山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

注文の多い料理店

テーマ:ブログ
   注文の多い料理店に



   食に 全くといっていいほど こだわらない



   私が 行って どうするんだ!!!  っと



   案の定



   とっても 美味しい 鳥のフライの 何とかを



   満足して 食べてきましたが



   メニューの名前



   覚えてません!





   



        


   宮沢賢治記念館脇の



   「山猫軒」



   美味しいことは  請け負いますし



   地ビールも 飲めそうです。(車なので 当然飲めませんでしたが

                    他の お客さん 注文してました。)



   ただメニューの 名前は  ???? 覚えてません!




             地ビールを 頼んだお二人さんが


             つまみは 無いか とか


             タバコは 吸えないのか  とか


             タバコ吸いたいから

      
             外に ビール持ち出していいか  とか


             やたら 注文が多いのには  閉口しました!   はははっ!




 

 





             





             

  記念館周辺の エリアカラーは


  グリーンと モノトーン



  目地だけで  充分デザインできることの


  典型です!




            




庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/06/03 23:02
    宮沢賢治記念館に、一昨年この道を歩いていきました
    感じが良い記念館でもっとゆっくりしたかった
    のですが、小学生が大勢いて 退散
    宮沢賢治が良く行った大沢温泉に行き露天風呂に
    入りました、川を見下ろせる露天風呂は最高でした
    また是非行きたいです。
  2. 2009/06/04 07:08
    おはようございます。toledoさん!
    ほんとに 感じがいい 記念館と その周辺でした。
    なんだか 似たような感じですが、
    学生風数人に 説明している教授風の方の
    声が大きくて・・・・
    はははっ!  ぐっと我慢しました!
  3. 2009/06/04 09:10
    山形さん
     
     食にこだわりの無いとか
     自分も同じですよ・・・はっはっは

     日曜にはたまに外で食べようかと 家内と
     行くんですが 何食べる? なにしよう?
     聞かれても 何でも・・・
     腹が起きるものにしよう~ こんな感じ
     メニュー見て(写真) これ はははっ

     良く言われます 少しは上品になって?
     中高年になると こうなんでしょうかね・・
     
  4. 2009/06/04 09:57
    あははっ!「注文の多い料理店」!ほんと注文の多いお店ですね(笑)

    「くまった、くまった!」。。。爆!
  5. 2009/06/04 16:24
    懐かしい~でござんすね~。。
    今から10数年前に行きましたよ。
    その時は無難にカレーを食べたような
    気がします。(笑)

    〇野さんが召し上がったのは多分、
    『賢治風鳥のフライ物忘れ』という
    メニューだと思います??がはははっ。
    by ボンビー
  6. 2009/06/04 18:50
    本の中にある場所に実際に行けるとか素敵ですね!
    なんとなく、外観の雰囲気も良い感じ~(笑)
    私は、メニュー眺めるだけでも、楽しいです。
    隅々までメニュー表とか見ますが・・・
    確かに、覚えてないこと多いかも!です(笑)
  7. 2009/06/04 22:18
    はははっ! かんちゃん 中高年には 関係なく
    性格だと 思います! はははっ!
    若い頃から メニュー憶えられませんし
    ほかに 憶えなくちゃならないこと
    いっぱいあるし~~~~  と
    いつも 自己弁護してました!
    性格ですよね~ やっぱりっ!!  はははっ!”
  8. 2009/06/04 22:21
    ほんとに 注文の多い料理店でいた~!
    大人になったので はははっ  ぐっと 我慢しました~
    今度の 中継は お願いします! 第二走者!!!

    笹谷で まってま~~す!  はははっ!”
  9. 2009/06/04 22:25
    たしかに 注文の多い料理店ですが
    マイマイさんの 良識が 「外から・・・・」に
    現れてますよ!!!
    さすがです!

    ネットで見てみたら 結構「注文の多い・・・」ってお店
    あるようです!

    みんな きっと 個性的です!!!
  10. 2009/06/04 22:30
    かなり 難問の問いかけですね~~~~ はははっ!
    充分通じましたよ~
    なぜって????   はははっ!

    筆談でしたからあ~~~!はははあっは!

    曽根ちゃんにも  こうして 何ヶ月も 
    そういえば 筆談ですね~!
  11. 2009/06/04 22:35
    ボンビーさんの 十数年前って 言えば
    以上に低い車体に むら〇きのシャツの
    あの時代じゃないですか~~~!

    集会で  行かれたんですか~~~!
          ははははははっ!” 火花散らしてそうです。
    あの カーブで・・・・! はははっ!
  12. 2009/06/04 22:41
    はははっ!” グリーン造園さんも
    こっち系でしたか~~~!
    なかなか 憶えられませんが
    決して 老化じゃ ありませんよ~ 
    興味の対象の 外側は はずして置かないと
    好きなものも 忘れてしまいますから!!!はははっ!

    言い訳ですね・・・(反省) はははっ!”

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/16296

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック