山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
今年は このコピーで!
テーマ:素敵な庭
2009/04/03 23:56
時々 チラシを作ったり
広告 出したり してますが
今年は 「オレンジジュースの 似合う庭」 で
行こうと 思いました。
昨年 ブログを 書きながら
出来ました。
そのときは 単なる その場限りの
思いつきでしたが
あれから 五ヶ月過ぎても
心の中に
ずっと 残っているので
いい コピーなのかと 思います。
うちの しんさんも
めずらしく 「いんじゃない!」
と 言って くれたし・・・・・ (笑)

「オレンジジュースの 似合う庭」
このブログでは 何回も
登場 して います H様邸ですが
「・・・・・・の 似合う庭」 を
今年の 庭作りの テーマに してみます。
いろんな ものが
似合ったら!
いろんな 笑顔が
似合ったら!

いろんな 人と 出会えます!
相変わらず キザなこと
真顔で よく言うよ!
すいません!
広告 出したり してますが
今年は 「オレンジジュースの 似合う庭」 で
行こうと 思いました。
昨年 ブログを 書きながら
出来ました。
そのときは 単なる その場限りの
思いつきでしたが
あれから 五ヶ月過ぎても
心の中に
ずっと 残っているので
いい コピーなのかと 思います。
うちの しんさんも
めずらしく 「いんじゃない!」
と 言って くれたし・・・・・ (笑)

「オレンジジュースの 似合う庭」
このブログでは 何回も
登場 して います H様邸ですが
「・・・・・・の 似合う庭」 を
今年の 庭作りの テーマに してみます。
いろんな ものが
似合ったら!
いろんな 笑顔が
似合ったら!

いろんな 人と 出会えます!
相変わらず キザなこと
真顔で よく言うよ!
すいません!
コメント
-
2009/04/04 08:10富山では
「あんずプリンの 似合う庭」
で お願いします!(笑)
んっ! 思いつきの 割には
結構 いいんじゃないっ! はははっ
・・・あんずもなか? あんずカレー???
いっぱい 出来そうですね~! -
2009/04/04 09:45オレンジジュースってエレガントですね~☆
朝食、外で食べたくなる感じですよ!
リゾートホテルちっくに(笑) -
2009/04/04 10:14いいと思いまーす♪
イメージが広がってきて期待しちゃうぞッて感じの
コピーです。
う~ん、「ずんだ餅と抹茶の似合う庭」じゃ可笑しいし
「牛タンと焼酎・・・」でもだめだしなぁ(爆) -
2009/04/04 11:05庭で走り回っている子供たち
呼びかけるママ
ピッチャーでオレンジジュースをグラスに注ぐ
陽射しもキラキラ
優しい眼差しで微笑むパパ
もうCMですね♪ 嫁 -
2009/04/04 14:23〇〇なお庭!・・・感じいいですね!
家庭にお庭は欠かせないスペース。
色んなイメージがあっていいと思い
ます。
出会いの時を思い出すお庭!
子供達と笑い合えるお庭!
柿の木に縛られたお庭!・・これは無いな!
イメージ広がりますね!
by ボンビー
-
2009/04/04 20:03初めて見ましたよ
素晴らしい庭ですね トマトジュースはどうかな?
やっぱり白にオレンジが似合いますね
いややっぱり トマト 自分が飲みたいから (笑) -
2009/04/04 22:54コメント寄せて頂きました 皆様へ!
ごめんなさいね!
今日は 義兄の 一周忌を 終えて 帰ってきました。
明日 コメント お返し 致しますね! -
2009/04/05 10:26グリーン造園さん
ほんと ですね~!
リゾートホテルですか~
行った事 ありませんが(汗)
行って見たく なりました~(笑)
あっ! 行かなくても こんな庭
いっぱい作ればいいんだ~・・・(笑) -
2009/04/05 10:31いやいやっ 案外 豪快に
「牛タンと芋煮 の 煮合う庭」いいかも!
炭火の煙が立ち昇る 木立に囲まれた庭!
蔵王の 麓に 似合います!(笑) -
2009/04/05 10:34なんだか 映像が 浮かんできます。
らくださん一家に そのまま
出演依頼 出来そうです(笑)
でも
ギャラ 無しよ!!! はははっ!!! -
2009/04/05 10:41曽根ちゃんさん 御一家には
第二段で 出演オファー出します。
みんなで「あんずカレー」食べてるシーンは
後年 名作と 賞されるでしょうね!(笑)
もちろん ギャラなしの 友情出演で
お願いします! (笑) -
2009/04/05 10:47マイマイさん
そうですかっ!
んじゃあ~自信持って 行きますか~!(笑)
はははっ マイマイさんには ナレーターで!
宜しく お願い しま~す!!! -
2009/04/05 10:57ボンビーさんには
コメントでも 笑わせて 頂いて
ありがとうございます!!!! ←(ん~~!このコメント
だと、取り様によっては
失礼な 言い方に誤解が
生じそうですね!
言い方 変えますね)
「柿の木に縛られた庭」 いいですね~
ウケました(笑)
使えますっ!!!!! -
2009/04/05 11:03かんちゃんさん
「いろんな ジュースの 似合う庭」で
行きましょう! これだと みんなが使えそうです!
かんちゃんが 作る庭は
「五 七 五を ひろう庭」で いかがでしょう!
四季の移ろいが 見える庭です!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/10301
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/10301