何年経っても…お腹いっぱいの苦しさは忘れない。
テーマ:休日・余暇の過ごし方
2011/01/31 17:33

うきの照明を狙って撮ったわけでなくて…(笑)
土曜夜は、高校時代の部活の仲間で集ってのご飯会でした。
卒業して…10年とちょっとになりますが、こうやって
集まれるのって良いなぁ…って思いました。
話題にのぼるのは、もちろん今の近況報告もですけれど
高校時代の、厳しかった練習の話になり…
「学校の授業以外には部活しかしてなかったぐらい部活漬けやったなぁ…」
「顧問の先生、よう考えると今のうちらと同じ年やってんで!
それなのに、あの恐怖…今は笑い話になるけど…(笑)」
「がーって言われて、よう泣いたわ~(笑)」
「そういや、合宿で的外して走らされて、迷子に…っていうか遭難しかけ!?に…」
「「あはは、なったなった!」」
「うちは、近畿大会の帰りにおごりで無理やり食べた明石焼き
駅で吐いたわ…だってあの時、三下駄食べたもん」
「確かに…あの頃、残したらあかんって言われて吐くぐらい食べてたもんなぁ…」
「ご飯もおひつの中まで綺麗に食べてたもんなぁ…あれお茶碗5杯くらい…」
「「食べてた食べてた(大笑)」」………
そう!結構、厳しい部活だったのです(笑)
でも、その厳しさを共にしたからこそ、こんな話題で盛り上がれるんやなぁって
年月を経てみれば、楽しかったり…。
(いや、当時もしんどいけど楽しかったんやけどね。
そうじゃないと3年は持たないわなぁ)
前回から一年ぶりぐらいの集いだったけれど…
気分は高校生でした♪ (←おいっ)
おまけの写真①は…

ひぇぇぇ…今朝の天神川は一面凍っていました!
(桜とは反対を向いて、撮影するYの影も…映ってる(笑))
まぁ、去年の寒い日(2010/1/14ブログ)も凍ってはいましたが…
小さい川だもんねぇ。
おまけの写真②は…

What is Niwablo?
このポチが出来て、1週間は経ってないと思うけれど
気になるのでポチっとしてみました。
英語がズラズラ~っとなってて(庭ブロ、グローバル化!?)と
驚いたのですが…ポチを進めて行くと、日本語の会員登録画面に…(笑)
でもグローバル化の準備なのかなぁ?
英語が不得手なので、よく分からんけれど何かすごいですね♪
(Y)
お家の中で・・・
テーマ:ブログ
2011/01/31 12:19
花粉症で何をするのも億劫なTです。
昨日もお休みでしたが、体調もすぐれず、お家でゴロゴロしていました~。
今年症状がまだ出始めたばかりの花粉症ですが、
早く終わってほしい・・・とただただ願っておりますっ! ははっ。
ところで、話変わって・・・
そんなお家の中で、元気に増殖中の植物をご紹介~。
カリシア、レペンスです。

カリシア レペンスは、科名: ツユクサ科 属名: カリシア属
原産地: 熱帯アメリカ
性状: 常緑半立性または匍匐性多年草です。
匍匐性あるいは半直立性、性質は丈夫で、灰緑色地に白の縦縞、裏が赤紫色ののエレガンス、
小さい緑葉で多肉質のレペンスが代表的です。
レペンスには葉裏が帯紫色、あるいは新芽が帯赤色などの園芸品種があります。
挿し木で簡単に増やせるので、我が家でも只今株分けで増殖中です。
我が家は葉裏が帯紫色のタイプなのですが、このコントラストが可愛いでしょ?

お家の憩いの場所にグリーンの植物があると本当に和みます。
皆さんもどうぞ、リビングや憩える場所にグリーンの植物を置かれて見ては?
T
昨日もお休みでしたが、体調もすぐれず、お家でゴロゴロしていました~。
今年症状がまだ出始めたばかりの花粉症ですが、
早く終わってほしい・・・とただただ願っておりますっ! ははっ。
ところで、話変わって・・・
そんなお家の中で、元気に増殖中の植物をご紹介~。
カリシア、レペンスです。

カリシア レペンスは、科名: ツユクサ科 属名: カリシア属
原産地: 熱帯アメリカ
性状: 常緑半立性または匍匐性多年草です。
匍匐性あるいは半直立性、性質は丈夫で、灰緑色地に白の縦縞、裏が赤紫色ののエレガンス、
小さい緑葉で多肉質のレペンスが代表的です。
レペンスには葉裏が帯紫色、あるいは新芽が帯赤色などの園芸品種があります。
挿し木で簡単に増やせるので、我が家でも只今株分けで増殖中です。
我が家は葉裏が帯紫色のタイプなのですが、このコントラストが可愛いでしょ?

お家の憩いの場所にグリーンの植物があると本当に和みます。
皆さんもどうぞ、リビングや憩える場所にグリーンの植物を置かれて見ては?
T
〇〇ほどしわしわにならない………って。
テーマ:ブログ
2011/01/30 11:16
赤い花(1/21ブログ)どんどん咲き進んでいるのですが…

花弁がしわしわになっています。
山茶花と寒椿の見分け方(12/14ブログ)に
・寒椿は山茶花ほど花弁がしわしわにならないって書いたけれど…
○○ほど… 「ほど」 …どこまでの度合いを示してるのかが分からない事に
気付きまして… (←今更気付いたの?)
断定できる要素にかける観察の仕方って難しいなぁと思いつつ…。
また違う方法で、追求しようと思います。
おまけの写真は…

昨日の土曜日、嵐山駅近くに現調に行ってたのですが
道中、愛宕山に雪が積もってました。
小さいけれど、下部中央に五山の送り火の「鳥居形」も見えますか?
週末寒いって行ってたけれど…晴れていても本当に寒い。
嵐山駅前を通った時に足湯(2010/2/1ブログ)が恋しくなったのは
言うまでもない話で…あぁ、温泉行きたいなぁ…。
本日はお休み、でも温泉には…きっと行ってないな(笑)(Y)

花弁がしわしわになっています。
山茶花と寒椿の見分け方(12/14ブログ)に
・寒椿は山茶花ほど花弁がしわしわにならないって書いたけれど…
○○ほど… 「ほど」 …どこまでの度合いを示してるのかが分からない事に
気付きまして… (←今更気付いたの?)
断定できる要素にかける観察の仕方って難しいなぁと思いつつ…。
また違う方法で、追求しようと思います。
おまけの写真は…

昨日の土曜日、嵐山駅近くに現調に行ってたのですが
道中、愛宕山に雪が積もってました。
小さいけれど、下部中央に五山の送り火の「鳥居形」も見えますか?
週末寒いって行ってたけれど…晴れていても本当に寒い。
嵐山駅前を通った時に足湯(2010/2/1ブログ)が恋しくなったのは
言うまでもない話で…あぁ、温泉行きたいなぁ…。
本日はお休み、でも温泉には…きっと行ってないな(笑)(Y)
アイツがやって来た~っ!
テーマ:ブログ
2011/01/29 12:17
来ました~。
やって来ました~。
アイツがもう、やって来たんです。。。
誰がって?
花粉です。
まだ早いだろうと、ゆっくり構えていたら、3日程前から不意を突かれたように急にクシャミの連発。
鼻水は流れっぱなし・・・
喉はカラッカラ・・・・・
事務所の中だって関係なし!マスクをしてたって、鼻水は流れてくる・・・・・
どうしようもないのでティッシュを鼻の穴に突っ込んだまま仕事をしておりました~(恥)
想像して下され~、その状況・・・・あははっ。
そんなこんなで大変なことになって来たので、
昨日はお休みをいただいて、病院へ行ってきました~。

診察していただき、お薬をいただいたのですが、
その薬が効いてるのかどうなのか・・・頭がボォーとしております(いつもやけどね)。
毎年この時期、昼間は鼻水と鼻づまり、そして目のかゆみが私を襲い、
夜は鼻づまりで寝れず、その挙句に頭痛が襲ってくる・・・・・
はぁ~・・・
日本中の杉、切ってくれ~っ!って感じ。。。
T
やって来ました~。
アイツがもう、やって来たんです。。。
誰がって?
花粉です。
まだ早いだろうと、ゆっくり構えていたら、3日程前から不意を突かれたように急にクシャミの連発。
鼻水は流れっぱなし・・・
喉はカラッカラ・・・・・
事務所の中だって関係なし!マスクをしてたって、鼻水は流れてくる・・・・・
どうしようもないのでティッシュを鼻の穴に突っ込んだまま仕事をしておりました~(恥)
想像して下され~、その状況・・・・あははっ。
そんなこんなで大変なことになって来たので、
昨日はお休みをいただいて、病院へ行ってきました~。

診察していただき、お薬をいただいたのですが、
その薬が効いてるのかどうなのか・・・頭がボォーとしております(いつもやけどね)。
毎年この時期、昼間は鼻水と鼻づまり、そして目のかゆみが私を襲い、
夜は鼻づまりで寝れず、その挙句に頭痛が襲ってくる・・・・・
はぁ~・・・
日本中の杉、切ってくれ~っ!って感じ。。。
T
朧月、寒いのかな?乾燥してるのかな?
テーマ:ブログ
2011/01/28 17:33
メドゥーサ・朧月(2010/11/4ブログ) …試練の冬。

…あんなにぷりぷりしてたのに、しわしわになっちゃいました。
(まぁ…毎年の事です。軒にすら入れないし…
いくら強いと言っても厳しいんだろうな、この寒さ。
軒に入れてる朧月にはしわがないから…霜のせい!?)
しかし秋に比べるとほんのりピンクに紅葉しているんだなぁ。
春の植替えまで頑張れ~♪
今日は2回目・どっちもショート(笑)(Y)

…あんなにぷりぷりしてたのに、しわしわになっちゃいました。
(まぁ…毎年の事です。軒にすら入れないし…
いくら強いと言っても厳しいんだろうな、この寒さ。
軒に入れてる朧月にはしわがないから…霜のせい!?)
しかし秋に比べるとほんのりピンクに紅葉しているんだなぁ。
春の植替えまで頑張れ~♪
今日は2回目・どっちもショート(笑)(Y)