山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
大好きな・・・・・。
テーマ:ポールサイモン
2013/10/16 21:19
そうそう 中学生の頃から大好きなサイモンとガーファンクルでしたが
高校生になって初めて女性ボーカルに惚れました!”
ジャニスイアン
しかも 表題は 『17才の頃』
もの凄く 大人の声なんだけど
歌詞は 切ない。。。。。
そして愛おしい!”
はははははっ!”
日本語訳付きの 『17才の頃』

秋の夜長に しんみりと・・・・・。
そして 静寂の音と歌いながら
静寂の音を ほんとは聴いちゃ駄目なんだと
訴える ポールサイモンの
サウンド オブ サイレンス
今も同じです!”
声を上げましょう~!”
・・・・・・・・・・・。
コメント
-
2013/10/16 21:32なんか切なくなる歌詞ですね〜♪
僕みたいっ!爆笑っ!
ちなみに、ボーカルの話ですが、、、!?
僕は女性シンガーはいいと思っても、すぐに聞かなくなってしまいます。
何故か??何故だか解りますよね〜??笑
そう、リアルタイムの話ですが、AKおばちゃんを挟みましたよっ!笑[Res]山形の に~のです!2013/10/17 10:56
悲しい歌詞だけど 癒されます。
楽しい歌だけが人を勇気つける訳じゃないのかもしれません。
やっぱり共感することで勇気を貰うんですね~!”
こらこら 心配した通り Akeminさんから苦情が届いたじゃないですか~!”
AKおばちゃんじゃなく AKおねえさんっと呼びなさいっ!”
この 確信犯が~~~っ!!” はははっ!”
ちゃんとあんず♪さんの狙いに乗ってくれるAkeminさんのハートがうれしいね~~!” ねっ サカイくんっ!!”
-
2013/10/16 22:35サイモンとガーファンクル、いいですね。ラジオから流れてくるサウンド・オブ・サイレンスやアイ・アム・ア・ロックを、意味も分からず聞いていた高校生の頃のことを思い出します。。。。[Res]山形の に~のです!2013/10/17 11:01兄が持っていたS&GのLPレコード聴いたのが最初の出会いでした。
レターメンもそうでした。
やっぱり兄は偉大です!” はははははっ!!”
mr.hkさんっ 最近島に行けてなくて申し訳ない感じです。
ボランティアご苦労様です。
また島で会いましょう!”
-
2013/10/16 23:00この↑上の上の人↑↑
なにが、AKおばちゃんじゃ、おばちゃんだけ、よけいじゃ ペシペシ
昔の歌はいいですね~~~外国のでも、日本のでも、、
昔の思い出がしみこんでて、、、
丁度、よく味のしみこんだ、おでんのコンニャクのように、、
コンニャク、今夜食う?
朝まで、、ほら~~二人三脚だよ~~
いっち、にー、いっち、にー、、どてっ、いたいっ
あ、まさかねぇ、、完結してたんですね。
読んできました。名前がイニシャルだったり、顔写真が無いと
なんだか、ちょっと解り辛いような気も、、。
おお~~っと、こういう時は、に~の方式を使おう!
長編の”まさかねぇ~!”、、とても感動しました。
すばらしいです。
はい、、いっち、に~の、さんの~~ドテッ[Res]山形の に~のです!2013/10/17 11:14Akemin姐さんっ ちゃんとこちらからあんず♪くんを
きつく叱っておきましたので 堪えてつか~さいっ
はははっ!”
三人四脚楽しかったね~
に~ので転ばず さんので転ぶあたり
天才的なボケですね~~!” はははっ!
この長編の書き方は2度目です!”
何回かに分けてブログを書いちゃうと
後で読まれる方は 結末の書かれたブログを先に読んでしまって、
ことの発端を最後に読むという いわば刑事コロンボ的な展開になるので
付けたし 付けたしで書いています。
(ドラマ刑事コロンボは 最初の場面で犯人が犯行を行うところを視聴者に見せて どうコロンボがその犯人を追い詰めるかを楽しむ構成でしたもんねっ)
-
2013/10/17 01:03音楽の原点は、今でも変わらないかなぁ
私はその頃の曲を、たま~にゆったりとナイロン弦で奏でてみたり…[Res]山形の に~のです!2013/10/17 11:17ガットギターは音色が柔らかくていいですね~!”
農業1年生さんとはいつか・・・・って言いながら
なかなかセッションが実現していませんね~
なんとか近いうちにね!!”
-
2013/10/17 07:13
間違いを訂正しに来ました~。
二人三脚じゃなかった。三人四脚でした~。
ぎょえ~~真ん中の人は大変だよ~~~
いっち、に~の、ドテッ[Res]山形の に~のです!2013/10/17 11:20
あっ
あっ
あっあっあっ!”
今度は に~のでこけているっ!”
アインシュタイン並みの ボケです!!”
素晴らしい~~~~!!”
ははははは~~~!”
-
2013/10/17 08:17ジャニスイアンか~♪懐かしいです~(#^.^#)
うちのパパさんが好きですねぇ。
私はジャニスジョプリンのほうが…(+o+)[Res]山形の に~のです!2013/10/17 11:54おお~~~っ!
ジャニスジョップリンっ!”
意外とハード系がお好きなので・・・・・・
意外でもないか~!”
ははは~~~~!!””
グラス煽って ロックもいいね~~!!””