山形市青田の 株式会社 プランニューエフ 新野です。
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
山形一の デザイン力で エクステリア(外構)の
ご相談お待ちしてます!外構リフォーム工事も得意です。
ホームページ内の 「フォトギャラリー」は 山形上空に現れた
素敵な雲たちで いっぱいです。 是非 ご覧下さいね。
←←左側の 『素敵な庭』は 庭専門のブログです!
是非そちらのも 覗いてみてくださいね!
山形の エクステリアをリードする 表現舎「プランニューーエフ」は
山形県内、宮城県内どこでも お伺いいたします!
ありのままの アナログ。
テーマ:ブログ
2011/03/27 18:35
ありのままであることは
勇気が要ります。
修正が きかないから。
でも ありのままの大事さが
あらためて 意識されてくるのかも知れません。
TOMOOさんが ありのままの自分をさらけ出し
今 歌おうとしています。
アンプ使わず・・・・ つまりマイクを使わず!
生の演奏と 生の声で・・・・・
アンプを使わないってことは 電気的に 音を増幅しないってこと。。。
ありのままの声で 歌うということ。
いま 全国で 私もって声が 上がり始めています。
たまたま 今日 お邪魔させて頂いた 東根市の H様。
アナログ派で

レコードプレーヤーお持ちでした!
レコードに 針を落とした時の 「カリカリ」ノイズが たまらなく懐かしいですよね~
アナログなもの 見直したいです。
反射式石油ストーブ 大事です。
種も仕掛けも 簡単で ありのままのもの。。。。。。。
人もそうですね!
その方が 暖かいしっ!!!
ははは~~~!”
コメント
-
2011/03/27 22:59Unpluggedですね。
パワーをお持ちのtomooさんでしたら、感動ライブになることでしょう。[Res]山形の に~のです!2011/03/28 08:39unpiugged・・・アンプラグド(プラグを抜いた)音楽。
つまり 電気を使わない楽器を使った音楽。
グーグルで 調べました! はははっ!
そうそう そういうことです。
そうした姿勢で 4/17に向けて 準備に入りました。
-
2011/03/28 17:41カミさんも含めて、私たちもレコードがまだアリマス。プレーヤーでの再生は大変なので、昨年からパソコンに接続するレコードプレーヤーを使って、CDやデーターにして懐かしい音楽を聴いていますよ。[Res]山形の に~のです!2011/03/28 22:24なるほどね~!
そうした楽しみの再生も有りですね~!
ノイズも懐かしいし
そうは言っても 直ぐにも聴きたいし~~!
もう少し 押入れの中で 熟成させときます!!!
ははは~~!”
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/88325
http://blog.niwablo.jp/hyo-gensha/trackback/88325