山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

ご近所のお庭!

テーマ:ご近所のお庭
  タンモックン(タカショーさんの 営業マン)から

  先日 仙台で お会いしたときに

  アドバイス 頂きました!



  「にいのさん~!  にいのさんのブログ

  テーマごとに 分けたほうが  いいですよ~オ!

  全部 『ブログ』って 一括りになっちゃてて・・・・・・ 


  ブログも 音楽の話も 書いてる詩も ジャンル分けしとくと

  後で 読みやすいですよ~~~」





   なるほど  なるほど  と 凄~~~~く 納得!!!






    なんと 言っても  昨年11月に


   不安いっぱいで ブログを 書き出したときに・・・・



   生まれて 初めて コメントいただいた  タンモックンは


   私のブログの  親も 同然の とっても偉い方



   あの時は  たまらなく 嬉しかったなあ~~~~!




  ということで  先日  290を 越えていた ブログを

  記事テーマごとに  分けました!  今頃????って 思われた方沢山と 思いますが、



  ひとり 黙々と(はははっ!”) ブログ書いてたので

  テーマ別に 分けれること  知りませんでした~~~!汗







   今日 またひとつ  記事テーマ  考えました!

   「ご近所の 庭シリーズっ!」



  我が町内の中で  花を植えている 方々 大勢いますが

  その方々の 自慢の一品!

  もしくは  綺麗な盛りの 花たちの 記録です!



  記念すべき 第一号は


  我家の 直ぐ近く


  距離にして  50Mあまりの

  「Yさんち の 朝顔」 で~~~す!






あさがお



朝顔

  








いいでしょう~!





昨日 通り掛かって  目に飛び込んできた

この朝顔!


直ぐYさんに お話して  写真撮らせて 頂きました~~~!



記念すべき  「ご近所のお庭」  スタートを飾るに ふさわしい

一品です!



・・・・・ひとり  ちょっと はしゃぎ過ぎですね・・・・・・


                                 反省・・・・・!  ハハハ.........!









  
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. テーマ別整理、お疲れ様でした!!
    うちもテーマで分かれてますがかなり適当です・・
    これにしとけ~っ!て感じで。
    反省です( _ _ )....

    朝顔、素敵ですね
    涼しげな模様♪
    やっぱり夏は朝顔が似合いますよね! らくだ嫁
  2. 2009/07/06 22:12
    こちらこそ 始めまして! ふわわさん
    それそれ!! その言葉が浮かばなくて・・・・
    最初 この 朝顔見つけたときに 和紙のようって 思ったんですけど どうも 上手く伝わらないな~~~!と
    そうですね~ 着物のようです! しかも 夏向きの・・・

    ありがとうございました~!
    お陰様で すっきりしました!   はははっ!”
  3. 2009/07/06 22:20
    らくだ奥様!! ははは!(嫁さんの方が いいかな?)

    らくだ嫁さんへ! 
    記事左横に 皆さんの写真が
    掲載されるようになって  益々 身近になった
    庭屋の 人達ですよ!  うちも 見習おうかな~って
    思いますが 何せ機能に 疎いので 記事のテーマを分けるのも  やっと・・・・・


    ははは~  写真載せるの いつのことやらです!

    まだ ず~と 先のよ~な!    はははっ!

    『庭屋』遠くからで 申し訳ありませんが
    応援してますよ~~~!
  4. 2009/07/06 23:44
    身近な所にも、すてきな場所がありますね
    私のの家の周りは薔薇だらけ、どうやら
    薔薇は伝染するようです、白と紫の絞り
    目が覚めるほど鮮やかです。
  5. AAA
    2009/07/07 00:47
    「あさがお」といえば
    日比野克彦さんの
    「ホーム→アンド←アウェー」方式
    by21世紀美術館
    「天草→金沢」
    の種を所有しています。
    (^^ゞ
    植えて、種取って
    色んな方に
    くばらなきゃ!!
  6. 2009/07/07 06:38
    toledoさん おはようございます!
    そうかあ!伝染するのか~
    んでも 花の伝染なら 大歓迎ですよね~
    地域の コミュニケーションも 強まるしね~!

    toledoさんのバラの感染力 かなり 強そうです!(笑)
  7. 2009/07/07 06:45
    ヘエ~! ホーム→アンド→アウェーって 
    初めて知りました。
    なんかの種を 広めていって 天草から金沢まで? 
    てことでしょうか!
    だとしたら 素敵な企画です!
    とび麻呂さん 是非 ブログで ご紹介ください!
    ???んっ!もうご紹介済みなら ごめんなさい!
    見逃してるかも?  はははっ!”
  8. シャナセナまま
    2009/07/07 10:05
    新野さん、おはようございます!!
    今日は七夕ですねぇ~
    神奈川はとっても良いお天気になっちゃいました♪
    あたしもサクサクサクサク書いておりますが
    確かにジャンル分けした方が見る人は良いですよねっ
    参考になりました!!早速実行!!(いつになるやら)

    By シャナセナまま
  9. 2009/07/07 10:26
    朝顔の咲く季節なんですねぇ♪
    とっても素敵な色合い。大正ロマンを感じさせるような路地で打ち水している艶っぽいお姉さんのような♪(笑)。。。きっと○野さんの突っ込み来るだろうなぁ。。。汗!

    ところでテーマ分けご苦労様でしたぁ!「わたす」もタンモックンから教えられてやりましたがまだ少ない件数のときだったのラッキー☆
    ○野さん、ひょうを食べながら分類されたのかなぁ(笑)
  10. 2009/07/07 11:30
    シャナセナままさん  おはようございます!
    んじゃあ 今晩は天の川見れそうですね!!

    7/7は うちの会社の創立記念日なんですよ!
    格別なにもしませんが・・・ ははは!”
    神奈川の海辺で眺める 星空!
    なんだか ロマンティックですね~!
  11. 2009/07/07 11:38
    そうです! エッヘンっ
    私がマイマイさんの 親に当たります!!!

    って とっても偉そうですが、
    マイマイさんから頂いている コメントで
    随分と 育てられた 私ですので
    私が マイマイさんの子供ですね!

    川越方向に 足向いて 寝てませんよ~~~!
    はははっ!”

    涼しげな 朝顔! 見て頂けて うれしいです!
  12. 2009/07/07 11:43
    〇川さんから 突っ込み期待されると
    妙にプレッシャー感じますね!!
    幻日 良かったですよ~~~!

    実は 昨日 蔵王のお釜付近から
    そちら方面に向けて 少し 細工しました!

    ですから 〇川さんがみた 幻日は・・・です!
    ははは~ ひとつ ウソ付きました! はははっ!”

  13. 2009/07/07 18:38
    曽根ちゃん! 仕分けしてみると
    これがまた なんだかとってもいい感じ!!
    ブログ書きやすくなりました!
    何でブログなのに 詩なの?って 後ろめたいところ
    自分であったんですが これで 堂々と!はははっ!”

    いやいや マイマイさん同様に 曽根ちゃんからも
    いろいろと 教えられ 励まされてきたので
    私が 子 です!!!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/19766

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック