ドライミニバラのトピアリー
テーマ:ブログ
2012/06/30 17:32
ちょいと前にドライにしたミニバラで、こんなん作りました~。


ドライミニバラのトピアリーです。
私、自慢じゃないですが、計画性と精密さは持ち合わせていないので、
行き当たりばったりのヤッツケでございます(汗)
制作時間30分。
その中の15分はバラを付けている中のオアシスを丸く削る作業~ヽ(;*´ω`)ゞ ァィャー
出来るだけお金をかけずに・・・ということで、
買ったのは鉢を安定させる為、鉢の中に重石として入れている粘土と
鉢の表面にある、もけもけのスパニッシュモスだけ・・・v( ̄ー ̄)v
棒に至っては、散歩中に公園で拾った木の枝だしね~w((´ω`))wワオッ!!


まぁ~、あり合わせで作った割には上出来かな?(自画自賛‼)(f^^) ボリボリ
鉢も材料もまだ残ってるので、
柏葉アジサイでも作ってみようかと考えております。
よろしければ又、見てやって下さいまし~ ニャハハ(*^▽^*)
T


ドライミニバラのトピアリーです。
私、自慢じゃないですが、計画性と精密さは持ち合わせていないので、
行き当たりばったりのヤッツケでございます(汗)
制作時間30分。
その中の15分はバラを付けている中のオアシスを丸く削る作業~ヽ(;*´ω`)ゞ ァィャー
出来るだけお金をかけずに・・・ということで、
買ったのは鉢を安定させる為、鉢の中に重石として入れている粘土と
鉢の表面にある、もけもけのスパニッシュモスだけ・・・v( ̄ー ̄)v
棒に至っては、散歩中に公園で拾った木の枝だしね~w((´ω`))wワオッ!!


まぁ~、あり合わせで作った割には上出来かな?(自画自賛‼)(f^^) ボリボリ
鉢も材料もまだ残ってるので、
柏葉アジサイでも作ってみようかと考えております。
よろしければ又、見てやって下さいまし~ ニャハハ(*^▽^*)
T
香りで涼む
テーマ:四季折々の草花
2012/06/29 11:55
アガスターシェ ピンクホップが満開です。


このお花、以前も書きましたが、決して華やかさも無く、
美しい~と言えるお花ではないのですが、
そのナチュラルな花姿と香りはとっても大好きなお花です。
苗に水をやっている時や、風に揺られると香ってくるのですが、
とっても爽やかなすっきり系の香りは、
暑い中、とっても幸せな気分になります。
そして、こちらはヒソップ(ヤナギハッカ)


こちらも暑い中、さわやかな香りで涼風を届けてくれるお花の1つです。
花色も青紫ほか、ピンクや白色の品種があり、
夏のガーデンに彩りを添えてくれます。
葉は、肉、魚料理の香りつけや、ハーブティーなどに使い、
ミントに似た香りの花はポプリにも使えます。
どちらも主役級のお花ではないけれど、
香りは夏の主役かも~
鬱陶しい雨と、暑い日は香りで涼む・・・なんてのも
良いかもしれませんね。
T
山形の甘酸っぱい♪
テーマ:ブログ
2012/06/28 17:38
週末、私が東京に行ってた頃(6/24ブログ)両親は所用で東北に行っておりまして…
(2泊3日、車で二人で東北まで…遠い…気持ちが若いなぁ)

で、お土産は山形のさくらんぼでした!
「山の斜面に沢山さくらんぼハウスがたくさん並んでて…」と
母は話しておりましたが…そんな光景を見たことない私は?です。
そんなさくらんぼのお味は抜群で、めっちゃ濃い味でとても美味しかったです!
(週末の喉痛いころには…実はしみて一粒しか食べれなかったくらい
ぎゅぎゅーっと甘酸っぱい味がつまってました!)
こんな美味しいさくらんぼ、初めて食べたかも♪
ほんま治って良かったなぁ、ふふふ。
(Y)