山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
明け方の月
テーマ:ブログ
2011/08/15 05:58

自ら光を放つ太陽と
その光を写す月
どちらがどうと
一概には言えないけれど
明け方の月も なかなかいいものです。
コメント
-
2011/08/15 08:08Yの上にあるのが月ですか パッと見たときには
月が何処にあるのかわかりませんでした。[Res]山形の に~のです!2011/08/15 23:16ゴメン ゴメンなさい toledoさんっ
携帯で投稿したのですが
かなり荒い写真で 月が良く見えませんね!!
そうです Yの字型の街路灯のポールの上です。
正解です!!! ははは~~!!”
-
2011/08/15 12:47こんにちは。アントンです。
そういえば昨夜は月明かりがとてもきれいでしたっけ。
夜中に目を覚ました時にベットに座り込んでしばらくの間みとれてしまったくらい・・・。
何だか楽しそうな活動をたくさんしていらっしゃるようですね。。。。私も機会があったら是非参加したいです![Res]山形の に~のです!2011/08/16 05:36おはようございます アントンさん!
いろいろあって めまいがします。 ははは~~!!”
是非参加下さいね。
双子のローソクの作り方は
『キャンドルリンク 3.11』で検索していただくと
寒河江高校の生徒さん達が作り方の説明を』してくれますよ(You tubeで。)
一度 覗いて見て下さいね!!!””
-
2011/08/15 23:04に~のさんが明け方見た月が・・・
今晩かんちゃんの家の前で 光輝いております~
「ちょっと強調しすぎ」~が・・・
片目を瞑って 視力検査のように見ると 左下がややかげてるようで
1.5の視力・・・があははあっはっ[Res]山形の に~のです!2011/08/16 05:43一周して 戻ってきたんですね~!
満月から 十六夜ぐらいになったのかなあ~
月には 沢山の名前がついていますよね。
立待ちの月に 居待ちの月 上弦の月に 下弦の月。
弓張り月も 半月のこと。
ははは~~~!!” いっぱいあって 覚え切れません!!”
-
2011/08/16 00:28HPのフォトギャラリー拝見しました(~~*
山形県は・・・広々していますね・・・・・
下に少し木々や山、住宅や道・・・広がる空、そら・・・
大きな自然も、広いひろい宇宙の一部・・・
その中のほんの一粒の地面のマイガーデンで、毎日を楽しめている・・・その不思議・・・そして、そのありがたさに・・・感謝・感謝♥~~*[Res]山形の に~のです!2011/08/16 05:51『♪はるかな大地を~ 耕せば~
祖先の息吹が 蘇る~♪』
私の☆スター 須貝智郎さんが歌う 『豊穣』という歌の一節です。
一人の一生など とっても短くてたわいもないことですが
それでも延々と引き継いだ命です。
自然に感謝していきたいですね~!!”
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/101406
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/101406