    YUMIです
    きれいなユリ。。
    たくさん咲いていますね~^^
    清楚な感じの花です。。。
    雑草も生えているようですが、
    見た目と違って丈夫な花なのかな~!?
  4. お~様旦那
    2010/06/15 22:24
    実は、私も「ひめさゆり」を庭に植えられたらな~と思っていたんですよ!種から植えると数年かかるということのようなのですが、なんかとっても夢を感じる花ですね。
  5. 2010/06/15 22:57
    姫サユリは別名で  乙女ユリが 本名みたいです。
    飯豊山系 吾妻山系周辺に自生し 絶滅危惧種だそうです。

    ははは~  人間界の乙女と同じかな??? ははは~~!

          ~マイマイさんへ~
  6. 2010/06/15 23:00
    ほんとですね~~!
    園芸種ではないので  

    可憐だけれども 強さを持ってる!
    そんな 花なんでしょうね~!

    迷って 迷って  それでも決断する。

    そんな強さと 共通しますね~!

        ~toledoさんへ~
  7. 2010/06/15 23:03
    かんちゃん!!!
    ヒメサユリみて
    言葉が溢れ出しましたね~~!

    きっとかんちゃん好みのユリだと思いますよ!
    ただ  こちら南東北にだけ自生する花ですので

    かんちゃん 東北を 旅するしか あうチャンスありません!

    ははは~~~~”
  8. 2010/06/15 23:07
    YUMIさん!!!  こんばんはっ!
    絶滅危惧種に入れられてるみたいですが
    ず~~~~~っと生き継がれてきたわけですから
    強いと思います。

    人間と同じです!  ははは~~~!”

    一見では わからないところがね!  ははは~”
  9. 2010/06/15 23:12
    な~ンダ そうだったんですか~~~! ははは~

    昨日鉢植え買って来ました。

    大山自然公園で 売ってます。

    「お~様っ」 お仕事でいけないなら

    私が買ってきますが!!!! 

    ご連絡下さいっ!!   

    これ 結構緊急な 業務連絡です!
  10. 2010/06/16 00:24
    ヒメサユリ、自然の中で凛と咲いて綺麗・・・
    淡い色なのに力強く感じますね~
    好きな花を一つあげるとしたら、、、私はなんだろう~
    私は庭を持つ前は百合が一番好きだったんですが、せっかく庭を持ったのに自分の庭では鉢植えの百合しかなく、
    なぜか植えるのを躊躇しているのです。なぜかわからないんですが^^;
    たぶん、私の中の百合は田舎の山で見た山百合が基準になっているからかしら?
    存在感が強すぎて我が家の庭には合わない感じがして、百合を地植えできずにいます。
    好きなのに植えてないって変ですよね~(^_^;)
  11. 2010/06/16 05:52
    おはようございます かりんさん!
    こちら 雨の朝です。
    私は 思い込み、決め付けが強いほうで
    柔軟さに多分欠けています。 一番はこれっつ! などと
    決めないで いろんな花を愛でている 今のかりんさんの方が
    いろんなものに出会えて きっとその方が いい筈ですよ!
    ははは~~~!
    地植えが 出来ない時期は 植えないほうがいいって
    ことですよ!   ははは~”  みんな そう!
  12. 2010/06/16 08:56
    おとぎの国のよう~

    こちらで、ささゆりと呼ぶのと、似ていますね!
    めしべの色が綺麗ですね^^

    群生地があるって云うのが凄いですね~
    たおやかな薄桃色に、確かな強さを感じます。
    そばに立ったら、甘い香りでクラッと来そうですね~
  13. 2010/06/16 09:40
    ささゆりネットで見てみました~  そちらも綺麗です。
    めしべの色が違ってました。 こちらは黄色です。

    おとめゆりっていいます。

     もしかして ガーデンママさんにぴったりかもですね!
  14. 2010/06/16 19:35
    過分なお言葉!傷み入ります。
    が、しかし、しっかりおばちゃま!
    遙か昔のおとめです。気持ちは乙女ですよ~~~

    うふふふふ~
  15. 2010/06/16 20:06
    ははは~~  こちら山形から拝見するに

    充分 乙女かと!  ははは~~”

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/58115

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック