<<最初    <前    6  |  7  |  8  |  9  |  10    次>    最後>>

出て来た出て来た~。

テーマ:多肉ちゃん
当社多肉棚ではちらほら子株ちゃん達が出て来ました~。

まずはエケベリア属の【大和美尼】。





姿形がまとまってとっても美しく、渋いイメージの多肉さんです。

良く見ると、親株の間から、小さな子株が見えてるでしょう?

大きくなって増やせたら嬉しいんだけどな~・・・と企んでおります。




そしてこちらはセンペルビウム属の【シャンハイローズ】。





秋には葉先が赤くなりとっても美しい姿に変身します。

(当社のシャンハイローズ葉が開ききってる・・・お水のあげ過ぎかしら?)

大きく開いた葉の下にちょびっと見えてるのが子株さんです。

もう少し大きくなったら別の容器に植え変えですね。



そしてこちらがセンペルビウム属の【ブロンコ】。





秋には今以上に葉が赤く染まり、とっても綺麗な多肉さん。

子株多いのは嬉しいけど、出過ぎじゃない?こんなもん?

これじゃ~、親株さんエネルギー取られて大変そう! ははっ。




子株の姿が見えると、それだけでワクワク。

そして、なぜかとっても癒される~っ!

増やすにも限界はあるけど、この瞬間が見たくて増やしちゃうのよね~ あはっ。

真夏の暑さで弱っちゃわないように大事に育てて行かなくちゃ?

子株達よ、大きくな~れっ。


                          T


庭ブロ+(プラス)はこちら

空豆むいちゃいました!

テーマ:ブログ

結構立派に豆になっていてアブラムシと格闘した甲斐がありました!


アブラムシと格闘しながら育てている空豆(5/18ブログ)

だいぶ大きくなったよねぇ…と、収穫を決意!

頭を垂れはじめたものを10莢ほど収穫して

ゆでる為に莢から出してみました!

あはは、ちょっと早くて、おはぐろが緑の子もいるやぁ!

でも塩ゆでしたら、緑の粒の方が美味しかったですよ♪

………と母が言ってました!

(Yは、お豆苦手なので…

味見程度に2粒しか食べなかったですが(笑))




根粒菌観察も、もうそろそろだなぁ!

後何回収穫出来るかなぁ?

あっ!6月入った!ホタル(2010/6/22ブログ)もそろそろだ!

今夜見に行ってみようかなぁ?





■今朝の嬉しかった事

昨秋tombo様と遊んでもらった時(2010/11/15ブログ)

Lisser様のセリンセの種を沢山頂いたんです。

でもYが花を咲かせられたのは、一株。

自分の栽培下手さが、少し悲しくて…。

どうか再チャレンジが出来ますように!

そしたら今朝、そのたった一株のセリンセに

種の膨らみを発見しました!

頑張って種が熟しますように。どうぞどうぞ宜しくです!




                        (Y)






浮いてるっ?

テーマ:四季折々の草花
先週の台風の雨と風で、咲いてたお花もくたびれたガーデンコーナーで

一際、元気に咲いてくれてるお花があります。

「エンジェル ぺラルゴニウム」(オレンジ)
です。






科名:フウロソウ科
属名:ペラルゴニウム属
性状:常緑多年草
原産地:南アフリカ
用途:鉢花、寄せ植え、コンテナガーデン、庭植


このお花は蒸れに弱いので、雨に当たると花が痛むのですが、

軒下に置いていたおかげで色鮮やかなお花をたくさん咲かせ、

あでやかな雰囲気を放っています。

が・・・・・・・・・

春の花壇の様子


こんな感じで当社のガーデンコーナーガーデンコーナーは

地味な青紫系のお花が多いので、目立たないはずもなく・・・・・





この雰囲気に・・・・





このオレンジって・・・ちと、浮いてますわな~ はははっ。
 
まっ、でも、廻りが明るくなって良いかっ‼…って事で  へへっ。

今しばらくは、くたびれたガーデンコーナーを明るくしてもらいましょう~ 汗(女の子)






話変わって、当社のガレージのシャッター用アンテナに巣作りをしてたツバメさん。



どうやら雛が誕生した様子なんです。

毎日、ばあば気分で見に行くのですが、ここ数日、

ツバメのお母さんもお父さんもちょっぴり険しい顔。

よく観察してみると交代で必死に餌探しに出かけているようで、

下でジロジロ眺めてる私を警戒してるのでしょうか?(捕って食いそうな顔してる?)

今はまだ雛の鳴き声は聞こえないのですが、

うっすら産毛の頭がちょこちょこ動いているように見えます。。

もう少し大きくなったら雛の鳴き声と、黄色いくちばしが見れるかな?





                              T




ちょっとちょっと(焦)赤の小林くーん…。

テーマ:目指せsempervivum畑!

あっれー、赤い小林君なんでこんなに大きくなってきたん!?ほんの一週間前くらいまでは、普通やったやん…咲くの?咲いちゃうの?早いって~~~っ!

うちにいるセンペル2つが、生長点の盛り上がりを見せております。

そのうちの1つ…この子の名前は赤の小林く…ではなくて

『小林レッド』と申しますがこの生長点の盛り上がりは…花芽の予感…。

センペルは、花が咲くと枯れてしまうのですが

この『小林レッド』は、まだ子株を付けてくれていません。

花が咲くのは興味津々だけど、咲いたらサヨナラなんて嫌ぁぁぁ

もう少し様子を見ながら…救出作戦を実行せねば…むむむ。



                         (Y)







欲し(星)かったの~♥

テーマ:四季折々の草花
先日、園芸店に行った時に、なんと、ずっ~と欲しかったお花の苗をみぃ~け‼

いつもタイミングが悪いのか、需要が少ないのか、

殆ど見かけなかったので、今とばかりにお買い上げ~♪ ぐふふっ。

色味の違う2種類です。





名前は【アストランチア】

セリ科 宿根草  西アジア・ヨーロッパ原産。

湿り気のある明るい半日陰を好み、水分を好むが高温多湿を嫌う・・・・と。


そして、寒冷地では育てやすいのですが、温暖な地方では難しい・・・と。



京都って、高温多湿の代表的な土地やねんけど・・・・・ははっ(汗)。

(だから、今まで見かけなかったのね~)




本来はこんな感じに咲くようですが・・・WEBよりお借りしました。

ゲットしたものはお花の咲き始めなのか、色の違いは大差は無いのですが、

これから薄ピンクの色味に変わって行くのだと・・・(願います)。


でも、でもね、見てぇ~、この花姿。





この花弁に見える部分は苞で、中央にある放射状の所がお花なんだそうで、

花の形にちなみ、ギリシャ語で「星」という意味があるそうですが

私には「星」というより「切子グラス」とか「雪の結晶」に見えるけど、、

見れば見るほど細やかで繊細な美しさを感じるお花でしょう?

後ろ姿も素敵‼




こんな悪条件の場所で育つどうかは???ですが、

又、新しいお花と出会えて、ウキウキワクワクのTでした~。


                                    T


<<最初    <前    6  |  7  |  8  |  9  |  10    次>    最後>>

プロフィール

hory*garden(ホリーガーデン)

hory garden(旧)

〒615-0846
京都市右京区西京極
徳大寺団子田町42-1

http://www.horihori.info
TEL (075)311-4977
FAX (075)311-4976
MAIL info@horihori.info



■当社ブログスタッフ紹介■

社長:当社BOSS。出現頻度は
    四半期に1回???

T:経理+総務+雑用係?
  お笑い大好き、お気楽人間。

Y:営業設計。コミュ名は『矢絣』
  温泉と自然散策が大好きです♪



hory garden
  ~ホリーガーデン~
HPはこちら↓

hory garden HPへ

ホームページ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/06      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2

最近のトラックバック

フリースペース

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村

微生物とも虫とも仲良く…レッツ堆肥化♪
ダンボール堆肥、始めました
            2010秋

Click for the latest Osaka International Airport weather forecast.

参加コミュニティ一覧