この子たちの・・・・・
テーマ:スノーランタンまつり
2011/02/08 18:46
2/5 の スノーランタンまつりの 様子は
みなさんっ 観ていただけましたか?
まだの方は 是非 農業1年生さんのブログで ご覧下さいね!
私達では なかなかあのような 美しい写真撮れません。
2/6付けの 私のブログに 農業1年生さんのブログ記事への どこでもドアを
取り付けています。 ははは~~!
さて さて 今日は スノーランタンの制作の様子を
ご覧下さいね!
息子が 年末年始に 〒局でアルバイト。
頂いたバイト代 全部つぎ込んで手に入れた 初めてのデジカメ!
スノーランタンのスタッフとして 動きながら
「お前 今日は 記録係も兼任だよ!」の声に
作業の合間 合間に張り切って???撮った写真!
大した写真撮れてないけど
親バカなので 少しだけ・・・・
ほんの ちょっとっ
邪魔にならない程度に
公開です!
子供会のみんなが集まってくる 午後を前に

スタッフは 朝 8:30より 活動スタートです。
そして 午後!!
いよいよ 子供たちが 集まって来ました!


まずは 室内で 紙コップランタンの製作。
息子・・・・・

白黒写真モードを 盛んに お試し中・・・・・
頑張れ~ 何でも経験だぁ~

そしていよいよ 外へ!





この子らの 思い出が

この日の 思い出が


一生の思い出に なってくれたなら


そうなったら 嬉しいなあ~
今年も 〇~じ君は星のカビイ~





この辺は ず~~っと 白黒モード!!!
あれれ~~!! 息子の撮った写真
ほんのちょっぴり公開とか言ってたけれど・・・・??
ははは~~~!!!
ほんとの 親バカですね! ははは~
その頃 室内では

La!ハラトミ太鼓のみんな リハーサル準備!!
お~~~!!!
TOMOOさんが 応援に駆けつけてくれました~~!!

K~子さんが作ってくれた
グリーンカレー 鍋三つ持って
っ!!!!
ありがとうございま~~~す!!!

それでは いよいよ 点灯です!







この子たちの 未来も

優しく照らされていますように!
みなさんっ 観ていただけましたか?
まだの方は 是非 農業1年生さんのブログで ご覧下さいね!
私達では なかなかあのような 美しい写真撮れません。
2/6付けの 私のブログに 農業1年生さんのブログ記事への どこでもドアを
取り付けています。 ははは~~!
さて さて 今日は スノーランタンの制作の様子を
ご覧下さいね!
息子が 年末年始に 〒局でアルバイト。
頂いたバイト代 全部つぎ込んで手に入れた 初めてのデジカメ!
スノーランタンのスタッフとして 動きながら
「お前 今日は 記録係も兼任だよ!」の声に
作業の合間 合間に張り切って???撮った写真!
大した写真撮れてないけど
親バカなので 少しだけ・・・・
ほんの ちょっとっ
邪魔にならない程度に
公開です!
子供会のみんなが集まってくる 午後を前に

スタッフは 朝 8:30より 活動スタートです。
そして 午後!!
いよいよ 子供たちが 集まって来ました!


まずは 室内で 紙コップランタンの製作。
息子・・・・・

白黒写真モードを 盛んに お試し中・・・・・
頑張れ~ 何でも経験だぁ~

そしていよいよ 外へ!





この子らの 思い出が

この日の 思い出が


一生の思い出に なってくれたなら


そうなったら 嬉しいなあ~
今年も 〇~じ君は星のカビイ~





この辺は ず~~っと 白黒モード!!!
あれれ~~!! 息子の撮った写真
ほんのちょっぴり公開とか言ってたけれど・・・・??
ははは~~~!!!
ほんとの 親バカですね! ははは~
その頃 室内では

La!ハラトミ太鼓のみんな リハーサル準備!!
お~~~!!!
TOMOOさんが 応援に駆けつけてくれました~~!!

K~子さんが作ってくれた
グリーンカレー 鍋三つ持って
っ!!!!
ありがとうございま~~~す!!!

それでは いよいよ 点灯です!







この子たちの 未来も

優しく照らされていますように!