<前    1  |  2  |  3  

63.

テーマ:詩のページ



           ギブス                    11/2/9




もう パンパンに腫れ上がり 巻いたギブスがはち切れそうだ

痛みはそこから来ているからと 外したところで変わらぬ痛み



誰かに巻かれたギブスの痛みと

自分が巻いたギブスの緩み





はははっ と打ち込む指先に

はははっ と誰かが 返してほしい

眠れぬ夜が 明けたなら

誰より先に おはよう言うよ








庭ブロ+(プラス)はこちら

この子たちの・・・・・

テーマ:スノーランタンまつり
2/5 の スノーランタンまつりの 様子は

みなさんっ 観ていただけましたか?




まだの方は  是非 農業1年生さんのブログで ご覧下さいね!

私達では なかなかあのような 美しい写真撮れません。



2/6付けの 私のブログに 農業1年生さんのブログ記事への どこでもドア
取り付けています。   ははは~~!







さて さて 今日は  スノーランタンの制作の様子を

ご覧下さいね!


息子が 年末年始に 〒局でアルバイト。


頂いたバイト代 全部つぎ込んで手に入れた 初めてのデジカメ!




スノーランタンのスタッフとして 動きながら

「お前 今日は 記録係も兼任だよ!」の声に   

作業の合間 合間に張り切って???撮った写真!







大した写真撮れてないけど

親バカなので  少しだけ・・・・




ほんの ちょっとっ



邪魔にならない程度に


      公開です!









子供会のみんなが集まってくる 午後を前に



スタッフは  朝 8:30より 活動スタートです。




そして 午後!!


  いよいよ 子供たちが 集まって来ました!











まずは 室内で 紙コップランタンの製作。





息子・・・・・



白黒写真モードを  盛んに お試し中・・・・・


                                 頑張れ~  何でも経験だぁ~














そしていよいよ  外へ!













































この子らの 思い出が














この日の 思い出が



















一生の思い出に なってくれたなら

















そうなったら 嬉しいなあ~



今年も 〇~じ君は星のカビイ~



































この辺は ず~~っと 白黒モード!!!




                              あれれ~~!!  息子の撮った写真
                              ほんのちょっぴり公開とか言ってたけれど・・・・??





ははは~~~!!!

  ほんとの 親バカですね!   ははは~



その頃  室内では



La!ハラトミ太鼓のみんな  リハーサル準備!!








お~~~!!!

  TOMOOさんが  応援に駆けつけてくれました~~!!

須貝智郎さん




K~子さんが作ってくれた

グリーンカレー  鍋三つ持って
っ!!!!




ありがとうございま~~~す!!!

















それでは  いよいよ  点灯です!


































































この子たちの 未来も




優しく照らされていますように!





























スノーランタンまつり

テーマ:スノーランタンまつり
昨夜は スノーランタンまつりが 開催されて

無事に 最後まで 事故なく終えることが出来ました!

沢山のスタッフのみなさん

子ども会のみなさん!

そして町内の方々のご協力のお陰です。

    ありがとう ございました!








お近くの町内にお住まいの 農業1年生さんから

まつりの様子を 綺麗に写真に収めていただきましたよ!







どうぞ ここからダウン入ってご覧下さいね!!!
    スノーランタンまつりの 写真                                                        














  人の ブログで 相撲を 取る。

         反則ですか?

               ははは~~~!









講演会は 前列で!

テーマ:ブログ

講演会やら 研修会


なるべく 後ろのほうの席に

座る人生(はははっ 大袈裟ですが)でしたが

郡山市の ワークスKの こうさんと親しくさせて頂くようになって

だいぶ変わりました。

タカショーさんの研修会なんかでも
後ろに座ろうとする私は
最前列のこうさんにすぐに見つかって


『に〜のさんっ こっち こっち!!』と手招きされる!



はははっ


案外 シャイな一面もある私の


背中を押してくれる


大事な人です。


今日も 前に座ってます。 ははは〜

暫くぶりの 『Sora の 雲たち!』

テーマ:SORAの 雲たち

しばらくぶりに  穏やかな一日でした。




空には  青い空と  白い雲!








記事テーマ



  『Sora の 雲たち』





空を見上げてる ブログです!





良かったら  覗いて見てください!











そして 今朝の 山形上空には








  ほんわか  あったか雲が 浮かんでました!














上山市では  田んぼの雪から 霧が出て










まあるい お日様 弾けてました!!!














<前    1  |  2  |  3  

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/02      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
2位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

プロフィール

ひよこ雲

山形の に~のです!

そこにず~と長く住まわれるのはお客様です。
エクステリアプランナーではないんです。
山形 宮城のエクステリア(外構工事)ご相談下さい。
じっくりお客様のライフスタイルをサポート出来るプランニング。
ホームページの施工例の中にそれが沢山あります。
是非 一度ご覧下さいね!
↓↓↓HP↓↓↓

表現舎のホームページはここからです。ははは~!

最近のトラックバック