言えなくなってから・・・
テーマ:ブログ
2011/02/28 17:35
先日の土曜日に○○歳の誕生日を迎えたTです。
もう、人前で年齢を言えなくなって何年になるかしら?・・・
(言えなくなってからの方が長いっちゅうねん?)
そう言いながら、もう数年したら開き直って言いまくってたりしてね? ははっ。
そんな誕生日、例年の事ですが、長女がケーキを作ってくれました。

娘:「ローソク全部立てたらエライことになるから、端数だけにしとくしなぁ~‼」
私:「うっ、うん、ありがと。。。
(娘よ、アンタ、ニコニコ笑いながら、母の心にバズーカ打ち込むのね。。。
親子の間でもそこはサラッと流して欲しかったわさ~ ははっ」(心の声)
。。。。。。。。
「まぁ~、そこはいつまでも引きずってては大人としてどうかな」・・・と諦め?、
ケーキ、美味しく頂きました~。
そして、プレゼントも頂きました。
長女からはリバーシブルのハンカチとアニマルの置物、携帯ストラップ。

(雑貨好きな母にとアニマルの置物。携帯のストラップも一気に女子的~!)
次女からはマスコット人形。

(以前一緒に雑貨屋さんに行ったとき、これ可愛いねぇ~と私が食いついてたものなんです)
そして、長男からは「○○歳、おめでとう」の言葉。
子供たちにお祝いしていただけるのは有難いことです。
そして、元気に誕生日を迎えられた事は本当に本当に有難い事です。
同じ時は二度と来ないのですから、この喜びをしっかり胸に刻んでおきたいと思います。
「子供たちよ、ありがとね~‼ そして、母まだまだ頑張ってくから今後も宜しくね~‼」
T
もう、人前で年齢を言えなくなって何年になるかしら?・・・
(言えなくなってからの方が長いっちゅうねん?)
そう言いながら、もう数年したら開き直って言いまくってたりしてね? ははっ。
そんな誕生日、例年の事ですが、長女がケーキを作ってくれました。

娘:「ローソク全部立てたらエライことになるから、端数だけにしとくしなぁ~‼」
私:「うっ、うん、ありがと。。。
(娘よ、アンタ、ニコニコ笑いながら、母の心にバズーカ打ち込むのね。。。
親子の間でもそこはサラッと流して欲しかったわさ~ ははっ」(心の声)
。。。。。。。。
「まぁ~、そこはいつまでも引きずってては大人としてどうかな」・・・と諦め?、
ケーキ、美味しく頂きました~。
そして、プレゼントも頂きました。
長女からはリバーシブルのハンカチとアニマルの置物、携帯ストラップ。

(雑貨好きな母にとアニマルの置物。携帯のストラップも一気に女子的~!)
次女からはマスコット人形。

(以前一緒に雑貨屋さんに行ったとき、これ可愛いねぇ~と私が食いついてたものなんです)
そして、長男からは「○○歳、おめでとう」の言葉。
子供たちにお祝いしていただけるのは有難いことです。
そして、元気に誕生日を迎えられた事は本当に本当に有難い事です。
同じ時は二度と来ないのですから、この喜びをしっかり胸に刻んでおきたいと思います。
「子供たちよ、ありがとね~‼ そして、母まだまだ頑張ってくから今後も宜しくね~‼」
T
おぉ、新芽きてるやん!きてるやーん♪
テーマ:クリスマスローズ栽培中!
2011/02/27 11:04
公開指定の割に全力でテンションが高い矢絣=Yです、おはようございます♪
タイトルの通り…心配していたのんびりな小豆苗(2/10ブログ)の
新しい芽を2鉢とも発見したので、テンションがアップしているのですが…

これこれ…えっ!小さいですか!?
でもこんな小さくても出てきたら、すごい嬉しいです♪
さて、そろそろ開花株は蕾が大きくなって…

イエロー(2/20ブログ)もずいぶん高さが出てきました♪
頭の中の交配計画も進んでいます!
実際にも一つ交配させました。
本当はグリーン(2/20ブログ) × 事務所のTさんのホワイトdd
この交配をしたかったんですけれど…。
受粉のタイミングがなかなか悪いので…今回は

このグリーンを母親に

このアトロルーベンスのおしべを頂いて父親に…
今シーズン初交配をしました…どうぞ成功してますように(祈)
あと頭の中で計画(いや、妄想)しているのは…
①グリーン(2/20ブログ)×事務所のTさんのホワイトdd
(タイミング次第…出来なければ、グリーンをセルフ交配させます)
②原種・アトロルーベンス(2/21ブログ)のセルフ交配
(今、咲いているのは自然交配してるかもなので、蕾を交配させたい)
③原種・アトロルーベンス×イエローのクロス交配
(これも②同様蕾を交配…この時点で蕾が二つ必要だ…株体力大丈夫かなぁ?)
④イエロー×原種・アトロルーベンスのクロス交配
⑤赤系と黄系のクロス交配
(逆もまたしかりだけど…目指せ、オレンジ色の名のもとに…
きっかけが会長がオレンジヘレボを作りたいって言わはった事に
興味津々になったのが始まりやったので…これはご近所さんの
花粉を頼んで貰って…バリエーションを広げれたらなぁ…
最近、前のお家のおばちゃんとなかなか会えてないけれど…。
AとOがどんなお花が咲くのかも要チェック!)
③と④は去年もイエローとアプリでやったんだけど
掛け合わせる株自体が一緒なのにどちらが母株になるのかで
出てくる子が変わるって言われてるので…それを体感して
花の大きさとか色の出方とか種の色・大きさとかを味わいたいと思いまして…
…原種交配初挑戦!交配後、落葉性が薄れると書いてあったけど…
本当かなぁ…すっごい楽しみ~♪ (←皮算用が早すぎる!!!)
(上手く育てても、アトロルーベンスは開花まで4~5年だけど…(笑))
アトロルーベンスは、すごく複雑で渋い色なので
和のテイストが出ないかなぁ…。
クリスマスローズは、和名は「寒芍薬」ですし…。
その和名に似合う感じに…なるかなぁ(期待)
(だから、アトロルーベンスは開花まで時間かかるんだってば(苦笑))

ちなみに一昨日ちぎっちゃった新芽と言うのは…こんな感じの色です。
葉が展開しかけている芽があるけれど中心の方は緑でしょ!
でも外は結構な銅葉色なのですよね、この株。
あんた…それでも新芽と黒い軸の違いぐらいは…って?メガネメガネ…。
(またtombo様に、言い訳小さいって言われるわ(笑))
蕾のグリーンには、自然交配を極力抑えるために…

まだ、種取りじゃないですが、今年もこれ掛けてます(2010/4/26ブログ)
(交配しない母も掛けてた事覚えてたみたいで
「お姉ちゃん、この蕾はまだ良いの~?」と聞いてくれます。
有難う、お母さん。見守り隊に加わってくれて♪)
今からどんどん矢絣家玄関作業場にて
帰宅後のほそぼそ交配(2010/4/29ブログ)が始まりま~す!
発芽記録
2011/2/23 さとちゃん会長 桜子
自分家交配 アプリセルフ
只今、12鉢/13鉢発芽中♪
(あはぁ、記録と計画ブログ…長いなぁ(笑))
おまけの写真は…

今朝もきっと喫茶店で、モーニングしている事でしょう。
本日、名古屋お出かけ最終週です♪
(写真は先週の…モーニング♪)
(矢絣=Y)
タイトルの通り…心配していたのんびりな小豆苗(2/10ブログ)の
新しい芽を2鉢とも発見したので、テンションがアップしているのですが…


これこれ…えっ!小さいですか!?
でもこんな小さくても出てきたら、すごい嬉しいです♪
さて、そろそろ開花株は蕾が大きくなって…

イエロー(2/20ブログ)もずいぶん高さが出てきました♪
頭の中の交配計画も進んでいます!
実際にも一つ交配させました。
本当はグリーン(2/20ブログ) × 事務所のTさんのホワイトdd
この交配をしたかったんですけれど…。
受粉のタイミングがなかなか悪いので…今回は

このグリーンを母親に

このアトロルーベンスのおしべを頂いて父親に…
今シーズン初交配をしました…どうぞ成功してますように(祈)
あと頭の中で計画(いや、妄想)しているのは…
①グリーン(2/20ブログ)×事務所のTさんのホワイトdd
(タイミング次第…出来なければ、グリーンをセルフ交配させます)
②原種・アトロルーベンス(2/21ブログ)のセルフ交配
(今、咲いているのは自然交配してるかもなので、蕾を交配させたい)
③原種・アトロルーベンス×イエローのクロス交配
(これも②同様蕾を交配…この時点で蕾が二つ必要だ…株体力大丈夫かなぁ?)
④イエロー×原種・アトロルーベンスのクロス交配
⑤赤系と黄系のクロス交配
(逆もまたしかりだけど…目指せ、オレンジ色の名のもとに…
きっかけが会長がオレンジヘレボを作りたいって言わはった事に
興味津々になったのが始まりやったので…これはご近所さんの
花粉を頼んで貰って…バリエーションを広げれたらなぁ…
最近、前のお家のおばちゃんとなかなか会えてないけれど…。
AとOがどんなお花が咲くのかも要チェック!)
③と④は去年もイエローとアプリでやったんだけど
掛け合わせる株自体が一緒なのにどちらが母株になるのかで
出てくる子が変わるって言われてるので…それを体感して
花の大きさとか色の出方とか種の色・大きさとかを味わいたいと思いまして…
…原種交配初挑戦!交配後、落葉性が薄れると書いてあったけど…
本当かなぁ…すっごい楽しみ~♪ (←皮算用が早すぎる!!!)
(上手く育てても、アトロルーベンスは開花まで4~5年だけど…(笑))
アトロルーベンスは、すごく複雑で渋い色なので
和のテイストが出ないかなぁ…。
クリスマスローズは、和名は「寒芍薬」ですし…。
その和名に似合う感じに…なるかなぁ(期待)
(だから、アトロルーベンスは開花まで時間かかるんだってば(苦笑))

ちなみに一昨日ちぎっちゃった新芽と言うのは…こんな感じの色です。
葉が展開しかけている芽があるけれど中心の方は緑でしょ!
でも外は結構な銅葉色なのですよね、この株。
あんた…それでも新芽と黒い軸の違いぐらいは…って?メガネメガネ…。
(またtombo様に、言い訳小さいって言われるわ(笑))
蕾のグリーンには、自然交配を極力抑えるために…

まだ、種取りじゃないですが、今年もこれ掛けてます(2010/4/26ブログ)
(交配しない母も掛けてた事覚えてたみたいで
「お姉ちゃん、この蕾はまだ良いの~?」と聞いてくれます。
有難う、お母さん。見守り隊に加わってくれて♪)
今からどんどん矢絣家玄関作業場にて
帰宅後のほそぼそ交配(2010/4/29ブログ)が始まりま~す!
発芽記録
2011/2/23 さとちゃん会長 桜子
自分家交配 アプリセルフ
只今、12鉢/13鉢発芽中♪
(あはぁ、記録と計画ブログ…長いなぁ(笑))
おまけの写真は…

今朝もきっと喫茶店で、モーニングしている事でしょう。
本日、名古屋お出かけ最終週です♪
(写真は先週の…モーニング♪)
(矢絣=Y)
神様もお散歩?
テーマ:ブログ
2011/02/26 11:50
先日のお休みの日、用事で出かけていたのですが、少し時間が出来たので、
そこの近くの公園をお散歩してると、こんなもの発見‼
葉ボタンが列植されていたのですが、
何やら、足元の玉竜の中に何処かで見たようなお姿が・・・

何と、七福神の置物が並べられているんです。


うふふっ、面白いなぁ~と思いながら写真を撮り、その後、他のお花を見たり、ぶらぶら歩いたり・・・
しばしお散歩を楽しみました。
帰って来て写真をパソコンに取り入れて覗いてみると、
七福神のはずが、1つ(一人?)足りない。。。。。あららっ。
ボケボケの写真を大きく引き伸ばしてみてみたら、
毘沙門天・福禄寿・弁財天・恵比寿寿神・寿老人・布袋尊様はいるような・・・
という事は、大黒天様がいない???
もしかして、私のように春の陽気に誘われてお散歩にでも出かけたのかしら? うふふっ
T
そこの近くの公園をお散歩してると、こんなもの発見‼
葉ボタンが列植されていたのですが、
何やら、足元の玉竜の中に何処かで見たようなお姿が・・・

何と、七福神の置物が並べられているんです。


うふふっ、面白いなぁ~と思いながら写真を撮り、その後、他のお花を見たり、ぶらぶら歩いたり・・・
しばしお散歩を楽しみました。
帰って来て写真をパソコンに取り入れて覗いてみると、
七福神のはずが、1つ(一人?)足りない。。。。。あららっ。
ボケボケの写真を大きく引き伸ばしてみてみたら、
毘沙門天・福禄寿・弁財天・恵比寿寿神・寿老人・布袋尊様はいるような・・・
という事は、大黒天様がいない???
もしかして、私のように春の陽気に誘われてお散歩にでも出かけたのかしら? うふふっ

T
牡蠣殻ですくすく育って!
テーマ:ブログ
2011/02/25 17:33
ちょっと昔に牡蠣殻を金槌で叩こう(2010/12/24ブログ)って言ってて…
すぐにでもやるような感じで書いていたのに…まだ行動していなかった
超ルーズなYです、こんばんは!
何もしなかった間、牡蠣殻はどうなっていたかというと…

寒い日は凍ったり…

ひっくり返されたりしながら…
庭の片隅で野晒し塩抜きをされ続け…
(ふひひ、Y家の汚水枡も筍の模様入ってるよ~♪
でも…周りが…ちょっと…もっと小奇麗にしてからパシャリしなさいよ!)

とある殻は、空豆ゾーンに配置転換になり…
そんな感じです。
早く、粉々にしなきゃなぁ…。
(…って言いながらまた放置し続けるんだろうか…)
あっ!そうそう!牡蠣殻は入れてないけれどね…

法蓮草も元気です♪
そろそろ食べるかなぁ、ふふふ(笑)
■今朝の悲しかった話
今朝通勤前に、いつもより張りきって10分は早く外に出て
いつもより念入りにるんるん気分で植物見てたんですけれど…。
そこで、アトロルーベンスさんに枯れた黒い軸があるなってひっぱったんです。
ぶちっ!
…………………枯れた黒い軸じゃなくて…銅葉の新芽やった(大泣)
病気にならんようにと引っ張ったつもりが…新芽ちぎっちゃった…(大泣)
通勤中は「メガネ掛けとけ~、自分(怒)」と新芽ぶっちぎった自分に自己嫌悪でした。
不注意でせっかくの新芽を…ごめんなさい、アトロルーベンスさん。
(一応ちぎれた芽の中は観察しました…
5、6枚葉があったのですが、中の2枚は緑で…
その外側は全て銅葉でした)
※良い事もあるんです♪
昨夜、クリスマスローズの今シーズン初交配したんです。
その交配記録はまた後日に!
(Y)
すぐにでもやるような感じで書いていたのに…まだ行動していなかった
超ルーズなYです、こんばんは!
何もしなかった間、牡蠣殻はどうなっていたかというと…

寒い日は凍ったり…

ひっくり返されたりしながら…
庭の片隅で野晒し塩抜きをされ続け…
(ふひひ、Y家の汚水枡も筍の模様入ってるよ~♪
でも…周りが…ちょっと…もっと小奇麗にしてからパシャリしなさいよ!)

とある殻は、空豆ゾーンに配置転換になり…
そんな感じです。
早く、粉々にしなきゃなぁ…。
(…って言いながらまた放置し続けるんだろうか…)
あっ!そうそう!牡蠣殻は入れてないけれどね…

法蓮草も元気です♪
そろそろ食べるかなぁ、ふふふ(笑)
■今朝の悲しかった話
今朝通勤前に、いつもより張りきって10分は早く外に出て
いつもより念入りにるんるん気分で植物見てたんですけれど…。
そこで、アトロルーベンスさんに枯れた黒い軸があるなってひっぱったんです。
ぶちっ!
…………………枯れた黒い軸じゃなくて…銅葉の新芽やった(大泣)
病気にならんようにと引っ張ったつもりが…新芽ちぎっちゃった…(大泣)
通勤中は「メガネ掛けとけ~、自分(怒)」と新芽ぶっちぎった自分に自己嫌悪でした。
不注意でせっかくの新芽を…ごめんなさい、アトロルーベンスさん。
(一応ちぎれた芽の中は観察しました…
5、6枚葉があったのですが、中の2枚は緑で…
その外側は全て銅葉でした)
※良い事もあるんです♪
昨夜、クリスマスローズの今シーズン初交配したんです。
その交配記録はまた後日に!
(Y)
やっぱりマイナーかしら?
テーマ:多肉ちゃん
2011/02/25 11:45
今日もまたまた変わった不思議な多肉さんのご紹介です。
えぇ~っ、もういいっ‼ って思われた方もいらっしゃるでしょうが、
毎度毎度で悪いですけど、お付き合いいただきますよ~‼
今日の変わった多肉さんはこちらっ‼


メセン科、フォーカリア属の、たぶん・・・四海波ってやつだと・・・
・・・しかいなみ? う~ん、分らない・・・ 何て読むんだろう? ははっ。
園芸店やHCで多肉を買う時、ちゃんと名前のラベルが付いてる多肉もあるのですが、
「属」だけしか書いてない所もあるし、
はたまた、「属」すら書いてないところも一杯あるので、名前が分らない時があるんです。
多肉を生産出荷されてる方、もしくは販売されてる方、
どうぞ、お名前のラベルを付けていただけませんか~?
(多肉ド素人のあたしにゃ~何が何だか見わけが付かないのよ~ 汗)
願わくば、ふりがなも書いて頂けると尚嬉しっ~て感じなのですが~(高望みしすぎ?)
なんて、話が横道に反れてしまいました はははっ。
本題は多肉でしたね。
この多肉の葉の縁はノコギリの歯のようになギザギザで、
恐竜か、ワニの口の様なユニークな形をしているのですが(エイリアンにも似てるかもぉ~)
フォーカリア属の Fauces (フォーカリア)はラテン語で動物の口の意味らしく、
そのような名前が付いているようです。

しかし、日本でワニはあまり馴染みが無いからでしょうか、
和名はギザギザのヒゲの葉が、波が押し寄せて来るような形に見えるので?
品種名を 荒波・四海波・星波 などと、波がつくものが多いようです。
一見、リアルで恐いって言うか、気持ち悪いって言うか・・・
そんな風に見られがちなこの多肉さんなんですが、
ず~っと見てるとね、何ともキモ可愛いく見えて来るんです ぐふっ。
不思議ですね~?
あれっ?‼ みなさ~ん、さざ波のように引かないでぇ~‼
・・・つ~か、私がマイナーなだけっ? あはははははっ
T
えぇ~っ、もういいっ‼ って思われた方もいらっしゃるでしょうが、
毎度毎度で悪いですけど、お付き合いいただきますよ~‼

今日の変わった多肉さんはこちらっ‼


メセン科、フォーカリア属の、たぶん・・・四海波ってやつだと・・・
・・・しかいなみ? う~ん、分らない・・・ 何て読むんだろう? ははっ。
園芸店やHCで多肉を買う時、ちゃんと名前のラベルが付いてる多肉もあるのですが、
「属」だけしか書いてない所もあるし、
はたまた、「属」すら書いてないところも一杯あるので、名前が分らない時があるんです。
多肉を生産出荷されてる方、もしくは販売されてる方、
どうぞ、お名前のラベルを付けていただけませんか~?
(多肉ド素人のあたしにゃ~何が何だか見わけが付かないのよ~ 汗)
願わくば、ふりがなも書いて頂けると尚嬉しっ~て感じなのですが~(高望みしすぎ?)
なんて、話が横道に反れてしまいました はははっ。
本題は多肉でしたね。
この多肉の葉の縁はノコギリの歯のようになギザギザで、
恐竜か、ワニの口の様なユニークな形をしているのですが(エイリアンにも似てるかもぉ~)
フォーカリア属の Fauces (フォーカリア)はラテン語で動物の口の意味らしく、
そのような名前が付いているようです。

しかし、日本でワニはあまり馴染みが無いからでしょうか、
和名はギザギザのヒゲの葉が、波が押し寄せて来るような形に見えるので?
品種名を 荒波・四海波・星波 などと、波がつくものが多いようです。
一見、リアルで恐いって言うか、気持ち悪いって言うか・・・
そんな風に見られがちなこの多肉さんなんですが、
ず~っと見てるとね、何ともキモ可愛いく見えて来るんです ぐふっ。
不思議ですね~?
あれっ?‼ みなさ~ん、さざ波のように引かないでぇ~‼
・・・つ~か、私がマイナーなだけっ? あはははははっ

T