山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の 
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。

ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた 
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!

山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!

チューリップ

テーマ:浦戸諸島!

 

私たちが 敷いたブロック

 

 

 

          

             アップ左奥に   flowerふぁんさんの家がありました。

 

 

 

           

    今年7月の塩釜市 桂島。アップ

 

  鶴瓶の家族に乾杯で 佐々木選手が訪れていましたね!

 

 

 

   明日  その島に チューリップ植えに行ってきます。

       flower ふぁんさんのブログ入り口        

        クリック アップ

 

  庭ブロのKiKiさんは 桂島のお隣 野々島に同じ球根を植えに行かれるそうです。

    

    

         野々島に吹く風アップ

  みなさん 島を花いっぱいにしたいって 頑張って居られます。

  

  『に~のさん!  双子のろうそくも島で作れますか???」

       の問いかけに  製作道具一式車に積んで出かけます

  明日の朝 6時半出発して  塩釜港9時発の船に乗ります。

   山形から9名+α 参加です!!”

  

  

 

       

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/11/12 15:39
    チューリップを植えて、少しでも風景が変わると
    良いですね。 ご苦労様です。
    2011/11/14 05:24
    おはようございます toledさん!

    風景が変わるといいですね~
    そしてまた少しづつ 風景が戻ってくるといいですね~

  2. 2011/11/12 17:57
    いってらっしゃい^^
    歌も披露でしょうか?

    漆山の紅葉、素敵ですねぇ。
    もうそんなに黄色いのですね。
    2011/11/14 05:32
    おはようございます 浅野さん!

    福島は まだこれからですか 紅葉の本番は?
    山形より暖かいからかなあ~

    『珍蔵寺』のモミジ いいですよう!
    来年は是非っ!!

  3. 2011/11/12 21:25
    私も先月桂島に行きました。壊滅的な被害を受けた牡蠣の養殖が始まっていて、間もなく出荷の頃だったかな。私はひまわりを植えている人に出会いましたよ。
    2011/11/14 05:37
    おはようございます 農業1年生さん!

    福岡だったり 桂島だったり 全国を飛びまわってのお仕事・・。
    大変ですね~~!

    でも パワーありますね~

    稲生は島の港の近くで 『牡蠣まつり』が開催されていて
    沢山の人出でした!!”

  4. 2011/11/12 21:26
    15000個のチューリップ 春は見ごたえあるでしょうね
    皆様 ご苦労様です^^
    2011/11/14 05:43
    おはようございます leonの庭さん!!

    柳生真吾さんたちが植えられたスイセンも
    芽を出していました。

    来年の春が楽しみです!
    咲いたら写真アップしますので お楽しみに!!”

  5. 2011/11/13 09:33
    うめっちゃん♥もごいっしょですか??!

    彼女がご一緒ならば、千人力?!
    明るい笑顔!明るい笑い声!!
       ・・・そして、薔薇のロ~ソク
             (↑ちょっと的はずれ。。。^^;)

    あ☆し~たがある!
    あ☆し~たがある!!
    あ☆し~たがあ~る~さ~~~♪♪♪

    いつか御一緒に歌えるといいですね ~~/***

    hahahahaha~♪
      ↑ 音楽バージョン^^
    2011/11/14 05:49
    しふぉんさん おはようございます!!

    そうですね~ ♪あし~たがある~・・・・・♪
    歌えるといいですね」~

    音楽バージョンのhahahahaha~♪
             ウケました~~!!”

        ははははは~~~!”
          ↑
         (オリジナルバージョン!)

  6. 2011/11/13 11:32
    あー だから こんやだけは きみをだいていたい!

    チューリップのタイトルで、口ずさんでました^^
    咲いた咲いたチューリップの花が、
    チューリップ一杯の花をみながら、みんなで大合唱したいです。

    いってらっしゃい!!!!!
    2011/11/14 05:54
    ガーデンママさん おはようございます!!
    チューリップの『心の旅』ですね~
    良く歌いましたっ

    海の見える場所にどんな風景が待っているんでしょうねぇ!
    春が楽しみです!!”

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/109758

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
1位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック